映画さんぽ シスタマゴの徒然日記

映画大好きな姉妹が、最近観た映画のレビューや日々の出来事を気の向くままに綴っています♪

アカデミー賞授賞式

2011年02月28日 | 映画
今日は月曜日でもちろん出勤ですが、パソコンが目の前にあるので、折りを見て授賞式の速報をチェックしていました

11時時点で、すでに助演女優賞が発表されていました。

メリッサ・レオ
(いきなり予想をはずすビーちゃん)

長編アニメ賞は、やはりトイ・ストーリー3。


そこでひとまずむーちゃんに受賞結果を送信
(むーちゃんは情報を知るすべがないのです)

昼休み~

続報。

脚色賞ソーシャル・ネットワーク
脚本賞英国王のスピーチ

これは予想通り

助演男優賞クリスチャン・ベール

またもや助演賞ではずしたビーちゃん

というか、クリスチャン・ベールすごいな。

音楽賞は特に予想はしてなかったけど、意外にも『ソーシャル・ネットワーク』が。


メイクアップ賞ウルフマン

これも予想はしてないけど、てっきり『アリス・イン・ワンダーランド』あたりが獲ると思ってました。しかしウルフマン、ノミネートされてたのね(←失礼やろ)

衣装デザインは、『アリス・イン・ワンダーランド』が。


編集賞は『ソーシャル・ネットワーク』 主題歌賞『トイ・ストーリー3』

そして、技術面で期待のインセプションが、なんと撮影賞・音響録音賞・音響編集賞・視覚効果賞4部門で受賞。

ひゃっほう


午後の勤務に入ってから、また折を見てチェックしたところ、もうすべての発表が終わっていました。


監督賞は、えっ……!?トム・フーパー
初ノミネートでいきなり受賞!?これは予想できなかった~

(またもや予想をはずすビーちゃん)


主演女優賞はナタリー・ポートマン

うんうん、テッパンだからね、これは。と思いながらも、ナタリー・ポートマンがオスカー女優になったなんて、感慨深いものがあります。


主演男優賞はコリン・ファース

うんうん、これもテッパンだからね。と思いながらも、コリン・ファースがオスカー俳優になったなんて、感慨深いものが……

あれ、デ・ジャ・ヴかな?


そして、どきどきの作品賞は…


英国王のスピーチ


やったあ~


今回、『英国王のスピーチ』が主要部門でやや独占。4部門の受賞となりました。
ゴールデン・グローブで強かった『ソーシャル・ネットワーク』は、編集、音楽、脚色と3部門どまりだったのが、ちょっと残念。

『インセプション』も、技術部門で4部門受賞。うれしいです。


こうして、私のアカデミー賞授賞式の1日は終わりました。

いい一日でした


というかちゃんと仕事しろよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする