座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

豆伸びて★ベアグラスの花

2022-02-04 08:43:42 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「ススキのリース」
「簡単!可愛いミニ箒」
「飾って使える月桂樹の鍵束リース」

良いお天気でした。

見ると今にも開きそうな感じなんですが、なかなか
咲かないミモザ。もう少しかかりそうです。

庭をチンピラヒヨドリ(すみれママさん命名)が、
毎日うろちょろして、悪さをしてまわっているの
ですが、この「北の通路」のびっしりの万両の実
には、なぜか気がつかないみたいです。
それとも、おいしくないのでしょうか?

このハロウィンの寄せ植えだった大きなパンジー
木陰に置いているからか、難を逃れています。

パンジー、ビオラの花数がようやく増えてきました。

スナップエンドウです。ちょっとバランス悪く
育ってしまいました。

豆はいいですね。食べてもおいしいですが、
どんどんツルを伸ばして実がなっていく姿が
植物として見ていて飽きません。

こちらはそら豆

赤玉ねぎです。いつも普通のスーパーにあまり
出回らない赤玉ねぎを植えることが多いです。

スティックセニョールに脇目が伸びてきました。

こちらは普通のブロッコリー
ようやく実ができましたが、まだとても小さいです。

            

レンガの小道横のベアグラス(ぺではなくべです)。

花が咲いています。

グラス類の中では一番のり!
ほかのカレックスなども、もうそろそろでは
ないかと思います。昨年は2月20日ごろでした。

           
< 思い出写真館 >

また、くまに捕まってしまったちゃん。

でも、二人でごろごろ、まったり。
くまが腕カバーをしているので、多分、皿洗いなど
食事の後片付けをやっていたのだと思います。
最近は、全くやってくれませ~ん。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

            

おまけ画像です。

近くの入り江に沈む夕日。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           
               
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また明日も遊びに来てくださいね~  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする