goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

宝くじの島と虹

2019-10-02 18:48:21 | お散歩

いつも応援クリックありがとうございます★

今日はくまが休みでした。
ちゃん車に乗ってお出かけ。
代車なので、後ろが狭くてちゃんが窮屈そう
だったので、前にマットを置いて助手席に
お殿様席を作りました~

町内のお友達の息子さんのお店でランチ。
料理ができるまで前の海岸でお散歩。

ちゃん、久しぶりの海岸。うれしそう。
ちゃんは、昔、海岸で走り回って遊んで
いたので海岸が大好きです。

手前にわんこも入れる席がありますが、先客の
わんちゃんがいたので、外のテーブルで。
ちゃん、中のわんちゃんが気になります。

豆のサラダと蒸し鶏のサラダ。

ナスのアラビアータとカボチャのリゾット。

店のすぐ前に波が打ち寄せます。
はるか沖に牡蠣の養殖筏。

その向こうは唐津湾。
あの有名な高島が見えます。(お参りすると
宝くじが当たるという宝当神社がある島です)

海岸で釣りをする人。何が釣れるのでしょう。
最近は釣りをする女性、よく見かけます。
砂浜にカモメが群れています。
この後、もう一か所寄ってお散歩して
帰りました。その様子はまた後日。

帰りに、にわか雨が降りました。家に戻ると・・・

東の空にきれいな虹。

さて、さて、虹と高島と、
どちらに願いをかけますか?

<ランキング 18時830分現在> 応援お願いします。
「花・ガーデニング」↓5位(4位との差440)

くまよりお願い◆ 
携帯で「いいね!」を押して下さっている皆様へ

いつも応援ありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが、
ランキングに参加していますので、
ランキング用画像のクリック
お願いいたします。 

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」

クリックしてくださいね ↓ ★
よろしくお願いいたします

こちらもクリックお願いします★
             
  
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いたしません!★絵本の森について

2019-10-02 13:01:08 | うさぎガーデン

いつも応援クリックありがとうございます★

「南の庭」です。
タイトルのセリフが出てくる人気ドラマが
またはじまりますね。
もうひとつの決めゼリフ「私、失敗しないので」
の方が有名かな。(ドクターX)

私、失敗したらしくて、前回記事に
雑誌のマネはいたしません。って書いたら、
抜かれていた上に、どどっと
点差が開きました~(笑)

2015年11月30の記事の画像です。
悩んでいるのは、ランキングのことではなく、
当時のアプローチに何を植えるか(笑)

ちゃん、今朝また2位に。
ありがとうございます。

何枚もの羽が重なり合うように咲く
クフェア(ハナヤナギ)。

昨日、統一感を出すため、「西の通路」にあった
クフェアを「東の庭」に移植。
株分けできたので、4か所に植えました。

何年も前に、ホームセンターのひとケース
300円の処分苗の中にはいっていたものです。
クフェアは人気がないのか、当時処分苗の中
にはよく入っていました。なので、わざわざ
それだけ買ったことはありません。
でも、地味ですが、かわいくて
咲き方も面白いです。

昨日の記事で「絵本の森」のネーミングの
の由来について書いていませんでした。
最近来られた方のために少し説明を。
「絵本の森」は、現実ではありえないけど、
絵本の中になら出てきそうな森や野原の風景を
イメージして、お花や植物を植えています。
「南の庭」の芝生周りだけでなく、続く東の庭の
「妖精のおうち」や「ランプの花壇」なども
同じようなイメージで作っています。

こちらは「南の庭」のいちばん端。
「流木ときのこのコーナー」です。
また他も随時ご紹介していきますね。

うさぎガーデンでは、今日も元気な赤い花が
咲いています。
「東南の庭」のサルビア・コクネシア

<ランキング 12時現在> 応援お願いします。
「花・ガーデニング」 ↓5位(4位との差450)

くまよりお願い◆ 
携帯で「いいね!」を押して下さっている皆様へ

いつも応援ありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが、
ランキングに参加していますので、
ランキング用画像のクリック
お願いいたします。 

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の
「花・ガーデニング」
クリックしてくださいね ↓ ★
よろしくお願いいたします

こちらもクリックお願いします★
             
  
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
  ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
  リースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」
  ご紹介しています。 

うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
  過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
  「上から目線の庭も見てね★」 

★アイリスガーデニングドットコム
 
「素敵なお庭紹介」うさぎの庭への
 思いや、年間を通してのうさぎガーデン
   様子が紹介されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする