
白ご飯
鶏胸肉の磯辺焼
鶏胸肉はそぎ切りにして塩をする
水気をふいて海苔を巻き付け小麦粉をつける。
フライパンでこんがり焼き、酒•醤油•みりんを加えて味を絡める
添えはアスパラガスのバター炒め
イカとキャベツの中華炒め
イカは酒と醤油で下味をつけ、先に炒めておく。
キャベツ•人参•椎茸•玉ネギを炒め中華スープを加えイカを戻し入れる
酒•砂糖•醤油で味を調える
しめじと白ネギのお吸い物
昨日ぶちくんの代謝内科の診察日だった。
学校が休校でゴロゴロしているので体重がかなり増えていたが、LDLが112と数値はかなりいい。ゼチーアを併用するようになってから特に食事療法をしていない。
何でもリバロのようなスタチン系薬剤はコレステロールを作らせない作用のある薬だが、コレステロールを取りこむ作用があるのではないか、といわれはじめてゼチーアのようなコレステロールを取りこまない作用のある薬と併用することが多くなってきているらしい。
ゼチーアのおかげで食べ盛りのぶち君は大好きな卵を一日1個食べられるようになり、今まで食べなかった朝食を食べるようになった。
とらじまもマヨネーズ炒めをするようになった。
しかし、ぶち君は17歳
これからの長い人生をゼチーアに頼って好きな物をバクバク食べて過ごしてもいいのだろうか。というより自立して親元を離れたらそもそも薬を飲むだろうか。
親としては色々不安に思う