陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

買い替える、という発想

2017-07-29 21:19:46 | 暮らし
物を買うときは、壊れて使えなくなったから、とか、使い切ってなくなったから。という条件のもとに新しいものを買うのが通例かもしれません。
そして、そのほうが精神衛生上よろしいし(使えるものを捨てるのは後ろめたい)、自他ともに納得がいくから(夫に「これ捨てちゃうのー?」と言われるのがイヤ)。

だけど。

時間をもっと有効に使いたい。とか、買い替えたほうがパフォーマンスが良い、ということで買い替えていいのではないでしょうか。

私は、1週間前ドライヤーを買い替えました。
それまでは、くるくるドライヤーを使っていましたが、風量が弱くて、あまり効率的ではないなぁ・・と思っていました。
そう思いながらも、3年以上は使っていたと思います。
壊れないから。
でも、そういうのはやめよう。と決心し、1200wあるフツーのドライヤーを買いました。風量重視で、メーカーにはこだわらず。
コイズミのもので、税込¥2640でした。ヨドバシカメラでポイントを使い、¥2017で購入。
とても使い心地がよく、なんでもっと早くそうしなかったのかと思いました。

夜髪を洗って、ぶわ~~んと乾かす。
翌朝、へんな寝癖もなく、すこぶる髪の毛の調子が良いです。

職場で、先輩のパソコンがもう半年以上も調子が悪いのです。
電源を入れてから、立ち上がるまでとても時間がかかります。前は30分~1時間だったのが、最近は午前中いっぱいかかっています。

そんなの絶対時間の無駄!!

「買い替えなくちゃ」と中古パソコンを取り扱っているサイトを見て、買う気はあるのに、なぜかすぐ実行に移さないんです。
会社の備品で、仕事のためのパソコンなんだから。会社の経費で買うのだから、早く買ってしまえばいいのに。
遠慮しているのでしょうか。。

今日は私、カレンダーをめくりながら先輩に言いましたよ。
「もう8月になりますよ。来週にも買わないと、すぐお盆ですよ。お盆を過ぎたら年末に向けていろいろ動き始めるし、忙しくなりますよ~~」と。
「そうだね」と先輩。そうしているうちにパソコンが立ち上がって、「買い替える話をしていたら急に立ち上がったわ☆」といそいそと仕事にとりかかっていました。
大丈夫なのだろうか・・・。

パソコンがなくちゃ仕事にならないのだから、不調が続くようなら、思い切って買い替えるのが職務を果たす上での義務と思いますけどねぇ。
買い替えたら、買い替えたでデータを移したり、いろいろ作業があるだろうし、立ち上がるのを待っている時間、積み上げたらどれだけになることか。
先輩がパソコンを待っている間、私は自分の仕事で相談したいことを話したりしておりますが。



Comment

私が思う、頭のいい人

2017-07-29 06:56:52 | 雑感
子どものころは、数学の文章問題なんかをすらっと解けて、黒板の前で分かり易く説明できるクラスメートを「頭いい!」と思った。
学生のころは、夏休みにキャンプに行ったりして、たりないものがあったときにサッと他のもので代用してその場をしのいでしまう人に「あったまいい!」とみんなで称賛した。
新入社員のころは、えらそうな上司に理路整然と自分の主張を述べる先輩に「頭いいんだろうな・・」と一目置いた。

そして今。

私が思う、頭のいい人は「相手に恥をかかせない方法が瞬時にわかる人」、かな。

大人になれば、いつもいつも気心知れた人と一緒にいるわけではない。職場で毎日顔を合わせる人。気の合う人もいれば、そうとは言えない人もいる。
取引先の方と打合せをしたり、初めてお会いする方もいる。
大人は日々、少なからず緊張感を伴う場面の繰り返し。
そういう中で失敗してしまうこともある。そんなとき、その失敗をすっと笑いに変えることができるとか、「今はこの人が失敗しましたが、これはあるあるなことで・・」というように、その失敗をよいきっかけにして話を進めていける人は、頭がいいなと思う。

よくありがちなのが、「大丈夫?!」と過剰なまでに心配すること。失敗した人にもっとプレッシャーをかけてしまうことになるから。
言葉より先に行動が出る人の方がほんとに心配しているように思う。

知らない人の前で予期せず失敗することって、大人にとってはとてもショッキングなこと。
恥をかかせないように配慮することは大人として心の反射神経が試される場面かもしれません。
Comments (2)