goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

プロフュージョン★美容室の悩み

2019-10-19 17:52:42 | 正ちゃんの毎日

いつも応援クリックありがとうございます★

入院手術は困ると悩んでいた検査の結果を
聞きに産婦人科に行ってきました。
産婦人科には若いころから何度も行ったけれど、
お産に関することで行ったことは一度もないと
いう皮肉。待合室は若い女性ばかりで
私が一番年配だったんじゃないかと思う。
癌検診の結果は陰性で問題はなかったけど、
痛みはなくならないので、痛み止めをもらって
きました。でも、合わないのか気分が悪い。
まあ、もっとひどい病気で苦しんでいる人は
たくさんいるから、その程度で済んで幸せだと
思わないといけないかもしれませんが。
病院を出たら、駐車場でくまが待っていました。
仕事を抜けてきたらしい。
もし、入院手術ならこの病院ではできないと
思うので、どこにするかなど決めねばならず、
ついてきてもらおうかと思ったんだけど、
どうせ来ないと思って言わなかったのでした。
子供もいない二人暮らしだと、どちらが病気に
なっても
困ることになります。ちゃんの
ことがいちばん気がかりです。

昔、子宮筋腫の手術をしましたが、まだ
若かったので子宮は残しましました。
それがよくなかったのかと思います。
人生はいつも、迷いと選択と決断の連続。
だけど悩みがなくなることはない。

写真は秋植えジニア・プロフュージョン
プロフュージョンの意味を調べたら、
「豊富」とか「多量」とか出てきました。
どこが?って思うけど、育て方が
下手なのかも。これで3株もあるのに。

外まわりのランタナ
こちらはプロフュージョン(笑)

台風で茶色になったけど持ち直して
またきれいに咲いています。

もう10月の半ばを過ぎていますから
今年はよく持っています。

中の「南の庭」でもピンクのランタナがまた
咲いてきました。

表の黄色よりこちらのほうがいつも
遅くまで咲きます。

          

ちゃん、そろそろ美容室だね。
いつも疲れて帰ってくるので、爪切りだけ
病院でやってもらって間を1回分
空けたんだけど、それはそれで、もつれ毛が
出てきてしまって困っています。

わんこにとって美容室は負担が大きい。
毛が短いわんちゃんがうらやましいです。
トリマーの勉強でもしておけばよかったと
つくづく思います。なるべくちゃんの負担に
ならないようしてあげたいと思います。


<ランキング> 10/19  17時30現在 応援お願いします
「花・ガーデニング」↓5位(4位との差570
「MIX中型犬」    2位(3位との差110) 

   追記 ちゃん抜かれました。

くまよりお願い◆ 
携帯で「いいね!」を押して下さっている皆様へ

いつも応援ありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが、
ランキングに参加していますので、
ランキング用画像のクリック
お願いいたします。 

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」

クリックしてくださいね ↓ ★
よろしくお願いいたします。 

 

こちらもクリックお願いします★
             
  
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)      
また明日も遊びに来てくださいね~  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする