★いつも応援クリックありがとうございます★
かけ足で今日のうさぎガーデンの様子、一部ですがご紹介。
雨が降りそうなんです。数日夏日が続いただけでうさぎガーデンはもう、カラカラ状態。
枯れるものが出始めています。
なので雨は助かりますが、その前ににやっておかないといけないことが山積。
写真紹介しきれないので、夜の記事で、またアップします。
それではみなさんGW最後のお休みお楽しみくださいね~
< 今日の正ちゃん >
子供の日の日帰り旅行のスナップ。
風に吹かれる正ちゃん。ここは長県です。どこだか当ててね★
< ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。
クリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。
どの場所もきれい。
キンギョソウの赤、いいね。
黄色いのは?ヘメロカリス?
長崎県?教会あるところ?
正ちゃーん、どこ?
確かに天気が続くとカラカラですね。
雨は助かります。
ユリ、たくさんの蕾が付いてますね。
ジイタリス、ポイントになって良いですね♪
長崎の何処、公園、山でしょうか?
汚いとこ写していませーん(笑)
北海道のブロ友さんにエゾカンゾウだと教えてもらったのですが、キスゲやヘメロカリスの一種かも。
キスゲやエゾカンゾウは以前記事で説明したんだけど(ややこしいの)混同とか会って、名前の特定が難しいみたい。
(mitsueba-ba2)さん
そちらも乾燥しますか。うちはもうひどいんです。
最近はお天気も極端なので、ガーデニングもやりにくいですね。
ユリこれからです。
ジキタリスは丈があるので、庭に変化ができてよかったです。来年はもっと増やしたいと思います。