甥が高校を卒業し、地元を離れて就職することになりました。
何か就職祝いを…と思ったのですが、いつ引越すのかと聞けば「3月4日」と…
えぇ~それってもうすぐやん?!
毎日残業ゆえに、ゆっくり買い物できる時間もなし
お祝いのお金を贈ると本人が一番喜びそうだけど、味気ないし無駄遣いされそうだし
あ~どうしよう?と思いついたのが結局食べ物
お祝いの品の代わりとしては安くつきすぎかもしれないけど、みんなでお祝いする気持ちが大事であろう(ということにしておこう
)という意味で家族の人数分のケーキを買いました
←(店のおばあちゃん、詰めるの下手
)
まぁ、実際、お祝いの雰囲気なんてなく、単なる家族でのコーヒータイムになってしまいましたが
でも、とりあえず引越す前に顔を見られたし、これで良しとしておきましょう
しかし…甥が離れた地でいきなり一人暮らしになるなんて、正直、心配すぎます

あれもこれもそれも…おいおい大丈夫なん~?!

と気になるところだらけです。
とにかく平穏に健康に暮らしてほしい。それだけ
何か就職祝いを…と思ったのですが、いつ引越すのかと聞けば「3月4日」と…

えぇ~それってもうすぐやん?!
毎日残業ゆえに、ゆっくり買い物できる時間もなし

お祝いのお金を贈ると本人が一番喜びそうだけど、味気ないし無駄遣いされそうだし


お祝いの品の代わりとしては安くつきすぎかもしれないけど、みんなでお祝いする気持ちが大事であろう(ということにしておこう




まぁ、実際、お祝いの雰囲気なんてなく、単なる家族でのコーヒータイムになってしまいましたが

でも、とりあえず引越す前に顔を見られたし、これで良しとしておきましょう

しかし…甥が離れた地でいきなり一人暮らしになるなんて、正直、心配すぎます


あれもこれもそれも…おいおい大丈夫なん~?!



とにかく平穏に健康に暮らしてほしい。それだけ

