このところ電話の通話中に雑音が入り、最近特にひどくなって相手の声が一切聞こえないくらいひどくなったので、ついに新しい電話機を買ってきました
(閉店10分前に電気店へ入り、3分で決めました
(笑))
新しい電話機にすると雑音は消え…いえ、消えたと思ったらまた小さくザーザーと鳴りだしたり、また消えたり…の状態です
こりゃNTTに問い合わせなきゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ところで新しい電話機では、迷惑電話への撃退音のバリエーションがいろいろあったので、それを聞きたいがためにケータイでわざわざかけて、いろんな台詞やきっかけ音を聞いてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
きっかけ音というのは電話を切るきっかけとなる音を出してくれるもの。
たとえばケータイの着信音
やインターホンの音など。
今までのことを思えば、使う機会はそうめったにないだろうと思うのですが、いざという時役に立つのが嬉しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
それはそうと…考えたら前の電話機は確かに古いけど、新しくして雑音がきっちり消えたということでなければ、実はまだ使えるということ。
ゴミとして出すのはなんだかもったいなくて…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
なのでリサイクルショップへ電話して、どんな状態で何がついているかを説明したら、とりあえず買い取ってくれるということがわかりました!(もちろん、のちに実際に見てもらってからの査定となりますが。)
親機が少し日に焼けて変色してるけど、あとは問題なしなのでなんとかなりそうです。よかった、よかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
やっぱりゴミに出す前に、とりあえずリサイクルを考えるのは必要ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ピカピカ
というわけにはいきませんが、まだまだお役に立てるので、また誰かに使ってもらえるといいなぁ…と思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
ちなみに今日のタイトルは「でんわのわ」じゃなくて「でんわのはなし」とお読みください。間違える人はそういないと思うけど、一応ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
新しい電話機にすると雑音は消え…いえ、消えたと思ったらまた小さくザーザーと鳴りだしたり、また消えたり…の状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ところで新しい電話機では、迷惑電話への撃退音のバリエーションがいろいろあったので、それを聞きたいがためにケータイでわざわざかけて、いろんな台詞やきっかけ音を聞いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
きっかけ音というのは電話を切るきっかけとなる音を出してくれるもの。
たとえばケータイの着信音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0105.gif)
今までのことを思えば、使う機会はそうめったにないだろうと思うのですが、いざという時役に立つのが嬉しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
それはそうと…考えたら前の電話機は確かに古いけど、新しくして雑音がきっちり消えたということでなければ、実はまだ使えるということ。
ゴミとして出すのはなんだかもったいなくて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
なのでリサイクルショップへ電話して、どんな状態で何がついているかを説明したら、とりあえず買い取ってくれるということがわかりました!(もちろん、のちに実際に見てもらってからの査定となりますが。)
親機が少し日に焼けて変色してるけど、あとは問題なしなのでなんとかなりそうです。よかった、よかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
やっぱりゴミに出す前に、とりあえずリサイクルを考えるのは必要ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ピカピカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
ちなみに今日のタイトルは「でんわのわ」じゃなくて「でんわのはなし」とお読みください。間違える人はそういないと思うけど、一応ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)