座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

芝生にベゴニアを植える

2017-05-14 17:11:47 | 庭作り

★いつも応援クリックありがとうございます★

お正月に宮崎の宮交ボタニックガーデンで見たビオラの植え方をまねてやってみた「東の庭」。
                  その記事はこちら→ 「芝生に植えたビオラその後」
季節も変わったので、ビオラを抜くことにしました。

初めはこのまま芝生の回復を待つつもりだったのですが・・・

すっきりしていいのですが、これからもっと緑が多くなるとやっぱり少し寂しい気がして・・・・

先日の28ポットで1080円のバイキング苗。南の庭の芝生周りなどに植えるつもりだった
のですが、数もちょうどよさそうなので、ビオラの後に植えることにしました。

抜いたビオラは、まだきれいなものが多くて蕾もあるので捨てられず、菜園の縁取りに
植えました。なるべく木陰の涼しいところに植えたので、もう少しは持つのではないかと
思います。

ベゴニアを植えたところ。木の陰が入って見づらいので、夕方に撮り直しました。

ビオラの植え穴をそのまま利用して肥料を入れて植え、こんな感じになりました。

芝生に植える利点は上のリンク先の記事に書いていますが、季節が違うのでこれから先は
どうでしょうか。梅雨時に蒸れるのではないかと心配しています。
もし、うまく行けば、今後はビオラとベゴニアを交代で植えていけたらいいなと思います。
もう一回だけ、実験です。

費用も1080円で晩秋、霜が降りるまで楽しめるのですから、よいのではないかと
思いますが、芝刈はこれからの季節、ちょっと面倒になりますね。

手前のノースポールの後を何を植えるか考えているところです。

今年やり変えた「流木の花壇1」は好きな感じになってきました。あともう少し
手を入れるつもりです。

白いアナベルが咲いたらもっとよくなると思います。手前は白のミニアガパンサスなんですが、
なかなか花が咲いてくれなくて、昨年一本咲いただけなんです。何とか咲かせたいなあ。
ここのビオラはまだ蕾もたくさんあってきれいです。

ピエロ服のガザニアと勝手に呼んでいます。

                              

※注 画像が動きます。

 「しょうちゃーーん!」と呼んでみました。おすましのちゃんがちょっとだけ振り向きました。

( スマホだと動いているのが見られない方があるんですね。なるべく使わないようにと
  思うのですが、普通の動画の編集(くま担当)がめんどうなものですからつい。ごめんなさい。)

 

   < 前回記事までのコメントのお返事を入れています。大変遅くなってしまってすみません。>

                それでは、またお会いしましょう。クリックしてくださいね~

 ランキングに参加 応援してね! >   皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                              どうぞよろしくお願いします。   
                                                                                    
    クリックお願いします★ 
                                        
         

          こちらもクリックお願いします★ 
                             
           にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  また明日も遊びに来てくださいね~   

 

   ★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
    庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブに出会う<しょうちゃんの花と緑の旅3>

2017-05-14 00:59:57 | 旅行

★いつも応援クリックありがとうございます★

<正ちゃんの花と緑の旅>の続きです

旅の2日目も良いお天気でした。
「道の駅有明リップルランド」を出発して
天草での目的地、五和町へと 向かいます。

道の駅のお店が開いていなくて朝ごはんが
まだだったので、通りがかりに見つけた
パン屋さんに寄りました。
時間が早いので、食パンしかないんじゃないかと
思いましたが、けっこう種類がありました。
人家もあまりないような田舎道でしたが、次々に
お客さんが来ていたので、人気のお店
なのでしょうか。

焼きたてだったので、おいしかったです。
それに値段も安かった。くまは、パンには必ず
牛乳がないとダメな人なので、牛乳、牛乳と
言っていたのですが、パン屋さんで売っていたので
よかったです。道の駅で牛乳の自販機がある
ところはまずありません。

前日、天草に入ってからずっと気になって
いました。あちこちの道端で大きな茂みに
白いお花がびっしりと咲いているのです。

車が止められるところがやっとあったので、
降りて確認してみたらやっぱり野ばらでした。
天草のいたるところで満開でした。

野ばらの写真を撮っていたら、奥の藪の中に
また別の白いお花の群生が・・・・

常盤ツユクサです。別名をノハカタカラクサ。
外来生物法により要注意外来生物に指定されて
いる植物です。きれいなお花なんですが、確か
植えたり増やしたりしてはいけない植物だったと
思います。

しばらく行くと看板があって、少し脇道へ
それたところにオリーブ園がありました。

入り口から奥の方へ向かってたくさんの
オリーブの木です。小豆島が有名ですが、
天草でも育つのかと、目的地まで少し時間の
余裕があったので、行ってみることにしました。

奥には、たくさんのオリーブの木が整然と
植えられていました。

高台から見ると壮観。

平和の鐘というのがあったので、
鳴らしてみることに。

きゃあ~。あたりに響き渡る大きな音がしました。
観光地にはこの手の鐘はよくありますが、
音色はきれいなんですが、とにかくものすごく
大きな音が出る鐘でした。こんなのは初めて。
何事にも動じないちゃんも思わずのけぞって
しまいました。びっくりしたねぇ、ちゃん。

小さいながら搾油所もあって、外から見える
ようになっていました。
オリーブの収穫は10月だということです。

ショップの中ではオリーブオイルなども売って
いましたが、輸入品とここで採れたものと
輸入品をブレンドしたものだという事でした。

オリーブはうさぎガーデンにも以前は3本
植えていて、一時は実がなるまでに育ったの
ですが、その後、一本ずつ枯れてしまい、
とうとう全部なくなってしまいました。
ツヤツヤとした葉や、茂っても重い感じにならず、
さわさわと風に揺れる姿形が好きな木だった
ので、とても残念でした。

蕾がついているオリーブの木もありました。
オリーブはこれからが花のシーズンなんですね。

車をUターンさせて帰ろうとしたとき、くま
苗も売ってたよと言うので、引き返して
見に行きました。
いろいろな品種があって、特に値段が安いとは
思いませんでしたが旅の記念に欲しくなり、一株
買ってきました。選んだのはルッカという品種。
成長が早く、風、寒さ、病気に強く、横に広がり
やすい樹形だそうです。
「風」というのが選ぶポイントになりました。
何しろ強風が吹くうさぎガーデンですから。

何かの記念に植えたものはきっと大切に
育てると思うのです(笑)
あ、うさぎがかぶっている帽子は自前です。

けっこう丈があったので、車の後ろには
入りませんでした。ちゃんがいる後部座席の
隅に置きます。
まだ旅は始まったばかりですが、
こうして、オリーブの木はうさくま家と一緒に
鹿児島まで旅をすることになりました。

             次回へ続く 

<お知らせ>
本日はコメント欄はお休みさせていただきます。
お急ぎのご用の方はメッセージ欄を
お使いくださいね。

<コメントのお返事が大変遅れていて
すみません。>

それでは、またお会いしましょう。
クリックしてくださいね~★

< ランキングに参加 応援してね! >   
皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。                                                                                       
    クリックお願いします★ 
                                        
         

          こちらもクリックお願いします★ 
                             
           にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ 
 また明日も遊びに来てくださいね~  
 

 

★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、
唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
庭の植物で作るリースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする