一年ぶりの『宝酒造杯』です!
今までは15級という一番下のクラスで出場していたのに、今回は師匠から、「そんなんアカンで
(*`Д´)ノ!!!
たとえ負け越しても、上のクラスで打たな上達せえへんよ!」と、指導を受けて、9級で出場することにしました。
練習もそこそこに、模様の作り方や、布石の方向性には、ある程度の自信を持って臨みましたが、やはり一桁級の方は、こちらの断点や詰めの甘さを逃すことなく、キッチリと打ってこられます(^_^;)
結果としては、一勝四敗でした(T_T)
五局目は、野球で言うなら、8回表まで2―0で、二塁を踏ますことなく優位に試合を進めていたのに、8回裏に、フォアボールとエラーが重なり満塁となったところで、甘く入った球を逆転満塁ホームランを打たれ2―4(ToT)
9回表に1点差まで詰め寄るものの、ひっくり返すところまで及ばず、3―4×で無念の敗退となったって感じですかね?
大場を積極的に打っていき、地を拡げることは本当に巧くなったと思いますが、接点での見落としや、生き死にの見定めなど、細かくなってきたところでの判断力がまだまだですね。
ある程度、戦える自信はつきましたが、もう一段レベルアップするには、しっかりとした経験が必要だと感じました。
また、持ち時間30分の配分も苦しいところがあって、これも経験値不足は否めません(×_×)
また、気持ちを新たに、来年の大会まで、課題の克服に精進したいと思います!
9:30~17:00まで、死力を振り絞って打ち続けた疲れを、一緒に参加した先輩(二段戦に出場)と二人で、居酒屋で打ち上げをして、お疲れさんとなりました(^_^)
今までは15級という一番下のクラスで出場していたのに、今回は師匠から、「そんなんアカンで
(*`Д´)ノ!!!
たとえ負け越しても、上のクラスで打たな上達せえへんよ!」と、指導を受けて、9級で出場することにしました。
練習もそこそこに、模様の作り方や、布石の方向性には、ある程度の自信を持って臨みましたが、やはり一桁級の方は、こちらの断点や詰めの甘さを逃すことなく、キッチリと打ってこられます(^_^;)
結果としては、一勝四敗でした(T_T)
五局目は、野球で言うなら、8回表まで2―0で、二塁を踏ますことなく優位に試合を進めていたのに、8回裏に、フォアボールとエラーが重なり満塁となったところで、甘く入った球を逆転満塁ホームランを打たれ2―4(ToT)
9回表に1点差まで詰め寄るものの、ひっくり返すところまで及ばず、3―4×で無念の敗退となったって感じですかね?
大場を積極的に打っていき、地を拡げることは本当に巧くなったと思いますが、接点での見落としや、生き死にの見定めなど、細かくなってきたところでの判断力がまだまだですね。
ある程度、戦える自信はつきましたが、もう一段レベルアップするには、しっかりとした経験が必要だと感じました。
また、持ち時間30分の配分も苦しいところがあって、これも経験値不足は否めません(×_×)
また、気持ちを新たに、来年の大会まで、課題の克服に精進したいと思います!
9:30~17:00まで、死力を振り絞って打ち続けた疲れを、一緒に参加した先輩(二段戦に出場)と二人で、居酒屋で打ち上げをして、お疲れさんとなりました(^_^)