かなり評判が良い映画なのですが、何しろ監督、出演者がすべて無名…
来るならミニシアターだろうな~…と思ってたら、なんとシネコンに来てくれました
ちょっと覗いたレビューに「何も情報を入れるな!予告編も観るな!」とあったので、ホントになんの情報も入れずに鑑賞しました。
(ゾンビものだということぐらいは知ってました)
昨日の金曜日から公開だったのですが、今日の土曜日の初回上映ですでに長蛇の列
こんなに人が並んでるのを観るのは『この世界の片隅に』以来でしょうか。
(後で、同じ上映時刻の『のんのんびより』の人も混じってると判明)
さあ、始まるぞ。わくわく
「う~ん、映像も音響もいまひとつ。まあインディーズ映画だしそこは仕方ないかな」
「これなんか変じゃない?」「おいおい、今カメラのレンズに付いた血を拭いたぞ」とかツッコミどころ満載。
この映画、大丈夫なのか…?
「えっまさかこれで終わり!?これじゃただのクソ映画なのでは!?」
と思った瞬間からの~!
びっくり展開が待っていました。次々に回収される伏線の数々。
いや、まさかそういうことだとは…!
ホント、何の情報も入れてなくてよかったです
いや面白い!素晴らしいです!
幸い、近くの映画館にも9月に来るらしいので、また観に行きたいな~と思ってます。
2度目はまた違った楽しみ方ができるはず!
お薦めです
来るならミニシアターだろうな~…と思ってたら、なんとシネコンに来てくれました
ちょっと覗いたレビューに「何も情報を入れるな!予告編も観るな!」とあったので、ホントになんの情報も入れずに鑑賞しました。
(ゾンビものだということぐらいは知ってました)
昨日の金曜日から公開だったのですが、今日の土曜日の初回上映ですでに長蛇の列
こんなに人が並んでるのを観るのは『この世界の片隅に』以来でしょうか。
(後で、同じ上映時刻の『のんのんびより』の人も混じってると判明)
さあ、始まるぞ。わくわく
「う~ん、映像も音響もいまひとつ。まあインディーズ映画だしそこは仕方ないかな」
「これなんか変じゃない?」「おいおい、今カメラのレンズに付いた血を拭いたぞ」とかツッコミどころ満載。
この映画、大丈夫なのか…?
「えっまさかこれで終わり!?これじゃただのクソ映画なのでは!?」
と思った瞬間からの~!
びっくり展開が待っていました。次々に回収される伏線の数々。
いや、まさかそういうことだとは…!
ホント、何の情報も入れてなくてよかったです
いや面白い!素晴らしいです!
幸い、近くの映画館にも9月に来るらしいので、また観に行きたいな~と思ってます。
2度目はまた違った楽しみ方ができるはず!
お薦めです