ビーちゃんは貧乏なのですが
お小遣い帳をつけると無駄遣いせずに
節約できるため(←前に経験済み)これからまたお小遣い帳をつけることになりました
それにはまずお小遣い帳が必要になります

が!今から節約しようとしているのに、こんなことに出費するのがまずもったいない。
100円均一のお店に行ったって、105円はかかるのだからね。
まあ、それなら自分で作ろうじゃないか!ということで、手作りすることにしました。
ページとなるところはテンプレートを探して印刷。
でも、これだけだと寂しいので、ポストカードを使って表紙と裏表紙をつけることに。
(通常より少し多きめサイズがピッタリでした
)
あとはそれぞれをくっつけてできあがり
こんな風になりました~
<表紙>

<裏表紙>

<中身>

まぁ、あるもので作ったということで自分の思い通りのデザインとはいかないものの(中身、ナスだし
)
ちゃんと使えるカタチとなりました
この先はお金は必要なことに遣い、大切に貯めていかねば…


お小遣い帳の効果も十分に発揮させたいと思います

節約できるため(←前に経験済み)これからまたお小遣い帳をつけることになりました

それにはまずお小遣い帳が必要になります


が!今から節約しようとしているのに、こんなことに出費するのがまずもったいない。
100円均一のお店に行ったって、105円はかかるのだからね。
まあ、それなら自分で作ろうじゃないか!ということで、手作りすることにしました。
ページとなるところはテンプレートを探して印刷。
でも、これだけだと寂しいので、ポストカードを使って表紙と裏表紙をつけることに。
(通常より少し多きめサイズがピッタリでした

あとはそれぞれをくっつけてできあがり

こんな風になりました~

<表紙>

<裏表紙>

<中身>

まぁ、あるもので作ったということで自分の思い通りのデザインとはいかないものの(中身、ナスだし

ちゃんと使えるカタチとなりました

この先はお金は必要なことに遣い、大切に貯めていかねば…



お小遣い帳の効果も十分に発揮させたいと思います
