医者からいわれて、毎日30分散歩するようにしている。今日で3日目。
三日坊主というのは、お寺に修行に入ったもののつらくて長続きせず、3日でやめてしまったというのが語源らしい。
ならば、明日も続けなくてはならない。
さて、今日は車の6ヶ月点検に出かけた。点検にかかる時間は1時間余りとのこと。その時間で散歩をしようと歩き出した。
既知の土地ではないので、当てずっぽうで歩く。最初に目についたのは道端のアヤメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/1af13a703e05a6454d9058fed7203071.jpg)
住宅の壁にきれいな大きなクレマチスが見えたので、路地を曲がる。後で調べてみると、ドクターラッペルという品種のように思えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/39/8bc4d967895c0c975dd10ae26cb4ac99.jpg)
続いて、モッコウバラが盛りを迎えている。白色のものも見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dc/77893bcc405977ad212dfa6cf3a0c6f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f5/723bbd77fd1930e4dc98e9a50abd2404.jpg)
先へ行くと、お庭に大きなつるバラとツツジ。どちらもピンクがきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d8/03a9a3e02baadf824aded1d8d65a5bab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6a/d8b24ff45593a4753f52a832e0e1b95c.jpg)
さらに進むと、畑のような土地が出てきた。住宅地の中に畑が広がっている。その一角のヤグルマギクがきれいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cc/2b916fdd03203e0cf2dea7c7ce355c16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/35f7120380e36f6749719adef7166c58.jpg)
並んで、黄色と白色のジャーマンアイリスが目を引く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ab/71a7eb0e9e8f17c52122f955501d98e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fe/2a0823bcff9c8ee40e77bbc03b05da62.jpg)
畑にはエンドウが沿道から見えた。白いお花が可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6c/4f5daf1c171ae0e137a2a7c625f52f1f.jpg)
畑を通り過ぎると、再び住宅地。オオデマリがきれい。でも日陰でうまく撮れない。うーん、残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a3/0bb04829c1cfb72c98973d68fdca5855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/1d989386ae2a6832884742a11e2b77bc.jpg)
このお宅、藤棚も作っていらっしゃる。すごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/94/6918ea2b4ab74b771efca7aa68f57d97.jpg)
しばらく歩くと、オオツルボ(シラー・ペルビアナ)とネモフィラ、そして和風のお庭にはドウダンツツジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/35/2b52d747f5213ab06f69a518e6d98310.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9c/cf6eba3964803d92b873efc68daf1861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/12/508aa72e7cc22fca01bf3f62838b3ad7.jpg)
今度は、道端にマツバギク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/be/13f4bf986149fce7bc3729e71b0f0844.jpg)
最後は、公園風のところにラナンキュラス・ゴールドコインを観て撮影は終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8a/1ffc9efb8fa5ca0a11ca24ae2df13125.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/07/729eee0aa88abe80760361873fbfee84.jpg)
40分ほど歩いて、ディーラーに戻って飲んだアイスコーヒーが実に美味しかったのだった。
※この記事についてのコメントを誤って削除してしまいました。大変失礼いたしました。お詫び申し上げます。(2020/05/01)
三日坊主というのは、お寺に修行に入ったもののつらくて長続きせず、3日でやめてしまったというのが語源らしい。
ならば、明日も続けなくてはならない。
さて、今日は車の6ヶ月点検に出かけた。点検にかかる時間は1時間余りとのこと。その時間で散歩をしようと歩き出した。
既知の土地ではないので、当てずっぽうで歩く。最初に目についたのは道端のアヤメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/1af13a703e05a6454d9058fed7203071.jpg)
住宅の壁にきれいな大きなクレマチスが見えたので、路地を曲がる。後で調べてみると、ドクターラッペルという品種のように思えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/39/8bc4d967895c0c975dd10ae26cb4ac99.jpg)
続いて、モッコウバラが盛りを迎えている。白色のものも見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dc/77893bcc405977ad212dfa6cf3a0c6f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f5/723bbd77fd1930e4dc98e9a50abd2404.jpg)
先へ行くと、お庭に大きなつるバラとツツジ。どちらもピンクがきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d8/03a9a3e02baadf824aded1d8d65a5bab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6a/d8b24ff45593a4753f52a832e0e1b95c.jpg)
さらに進むと、畑のような土地が出てきた。住宅地の中に畑が広がっている。その一角のヤグルマギクがきれいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cc/2b916fdd03203e0cf2dea7c7ce355c16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/35f7120380e36f6749719adef7166c58.jpg)
並んで、黄色と白色のジャーマンアイリスが目を引く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ab/71a7eb0e9e8f17c52122f955501d98e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fe/2a0823bcff9c8ee40e77bbc03b05da62.jpg)
畑にはエンドウが沿道から見えた。白いお花が可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6c/4f5daf1c171ae0e137a2a7c625f52f1f.jpg)
畑を通り過ぎると、再び住宅地。オオデマリがきれい。でも日陰でうまく撮れない。うーん、残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a3/0bb04829c1cfb72c98973d68fdca5855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/1d989386ae2a6832884742a11e2b77bc.jpg)
このお宅、藤棚も作っていらっしゃる。すごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/94/6918ea2b4ab74b771efca7aa68f57d97.jpg)
しばらく歩くと、オオツルボ(シラー・ペルビアナ)とネモフィラ、そして和風のお庭にはドウダンツツジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/35/2b52d747f5213ab06f69a518e6d98310.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9c/cf6eba3964803d92b873efc68daf1861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/12/508aa72e7cc22fca01bf3f62838b3ad7.jpg)
今度は、道端にマツバギク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/be/13f4bf986149fce7bc3729e71b0f0844.jpg)
最後は、公園風のところにラナンキュラス・ゴールドコインを観て撮影は終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8a/1ffc9efb8fa5ca0a11ca24ae2df13125.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/07/729eee0aa88abe80760361873fbfee84.jpg)
40分ほど歩いて、ディーラーに戻って飲んだアイスコーヒーが実に美味しかったのだった。
※この記事についてのコメントを誤って削除してしまいました。大変失礼いたしました。お詫び申し上げます。(2020/05/01)