相変わらず楽しさ満載の「ロハスフェスタ」でした
朝8:40に家を出て、Hiroちゃんを迎えに行って、そのまま高速に乗り、茨木ICで降りて、万博会場へ。 時間も早かったので、車も無事に駐車場に停められました。
中に入ると、もうそりゃ沢山の人だかり どのお店もメッチャ賑わってました。 でも最近は目が肥えてきたのか?木工品とか布小物とかには、あまり興味をそそられるお店が少なくなってきましたね
革小物や食べ物屋さんなんかは相変わらず楽しくて、充実した時間を過ごすことが出来ました。何より、ヨーロピアン・アメリカンアンティーク雑貨、ファイヤーキング、そして日本の明治・大正期のものなんかは、さすがに積み重ねた歴史があり、味わい深い物が多くありましたよ
そして、今日一番の買い物は、写真の「ステンドグラス」でした
アンティークステンドグラスといえば、大体70年~100年ぐらい前のイギリスの民家を解体した時に出てくるものらしいです。アンティークのお店や、各フェスタなんかでも見かけるんですが、お値段が中々高くって・・・ 憧れの品ではあったんですが、とても手を出せる品ではなかったんです。
これは、年代の割に木枠に傷みもも少なく、バラを模した柄も綺麗で色づかいのバランスも良く、まさに一目ぼれでした! するとお店のお兄さんが「ステンドグラスは一律○○○○円です。とてもお買い得ですよ」との声に、「それは安いっ市価の半額ぐらいやん!」と、値段にも一目ぼれで、その時点で買う気満々でした
嫁さんに相談して、「俺も出すから」ということで、即決しました
家に持ち帰って、あらためてその状態の良さに喜びながら、「さて、どこに置くべきか・・・?」と、現在置き場所に思案してます
でも本当に良い買い物が出来たと喜んでますよ
偶然にも、そのお店は、京都の三条高倉東北角にある「70B(セブンティビー)」という、最近出来たお店やったんです。これからもチョクチョク覗きに行きますよ
アンティークって本当に良いですね
朝8:40に家を出て、Hiroちゃんを迎えに行って、そのまま高速に乗り、茨木ICで降りて、万博会場へ。 時間も早かったので、車も無事に駐車場に停められました。
中に入ると、もうそりゃ沢山の人だかり どのお店もメッチャ賑わってました。 でも最近は目が肥えてきたのか?木工品とか布小物とかには、あまり興味をそそられるお店が少なくなってきましたね
革小物や食べ物屋さんなんかは相変わらず楽しくて、充実した時間を過ごすことが出来ました。何より、ヨーロピアン・アメリカンアンティーク雑貨、ファイヤーキング、そして日本の明治・大正期のものなんかは、さすがに積み重ねた歴史があり、味わい深い物が多くありましたよ
そして、今日一番の買い物は、写真の「ステンドグラス」でした
アンティークステンドグラスといえば、大体70年~100年ぐらい前のイギリスの民家を解体した時に出てくるものらしいです。アンティークのお店や、各フェスタなんかでも見かけるんですが、お値段が中々高くって・・・ 憧れの品ではあったんですが、とても手を出せる品ではなかったんです。
これは、年代の割に木枠に傷みもも少なく、バラを模した柄も綺麗で色づかいのバランスも良く、まさに一目ぼれでした! するとお店のお兄さんが「ステンドグラスは一律○○○○円です。とてもお買い得ですよ」との声に、「それは安いっ市価の半額ぐらいやん!」と、値段にも一目ぼれで、その時点で買う気満々でした
嫁さんに相談して、「俺も出すから」ということで、即決しました
家に持ち帰って、あらためてその状態の良さに喜びながら、「さて、どこに置くべきか・・・?」と、現在置き場所に思案してます
でも本当に良い買い物が出来たと喜んでますよ
偶然にも、そのお店は、京都の三条高倉東北角にある「70B(セブンティビー)」という、最近出来たお店やったんです。これからもチョクチョク覗きに行きますよ
アンティークって本当に良いですね