★いつも応援クリックありがとうございます★
お正月に宮崎の宮交ボタニックガーデンで見たビオラの植え方をまねてやってみた「東の庭」。
その記事はこちら→ 「芝生に植えたビオラその後」
季節も変わったので、ビオラを抜くことにしました。
初めはこのまま芝生の回復を待つつもりだったのですが・・・
すっきりしていいのですが、これからもっと緑が多くなるとやっぱり少し寂しい気がして・・・・
先日の28ポットで1080円のバイキング苗。南の庭の芝生周りなどに植えるつもりだった
のですが、数もちょうどよさそうなので、ビオラの後に植えることにしました。
抜いたビオラは、まだきれいなものが多くて蕾もあるので捨てられず、菜園の縁取りに
植えました。なるべく木陰の涼しいところに植えたので、もう少しは持つのではないかと
思います。
ベゴニアを植えたところ。木の陰が入って見づらいので、夕方に撮り直しました。
ビオラの植え穴をそのまま利用して肥料を入れて植え、こんな感じになりました。
芝生に植える利点は上のリンク先の記事に書いていますが、季節が違うのでこれから先は
どうでしょうか。梅雨時に蒸れるのではないかと心配しています。
もし、うまく行けば、今後はビオラとベゴニアを交代で植えていけたらいいなと思います。
もう一回だけ、実験です。
費用も1080円で晩秋、霜が降りるまで楽しめるのですから、よいのではないかと
思いますが、芝刈はこれからの季節、ちょっと面倒になりますね。
手前のノースポールの後を何を植えるか考えているところです。
今年やり変えた「流木の花壇1」は好きな感じになってきました。あともう少し
手を入れるつもりです。
白いアナベルが咲いたらもっとよくなると思います。手前は白のミニアガパンサスなんですが、
なかなか花が咲いてくれなくて、昨年一本咲いただけなんです。何とか咲かせたいなあ。
ここのビオラはまだ蕾もたくさんあってきれいです。
ピエロ服のガザニアと勝手に呼んでいます。
※注 画像が動きます。
「しょうちゃーーん!」と呼んでみました。おすましの正ちゃんがちょっとだけ振り向きました。
( スマホだと動いているのが見られない方があるんですね。なるべく使わないようにと
思うのですが、普通の動画の編集(くま担当)がめんどうなものですからつい。ごめんなさい。)
< 前回記事までのコメントのお返事を入れています。大変遅くなってしまってすみません。>
それでは、またお会いしましょう。クリックしてくださいね~★
< ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。
クリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。