★ご訪問ありがとうございます★
クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)
カートマニー ジョーが咲いています。
お店ではハンギングにしてありましたが、
暑さと乾燥がひどいうさぎガーデンでは
ちょっと危ないかなと思って鉢植えで育てて
います。お隣のお花は・・・
次に行ったときにまだあったら、買ってしまう
かもと言っていたあの
ペラルゴニウム・アリスト ブラックベルベット。
えへへ、やっぱり買ってしまいました~
くまのマイナポイントで(笑)
アリストは、ペラルゴニウムの中で最も
花が大きいシリーズだそうです。
園芸店で買ったお花ばかりを育てているわけでは
ありません。
秋のオオベニタデや、春のこんなお花も。
ツクシキケマンです。
うさぎガーデンに、もう何年も住んで?います。
庭の隅のあちこちに咲いていますが、
この黒いベンチのコーナーにも。
後ろから顔を出していますが、誰も座る人は
いないので、まあ、いいかとそのままに。
この椅子に座ってずっと庭を見ていたいと言って
くれたあのジョギングマンのEさんのことを、
ふと、思い出しました。
野草ですが、好きで植えています。
と、いうか、こぼれ種で毎年芽を出すので、
空いた場所や少し寂しいところに出てきたのを
残しています。
庭にわざわざ植える人はいないだろうなと
思っていたら、この間どなたかのブログで
見かけて、わあ、植えてる人がいたと、
ちょっとうれしくなりました。
種ができています。
キケマンとツクシキケマンとの違いは、この種が
くびれているものがツクシキケマンだそうです。
白花シランのお花が増えてきました。
奥でモッコウバラが散っています。
シラユキゲシが次々咲きます。
別名スノーポピー。
中国東部原産の耐寒性多年草で、あまり
日当たりのよくない場所でも花を咲かせるので
地植えにするなら落葉樹の下などに植えるのが
おすすめだそうです。
知らずに植えましたが、西洋ニンジンボクの木の
下に植えていて、ラッキー!
でも、とても繁殖力旺盛で、他のお花の領域にも
どんどん広がっていきます。
見た目はいかにも弱々しいのですが。
お花って見かけによりません。
< 思い出写真館 >
麦畑でお散歩。
お散歩に行って、正ちゃんが風に向かって
くんくんってするたびに、私も一緒に
風が運んで来る新しい季節の匂いをかぎました。
ん!
正ちゃんの応援もお願いします★
昨日は蕾だったセンチメンタルが咲いています。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
「ふわもこのミモザ・シンプルリース」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」
また遊びに来てくださいね~