<ストーリー> 映画.comより抜粋
自動車事故で母を失った13歳の少年TJと、TJの父で妻の死から立ち直れないポール、
人生に意味を見出せずにいる女性ニコールらの前に、長髪に半裸のナゾの男ヘッシャーが現れる。
大音量でヘビーメタルを流し、粗野な言動でさまざまなトラブルを起こすヘッシャーだったが…。
心に傷を負った人々を、ヘビーメタルの音楽とワイルドな行動で再生させていくナゾの男ヘッシャーの
姿を描く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e1/499b464dea036701bf239265b4c29fdb.jpg)
ちょっと気になるし、時間もあるから観てくるかというくらいの気持ちで映画館に行きましたが、これがなかなか良い作品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
この作品を観ていると、冴えない日常に抑圧されたTJの気持ちを肩代わりするかのように、ヘッシャーが鬱憤を爆発させているように見えました。
反発しても無駄だと思うから諦めてしまうTJと、思ったことはすぐ行動に移してしまうヘッシャーの無茶苦茶ぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
ただヘッシャーのやりすぎは大問題だと思うけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
実際ヘッシャーは迷惑で困り者には違いないけど、荒療治(?)の割には少しずつこの家族と家庭を変えていくのがおもしろいのです。
ふと、むーちゃんが「このヘッシャーはバガー・ヴァンス(『バガー・ヴァンスの伝説』ウィル・スミスの役)に似てるねー。」と言ったら、即刻ビーちゃんに「それは違うやろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そう言うのも無理ないのだけど、映画の役割的には同じような…?(ビ:それも微妙に違うやろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
笑いもあり、下ネタもあり、けっして爽やかな作品ではありませんが、とりあえずハートフルな作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
エンディングも凝っているのでお見逃しなく~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d6/d10de98b85b81415d604819c8742b4f0.jpg)
原題:Hesher
製作国:2010年アメリカ映画
上映時間:106分
監督・脚本・編集:スペンサー・サッサー
製作:ルーシー・クーパー、スペンサー・サッサー、ナタリー・ポートマン
原作:ブライアン・チャールズ・フランク
撮影:モーガン・サッサー
音楽:フランソワ・テータ
<キャスト>
ジョセフ・ゴードン=レビット
ナタリー・ポートマン
レイン・ウィルソン
デビン・ブロシュー
パイパー・ローリー
ジョン・キャロル・リンチ