激動・・・まさに激動の2011年も、あと1時間半ほどで暮れます。
振り返りますと、2011年は、公私にわたり、まさに「激動の年」でしたね
なんといっても「東日本大震災」で、日本中が揺れ動きましたし、今までの価値観や常識が一変したという、本当に大きな出来事でした。 犠牲となられた多くの方々のご冥福をお祈り申し上げますと同時に、一日も早い復興を願っております。
また、1月には恩師の奥様が亡くなられ、7月には大好きだったお祖母ちゃんが亡くなられました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そして、何と言っても「転職」でしょう
40歳にして、初めての職種というか、全く環境の違うところで仕事をすることになりまして、何とか2か月を過ごしましたが、来年はどのようなことになるのか? 本当に初めての事ばかりで、「日々勉強」の気持ちで頑張っていきますよ!
それ以外のプライベートの方ですが、ゴルフも5月~8月までは、結構エエ感じのペースで行けてたんですが、9月以降は全くラウンドできず
結局、秋から冬にかけては、コースなんてもってのほかで、練習さえもままならない忙しさでしたわ
来年の1月4日に、同級生の友だちとタラオに初打ちに行くんですが、最高のコースなんで、是非とも良いスコアで回れるように頑張りますわ。
釣りの方は、もっと行けてなくて・・・
結局2回しか行けませんでした
何とか来年こそ時間を作って、グッドなバスを釣り上げたいもんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
あと、国産アンティークウォッチに目覚めたことは、僕にとって、また一つ心豊かに暮らせるアイテムが増えたということで・・・
人生に潤いを与えてくれるものと出会えたことは本当に幸せなことだと喜んでおります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
娘たちのバレーボールの応援にも数多く行きましたし、娘たちの成長ぶりに本当に感心させられた1年でしたね。 少年団の活動を通じて、お父さん・お母さん達とのお付き合いも増えましたし、これも娘たちのお蔭と感謝してます。
それから、我が家に新しい家族、犬の「ぷりん」がやってきました
まぁ、「てんやわんや
」の毎日を過ごさせてもらってます
。 鳴き声でご近所回りにご迷惑をかけたり、そこら中のものを噛みまくったりして、とんでもない犬なんですが・・・
お蔭で規則正しい生活を送らせてもらってますし、近所づきあいも増えてきました。 前向きに考えていきたいと思ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
何しろ、来年は「本厄」の一年となりますので、まずは自分自身と家族の健康第一! そして、仕事を着実にこなし、先輩・友だちとの付き合いを大切にし、趣味の時間もちゃんと作りながら、心豊かに過ごせる1年となりますように精進したいと思います。
今年一年、お世話になった皆様に、心から厚く御礼申し上げますとともに、来年も変わらぬご厚誼を賜りますよう、お願い申しあげます。
それでは、良いお年をお迎え下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
振り返りますと、2011年は、公私にわたり、まさに「激動の年」でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なんといっても「東日本大震災」で、日本中が揺れ動きましたし、今までの価値観や常識が一変したという、本当に大きな出来事でした。 犠牲となられた多くの方々のご冥福をお祈り申し上げますと同時に、一日も早い復興を願っております。
また、1月には恩師の奥様が亡くなられ、7月には大好きだったお祖母ちゃんが亡くなられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そして、何と言っても「転職」でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それ以外のプライベートの方ですが、ゴルフも5月~8月までは、結構エエ感じのペースで行けてたんですが、9月以降は全くラウンドできず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
釣りの方は、もっと行けてなくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
あと、国産アンティークウォッチに目覚めたことは、僕にとって、また一つ心豊かに暮らせるアイテムが増えたということで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
娘たちのバレーボールの応援にも数多く行きましたし、娘たちの成長ぶりに本当に感心させられた1年でしたね。 少年団の活動を通じて、お父さん・お母さん達とのお付き合いも増えましたし、これも娘たちのお蔭と感謝してます。
それから、我が家に新しい家族、犬の「ぷりん」がやってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
何しろ、来年は「本厄」の一年となりますので、まずは自分自身と家族の健康第一! そして、仕事を着実にこなし、先輩・友だちとの付き合いを大切にし、趣味の時間もちゃんと作りながら、心豊かに過ごせる1年となりますように精進したいと思います。
今年一年、お世話になった皆様に、心から厚く御礼申し上げますとともに、来年も変わらぬご厚誼を賜りますよう、お願い申しあげます。
それでは、良いお年をお迎え下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)