「心ゆたかな暮らしを」  ~Shu’s Page

小説のレビュー、家族の出来事、趣味の事、スポーツ全般など、日々の出来事をつづりながら、一日一日を心豊かに過ごせれば・・・

DIY続編・・・「ウッドフェンス製作②」

2009年05月31日 | ウッドクラフト
本来なら今日は、地域の「ウォーキングサークル」に参加する予定で空けていたんですが、午前中は雨が残るという予報のため中止になりまして、1日空きました。

たまたま長女のバレーボールもお休みでして、「お昼頃までゆっくりして、昼からスーパー銭湯でも行ってゆっくりするか?」となりました。

まぁ僕は、ゆっくりするといっても、せっかくなんで、こないだ材料を買ってきておいた、ウッドフェンス作りに励むことにしました。

「まぁ、どこまでやれるかわからんなぁ・・・、ペンキまではいけんでも、釘を打って組み上げるまではやろか!」と、意気込みましたが、あんまり早くから「トンカン!トンカン!」やっても近所迷惑なんで、10:00前から始めました。

まずは、板にメジャーをあてて、釘を打つ位置を決めて、1枚1枚、慎重に鉛筆でマークしていきます。

これが終わると、板と板のすき間を何cmにするか迷いまして、同じ杉板の側面を使うと幅が1cmほど空くことになり随分スカスカな感じですし、適当な板はないか?と、家中を探しまして、そうめんが入っていた木箱の蓋が非常にエエ感じの厚さでして、「よっしゃコレや!」と、幅が決定。

横板を合わせて、カンカンと釘を打ち込んでいきますが、途中、歪みそうになりながら、慣れない手つきで慣れない作業を黙々とこなしていきました。

電気のスイッチ部分のすき間を空けてやるのに少し手間取りましたが、何とか完成! そうこうしていると次女が下りてきまして、「何か手伝うわ!」と、言ってくれました。

「よっしゃ!ほなペンキ塗るのを手伝ってくれるか?」と、二人でペンキを塗り塗り・・・



本当に良く手伝ってくれる孝行娘です


僕は毎回毎回、こういう感じで何かを作っている時に「あっ!」って、いっつも気付くことがあるんです・・・


「ちゃんと段階的に途中経過を撮っといたらよかった・・・」って

ホンマに、このペンキ塗りにいきつくまでが結構大変やったんですよ その苦労の足跡を残しておきたかった・・・・ 特に、この下から2枚目の板の部分の二つのスイッチボックスがハマる空間を空けるのに苦労しましたわ。

そして、お昼を回った12:30過ぎに、何とかペンキ塗り完成!!




あとは、完全に乾かしてから取り付けです! また取り付けたらアップしますわね


それからシャワーを浴びて、スーパー銭湯に向かう道中でお昼ごはんを食べて、それからお気に入りの雑貨・ガーデニングのお店に寄って、少し買い物をして、16:30頃からお風呂でゆっくりして、20:00頃に帰ってきました。

なかなか充実した一日でしたわ。

次女のピアノの発表会

2009年05月30日 | 家族・友達
一昨年の12月の発表会から、約1年半ぶりの発表会です。

その時は、習い始めて約10か月で「山の音楽家」をバッチリ弾いてくれましたが、今回は少し成長して、自分でも手ごたえを感じていたのか?「ちょっと難しいけど『トルコ行進曲』やってみるわ」と、一生懸命練習してました。

僕らが聞いていても、とてもレベルの高い曲なんで、「小学2年生で大丈夫」って不安になってました。

出番が近づいてくるにつれて、見るからに緊張してきている娘をみて「がんばれ~ミスせずに、ちゃんと弾けますように」と、祈るような気持ちで出番を待ちました。

そして・・・・ピアノの前に座った娘は、メッチャ緊張している様子でしたが、背筋をピンと伸ばして、一生懸命トルコ行進曲を弾きました。



僕はピアノのことはあんまりわかりませんが、和音もたくさん入っていて難しい曲なのに、両手で一生懸命弾いている娘の姿を見て、感動するとともに、とても頼もしく見えました。

発表会も無事に終わり、両家のジイジ&バアバと一緒に晩御飯を食べにいきまして、長~い一日が終わりました。

本当によく頑張りました! 心から褒めてやりたいです

「大荒れの中・・・強行釣行」09.05.27

2009年05月28日 | バス釣りレポート
週はじめにHideと話して、「今週は28日の木曜日にしようか?」と決めてました。 しかし、天気予報がコロコロと変化しまして、「おいおい~何か木・金と雨っぽいなぁ~ 今晩いくか?」とHideからメールがきたんで、「風が強いし心配やけど、雨よりいいか?」と、急遽予定変更して行ってきました。

現場に着くと、さすがに車も少なく、先行者は1人だけという、最近の状況にしては奇跡的な状況。 しかし、天気は荒れ荒れで、波はザバザバ、風は東から強風が吹きつけ、投げるのにも一苦労な感じ。「今日は覚悟してやらなアカンなぁ~」と、少し重めのライトテキサスから始める。

逆風の中、飛距離も出ず、ラインスラッグも出まくりで、アタリも取りにくく、非常に厳しい。

1時間ほどして、Hideが「んっ!?きたきたぁ~!」と、初ヒット! そこそこあるようなやりとりをして上がってきたのは、



45cmの美しいバスでした。 

こんな悪コンディションの中で上がった貴重なバスなので、とりあえず写真をパシャリ。しかし、その後は、たま~にギルらしいアタリがあるものの、全く釣れる気配なしで時間だけが過ぎていく。

「そろそろ帰るか?」と、話していたら、Hideが「最後にきたよ!小さいけど」と30ぐらいのを1匹上げて0:00で納竿となった。

波・風とも厳しいコンディションでしたが、こういうときにもそれなりに釣れていた場所なので、ボーズはショックです なんか流れを変えなアカンねぇ~。

ボスが風邪で( ´Д`)

2009年05月27日 | 雑感・日記的な
先週の金曜日あたりから、鼻・のどあたりがグズグズされだして、病院に行ったんですが日曜日に発熱(T_T)

月曜の朝から別の病院に行き、検査をして、薬を処方してもらったんですが、熱は下がらず。

今日、もう一度、病院に診察にいかれたんで、何とか快方に向かってくれたらいいんですが・・・(-_-;)

今まで、熱が出ても1日、2日で治ったはったんですが、今回はなかなかで・・・。

ちょっと心配です(>_<)

週末スポーツ雑感

2009年05月24日 | 雑感・日記的な
「【オークス】ブエナビスタ2冠達成!差し切りV」



まずは競馬ですが、たまに行く友だちの喫茶店「マリ亜ンヌ」に来られる常連さんで競馬のデータをめっちゃ詳しく分析してはる方がいはるんですが、たまたま先週お会いしましてオークスのデータを見せてもらいました。

すると、本命はもちろんぶっち切りでブエナビスタ、対抗はレッドディザイアということで、ガチガチの本命予想でした。 でもその他に色んなデータを見せてもらいました。

僕が最後に取った馬券は菊花賞の「ダンスインザダーク」やったですかね? 相当な期間競馬から遠ざかってたんですが、「久しぶりに買ったろか?」と、少しその気になってきまして、色々と考えたのが、もちろん本命のブエナビスタから、あえて対抗レッドディザイアを外して・・・

4ヴィーヴァヴォドカ 55村 田
10ツーデイズノーチス 55武 豊
17デリキットピース  55柴田善

と、「3点買いでもするかなぁ~?」なんて、思ったりしましたが、「やっぱり買うもんちゃうわ」と、諦めてテレビで観戦することにしました。

最後の直線で外からブエナビスタが飛んできたときには「届くんかっ!?これで届くのんかっ!」とハラハラ、ドキドキしましたが、見事に差し切りましたね。久しぶりに興奮しましたわ。ブエナビスタから馬単で流してる人なんか、もう震えたでしょうねぇ~

結局 デリキット6着、ヴィーヴァ10着、ツーデイズ15着と惨敗したので、「やっぱり買わんで良かったなぁ」と、改めて思いなおした日曜の午後でした。



5月23日 京都サンガ 0-0 モンテディオ山形

われらが京都サンガFCは、中断前の大事な山形戦に臨んだわけですが、後半攻めまくりながら得点が奪えず、0-0のドローで、勝ち点17の10位ということでした。

そろそろ柳沢も帰ってきますし、守備の形はできてきてると思うので、李正秀や水本が代表召集で抜けるあたりをどうやって乗り切るかですね!

厳しい夏場を迎えますが、選手の皆さんには頑張って乗り切ってもらいたいです。


日馬富士が優勝決定戦を制して初優勝

これまた久しぶりに熱くなってみた今場所でしたが、優勝争いのほかに「千代大海が大関陥落のピンチ」やったんで、12日目から応援しましたよ。 何とか3連勝して8勝7敗で乗り切った千代大海に「お疲れ様でした」と労いの言葉をかけたいですね。突き押し一本でここまでやってこれただけでも十分に立派な力士ですよね。

それにしても日馬富士は見事な優勝でした。朝青龍と白鵬の2強時代が続いてましたが、日馬富士が割って入り、今後の楽しみが増えましたね。 それにしても日本人力士の奮闘にも期待したいもんですよね




久しぶりにDIYをば(*^。^*)

2009年05月23日 | ウッドクラフト
ずっと前から、ガレージの入り口のコンクリート部分が「なんか暗いやん?たとえばウッドフェンスとかさぁ」って嫁さんからの要望があったんですね。

でも、簡単にウッドフェンスといっても、まず寸法を測り、簡単な設計図をつくり、そしてコーナンへ行って、杉板をカットしてもらい、クギを打って、白ペンキを塗って、設置・・・とまぁ、それなりに段階を踏んでやっていかなけらばならず、イマイチ踏み切れなかったんですね。

今日は休みやったんで、とりあえず設計図づくりからはじめたんですが、こんなことをし始めると、「ほな買いに行くだけ行っとこうか?」と、一人でコーナンに出かけ、「これをこうして・・・ほなクギの長さは・・・?ペンキは・・・」と、一通り買い物を済ませて、カッターゾーンでカットしてもらいました。




家に帰ってきて、何となく合わせてみると・・・

少し違いました・・・ しかも1枚多いし・・・

まぁ、所詮素人づくりなんで、これから微調整しながらやっていきたいと思います。

できたらアップしますね! どうなることやら

「うまくいかんねぇ~・・・hideは50!」09.05.20

2009年05月20日 | バス釣りレポート
先週の釣りのレポートを土曜日にアップしたら、友だちのTadashiから、「今レポート見たんやけど、俺も昨日行ってたんや!内容を読んでたら、多分同じ場所ちゃうか?と思ってなぁ」って電話がかかりました。

僕らのホームグラウンドなんですが、ここは結構大きな場所なんで、釣りをしていても中々顔を合わすことはないんですね。 しかも夜ですし、よっぽど接近しないとねぇ~

「そうなんか!ほんでどうやったんや?」と聞くと、「それが、俺も、一緒に行っていた友だちも、結構エエ感じで釣れたでぇ」とのことでした。

詳しい場所や釣り方なんかを聞いて、「そうか!俺らもまた狙いに行ってみるわ!」と言って電話を切って、すぐにHideに連絡して、Tadashiとのやりとりを説明して、「来週の中ごろ行こうかい!」と、20日の水曜日あたりと決めました。

そして天気予報を見ると、週の後半から天気が崩れそうなんで、ちょうど良かったと、水曜日に決行することにしました。

今回はHideの友だちのHase君は、仕事の都合で参加できず、久しぶりに二人での釣行となった。

お互いに仕事も早く終わったので、20:30頃に到着すると、車もボチボチで、まぁまぁエエ雰囲気でした。 水面もベタベタで風もなく釣りやすそうな状況。

Tadashiの行っていた現場に入ろうとすると、先客があり、少し手前で釣り開始。

すると、早速2投目にHideが「おおっ!いきなりきたでぇ!」と、Hideの竿が大きな弧を描いている。 「そこそこあるで!」と上がってきたのは・・・



ナイスな体高のジャスト50cm!

「幸先ええやん!」と、写真を撮った後、早速Hase君にメールを送信すると、Hase君から電話がかかり、とっても羨ましそうにしてはりました。 Hideはいつもエエ釣果を上げているんですが、Hase君が参加してきた、この2回はイマイチ釣果が上がらなかったんで、「この姿をHase君に見せたかったなぁ~」と、笑いながら、僕も右手のウィードエリアをノーシンカーで攻めると、ガツンと元気のいい36cmを上げる。

「おいおい、幸先エエやん!今日こそいけるんちゃうの~

「なんだか今日はいけそうな気がするぅ~っっ!!」



っと、気分良く釣りを続けながら、Hideがデス6のジグヘッドを遠投すると、遠くの方でHITし、今度は43cm。 その後、バイブレでバラしたり、マメを釣ったり、とどめに懐かしのCB50で30cm台を上げるなど、絶好調

一方、僕の方は、アタリはチョイチョイあるものの、なかなか乗らず、結局、「いけそうな気がした」だけで、いけたんはHideだけで・・・ 時間だけがドンドン過ぎていき、1:00前になったので、納竿となりました。

まぁ、ワイワイ言いながら楽しい釣りが出来たんですが、やっぱり釣果も伴わんとねぇ~ しかし、段々良くなってきているような感じがするんで、引き続き来週にも期待したいと思います。

「気象データ」 天気 水温24度、気温22度、風・無風~微風、波・ベタベタ~さざ波


「価値ある1勝」京都サンガvsジェフ千葉

2009年05月18日 | スポーツ
J1リーグ 第12節 京都サンガ 2-1 ジェフ千葉

後半は相当しびれましたが、なんとか2-1で振り切ってくれましたね。 巻の飛び込みに2回ほどヒヤッとさせられましたが、李・水本を中心とした堅守プラス、佐藤勇人の危機の芽を摘み取るディフェンスが非常に冴えてましたね。

パウリーニョの絶妙な飛び出しで2得点を挙げてくれたことも、今後の試合に大きなプラスとなるでしょう!


さて、勝ち点3は、いつの試合でも重要ですが、特に今回のようにサンガより下位にあるチームとの試合で獲得する勝ち点3は±6ぐらいの大きな効果を生みますね。

土曜日を終えた時点で、勝ち点11で16位の千葉と、勝ち点13で14位の京都サンガは、この試合で仮に千葉が勝っていたとすると、千葉が勝ち点14で14位に浮上し、逆にサンガは15位に落ちていたでしょう。

2009年シーズンからは、J1下位3チームとJ2上位3チームによる自動入れ替えのみになったため、14、15位あたりというのは非常に危険水域なんですね。

そういう意味でも、下位との試合での取りこぼしというか、負けは絶対に許されないことです。

現在15位の大宮が勝ち点13、8位の京都サンガが勝ち点16ということで、勝ち点の3の間に8チームがダンゴ状態であるという厳しい状況です。1節終えるごとに中位がドンドン入れ替わる状況ですね。

なんとか京都サンガには、上位との対戦は仕方ないとしても、自分より下位のチーム、特に15位以下のチームに負けないことが望ましいですね。

次節の山形戦を終えると、ナビスコカップが4試合ある為、約1ヶ月の中断を挟みます。
それから大宮、広島戦とつながっていくわけですが、とりわけ次節の山形戦は非常に大切です! アウェーですが、勝ち点3を! 悪くても引き分けで乗り切ってくれれば嬉しいですね。

「あわや水没事故」09.05.15

2009年05月16日 | バス釣りレポート
GWは「他府県からのお客さんやらで、プレッシャーもキツいやろうし」、ということで見送り、2週間ぶりの釣行となりました。

前回に続いて,HASEくんも合流してくるということと、時間も早かったんで、少し北まで足を伸ばしました。

ここは、相変わらずの不人気スポットで、先客はナシ(^-^)b。

早速、ジグヘッドで探ろうとするが、前回に比べて、かなりウイードが育っており、ノーシンカーしかムリな状況。

仕方なく、僕の苦手な、ウイードエリアでのノーシンカー粘り釣りを余儀なくされる。

アタリは全くなく、30分を経過したあたりでHASEくんが合流。

「ウイードがキツイんで、ノーシンカーしかムリですよ~」などと、話していると、僕の竿に感があり、「んっ?なんや?きてるやんけっ!」と、HASEくんと話してる間にくわえとった感じで、遅れて合わせてみるが、スッポ抜け(-_-;)

その後、HASEくんは独自の行動で左へ左へと行き、HIDEは真ん中で、僕は右へ右へと別れ別れで釣りを展開。

僕は歩きながら投げながら・・・、と、かなりの距離を攻めていったが、アタリもないので、Uターンして戻ってきて、元の場所で投げると・・・、

1投目に、微かなアタリがあり、合わせてみると、あんまりな感じで、途中、何回かジャンプした音もイマイチな雰囲気やったけど、上がってきたのは、なんとか42cmのヤセっぽちバス。

HIDEやらに見せようと、えっちらおっちら歩いて来たため、写真を撮るのを忘れてしまいましたんで、左手親指に残っていた歯形の写真をアップしてみました。

この傷で、だいたいの大きさがわかっていただけると思います。20~30cmぐらいやと第一間接あたりに傷がつきますし、50UPなら手のひらまでガリガリとオロシ金で擦ったような跡がつきます。

その後しばらく粘ってみたが、アタリもないし、時間も22:30を回っていたんでホームグラウンドに移動することに。

「金曜日やし、お客さんも多いやろうなぁ」って心配したとおり、山盛りの車(´Д`)

とりあえず、一番左手のポイントに3人で入るが、あまりの窮屈さに、まずHASE君がさらに左へ、続いてHIDEと僕も左へ。

しかし、そこまでの道のりは厳しい岩場ゾーンをクリアしなければならず、ワーワー言いながら、とりあえず落ち着いた。

しばらくすると、HASEくんが、35を上げて、その後、HIDEも38を上げて、最後にHASEくんがデカイのをバラして残念でしたが、時間も1:00前やったんで納竿となりました。

岸まで上がる際に、厳しい岩場ゾーンを過ぎて、ホッとして気を抜いた瞬間!目の前の大きな岩につまずき「ヤバいっ(>Д<)」と思って右側にこけそうになった瞬間、HASEくんが、ガバッと体を支えてくれたお蔭で、水没を免れました(*´∇`*)

替えたばかりの携帯も無事でしたし、ホンマに助かりましたわ!「HASEくんありがとう(*^ー^)ノ」

とりあえず1人1匹ずつという、まぁ何ともイマイチな結果ですが、ボーズは免れることができて良かったですわ。

何か、今年は数が全然上がらす、「釣れたなぁ!」っていう日が1回もありません。せめて3匹以上コンスタントに釣れるといいんですがね

嫁さんが風邪でダウン

2009年05月14日 | 雑感・日記的な
たいがい、ウチの家族は風邪とかひかへん方なんですが、5月3日の次女から始まり?5月9日には僕が、そして5月13日に嫁さんと・・・、長女以外全員やられてます。

パァーっと熱が出て、1日で治るんですが、まだ嫁さんは今日も調子悪いみたいです。

ホンマに嫁さんが倒れると、一家は大変ですわ(^_^;)普段のありがたみを感じます。

何より健康が一番!自分の体はもちろんですが、時には大切なパートナーの体調にも気配りをして上げてくださいね(*^ー^)ノ♪

そして、今日は長女の10歳の誕生日です!「今日から10代の仲間入りやなぁ~」って笑ってましたが、生まれた日からちょうど10年が経ったんですねぇ~、ちょっと感慨深いもんがありますよ。