![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/89/58b51ddcfc8aab09b7df76fc972c040a.jpg)
その木に祈れば、願いが叶うと言われるのはなぜか。「BOOK」データベースより
東野圭吾は、『虚ろな十字架』by東野圭吾、以来、一年ぶりですね。相変わらず読ませる文章で、一気に読んでしまいました。
また雰囲気は少し違うかもしれませんが、『ナミヤ雑貨店の奇蹟』のようなファンタジー要素がある作品でした。
ある一族が代々守ってきた御神木「クスノキ」を巡って、様々な不思議な現象が起こります。「そんなことあるんかい!」と言ってしまえば元も子もない話で、それを読ませるのが東野圭吾氏の筆力ですね。
東野圭吾氏の作品は、ダークなものもあるんですが、今回はとても心が温かくなる良作です。
特筆すべき事柄はありませんが、時間がある人、東野圭吾氏のファンなら押さえておきたい作品です。
★★★3つです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます