'ゆうゆう"と

 岩手の小さな街の山間から、自然やサッカーのこと、思うがままにゆうゆうと。話題を提供していきたいと思います。
 

高総体初日

2009-06-06 08:04:30 | sinbou_san

高総体初日、関一対盛岡中央戦が盛岡商業グランドにてあるので、バスを使い応援に行ってきました。
 バスは、盛岡駅から初乗りで、最初のバス停「盛南大橋」。
到着早々、試合開始で時間を勘違いしたかもしれません。
父母会を立ち上げし、8年経ちましたが、昔は「親は来るな!」の時代でしたので、この日応援に駆け付けた父兄を見ると、それだけでも成果があった気がします。
さて、今年の関一3年生は頑張り屋さんが多く、一生懸命走る姿を練習時目にしていました。
 初戦、盛岡中央といえど同じ高校生。頑張る気持ち次第で、何とかなると見てました。

 開始早々から、盛岡中央に圧されてましたが、左サイドからのクロスに反応した、右SHが、GKとの1対1のビックチャンスに、決められず。逆にカウンターをくらい、失点した。関一がしたいプレーを中央にされた感じだった。前半、その1点で凌ぎ、後半を迎えた。

関一も一生懸命走るが、中々追い付かず、中央を割られ追加点を与えた。その後も、圧されてはいたが、今年のチームカラーを十分発揮した試合だったと感じました。
関二も善戦したようでしたが、壁を乗り越えられず、一関地区は、初日で姿を消す事となりました。
今後、選手権もありますが、一つの節目が終わり、進路をしっかり見据え、受験に切替頑張ってほしいと感じます。
 来年は一関学院の県大会出場と応援に来れればいいのかと思います。
頑張って行きましょう。