映画さんぽ シスタマゴの徒然日記

映画大好きな姉妹が、最近観た映画のレビューや日々の出来事を気の向くままに綴っています♪

スナックパイン

2015年06月15日 | グルメ
前々から気になってたスナックパインを道の駅でリーズナブルな価格で売られていたのを見つけて買ってきました


ちょっと小さめです。

このパイナップルは、“ボゴールパイン”という名前なのだけど、別名“スナックパイン”と呼ばれています。

普通のパイナップルとどう違うのかと言うと、手でちぎって食べられることです。





おしりを包丁で切り取って、節目をちぎりながら食べていきます。

最後に芯が残るのですが、これも包丁でカットして食べます。

甘みが強くて、とてもおいしかったのですが、中の成分のせいなのか、舌が軽くぴりぴりしました。
(自然に消えたので特に不都合はなかったです)

一度食べたら気が済んだので、また買わなきゃという感じではありませんが、気になる方は一度お試しあれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tシャツはダメだったけど…

2015年06月14日 | 日記
2日前にビーちゃんの『ミニオンTシャツ』のことを書きましたが、実は同じ箱でむーちゃんにもかわいいものが届いていました。(←送料を払うくらいなら、同じような価格でこちらを買った方がいい!ということで購入。)

見にくいけど、ここに梱包されていました。




アメリカのマクドナルドのセットのおまけ商品だったのかな…?

作りはちゃちかもしれませんが、価格とかわいさでこれを選んでしまいました




両手を合わせています。




背中のボタンを押すと…




手を広げます

繰り返すと拍手するようにもできます。かわいいです

本来なら背中のボタンの少し上にある小さなスイッチをONにすると頭の部分が光るみたいなのですが、電池切れのためかそれはなりませんでした。(2013年のものだからか?)

うちではせっかくならお仕事してもらおうと、SDカードのケースを持っててもらっています




なんだかこれからも少しずつミニオングッズが増えていきそうな予感…(だってこれから『ミニオンズ』の公開とともにいろいろ出てきそうなんですもん。←って、それを楽しみにしているんですが

うちではモノは増やさないようにしているのだけど…う~ん、こればかりは

できるならなるべく実用的なものを買うようにしないとね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夏最高気温

2015年06月13日 | 日記
あつ~い

県内で30℃超して、今年の夏最高気温を記録しました。
まだ他の県に比べれば、ましなのでしょうけど。

今年の6月は暑くて、7月にはちょっと落ち着くという予報なので、今月を乗り切ればいいんだよね?
だよね?だよね?

暑くなると湧いてくるのがクモ

殺虫剤と蚊取り線香は手放せません。

洗濯物がすぐ乾くのがありがたいですが…

今週は特に観たい映画がないので、温泉でも浸かってゆっくり過ごそうと思います。
なんのかんの言って、こんなに平和な毎日が送れるのは、ほんとありがたいことですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザイン、サイズ、色、申し分なし!!

2015年06月12日 | 日記
楽しみに待っていたものが届きました~~~

これこれ




箱を開けると…うふふ

ちょっと見えますね




実はビーちゃん用のミニオンTシャツなのです




大きく見てみると…

ほら!こんなにかわいいのです

ひとりひとりの名前も書いてあります




ミニオンTシャツはいろいろと探しました。

とってもかわいいデザインでユニクロで売られてはいるけど、あれはkidsサイズ。

それでも160㎝のサイズがあれば買おうと思っていたけど、150㎝までしかなかったので諦めて…

それからネットで探しまくり。

ミニオンTシャツはたくさんあるけれど、これといったデザインがなかなかなくて。

いいの見つけた~と思うと品切れだったり(←紛らわしい~もう載せるなよと腹を立てた)、アメリカンサイズでめちゃくちゃ大きかったりして、これというものに出会えなかったのです。

それでも諦めきれないのでアメリカン雑貨を扱うお店の情報を見たりもしていたのですが、やっぱりなくて

もう無理かな…と思った3日目(←何やってんだか)やっと『これだ』と納得できるものを見つけて、それがしかも最後の1着だったのですぐ買い物かごに入れ→送料なしにするため他のものを買って購入手続きへ進みました

そして届いたのが、この1着でした

ただ、Tシャツのサイズがビーちゃんにピッタリだったのでビーちゃん用になってしまいました。
探し求めていたのはむーちゃんだったのですが

ただし、送料なしにするために買ったものはむーちゃんのもの。

ここまできて、何の収穫もなしに終わらせられようか

ということで、それはまた今度お話しますね…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケットにあじさい

2015年06月11日 | 日記
私たちのお気に入りの番組『NEWS WEB』(月~金)

先日、天気予報担当の斉田さんのスーツのポケットを見たら…



『あじさい』をかたどったポケットチーフが!

梅雨の時期を意識してのことでしょうね。

気象予報士らしく、しかもちょっとオシャレ~な胸元でした

それにしても写真写りがイマイチな気がするけど?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り…かも?

2015年06月10日 | 日記
西の方から、次々と梅雨入りが発表されています。

こちらの地方も入ったとか入らないとか……よくわかりません

最近はその傾向が顕著なんですが、梅雨入り宣言されたからといって、毎日雨が降るわけではない。
“から梅雨”といわれるほど、降らなかったりもします。

そもそも梅雨にかかわらず、雨が数日続くのは珍しくもなんともないのです

なんたって、日本一雨の日が多い地方なので

雨が続くからといって、まったく晴れ間がないわけでもないし、晴れの日だって結構あると思うのだけど、たぶん他の地方の人は基本晴れてて当然なのでしょうね

まあ、そういうわけで梅雨入り宣言したからといって、別に何の感慨もない私たちなのでした

というより、梅雨明けした時に気温がグンと上がりそうでそれがちょっと怖い…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合うのか?まだ約1/6くらい。

2015年06月09日 | 
前に観たNHKドラマがものすごく良かったので、原作も読んでみることに…。
図書館で借りてきましたよ



横山秀夫さん著『64(ロクヨン)』

ドラマを見た後だと、登場人物も背景もとてもイメージしやすくていいです

ちなみに、ビーちゃんとむーちゃんは同時進行の形で読み始めた(←一方が他のことをしてる時に、もう一方が読む。)のですが、ビーちゃんはすでに読み終わり、むーちゃんは今まだ読んでいる途中なのです。

今、ここ。





114ページです

最終ページは…





647-114=533

残りあと533ページ…。

楽しく読んでいるのですが、このペースで大丈夫なのかと心配になります。

サラサラと読み進めればいいのだけど、むーちゃんは同じ部分もを何度も読んでしまう癖があり、ものすごく時間がかかるのです。(マンガも読む時もそう

貸し出し期間は2週間だけど、これじゃ間に合いそうもないので1週間延長しました

(次に誰も予約していない時は延長できるのです

あと500ページ以上…ちゃんと返却日に間に合いますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーターン+○○○

2015年06月08日 | グルメ
以前『探偵!ナイトスクープ』の小ネタでやっていたアレを、やってみたいと常々思っていたのですが、買い物ついでにハッピーターンを買ってきたので、ついにやってみることにしました。



それは、ハッピーターンにワサビを付けて食べるというもの。

きっかけは罰ゲームだったらしいのですが、ただおいしくなっただけで、全然罰ゲームにならなかったという話。

うちにはチューブ入りわさびがあるので早速やってみましたよ。



マジか…という量で挑戦。

食べてみましたよ

ワサビの辛さはあるけれど、鼻にツーンとこない。
そいでもって、おいしい~

わさび入りチーズおかきというものがありますが、その味に近いです。

たぶん、ハッピーターンにまぶしてある粉に辛さが中和されるのでしょう。

番組では、ハッピーターンを粉々にして、ワサビとよく練り合わせてペースト状にもしていました。
これもおいしそう。

まだ半信半疑の人は、おうちの練りワサビをうす~く塗って試してみるのをお薦めします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリン・ファースがアクション!?

2015年06月07日 | 映画
コリン・ファースが、『キックアス』のマシュー・ボーン監督作のアクション映画に主演することになりました。


『キングスマン』

昔は、若い時にアクション俳優だったけど、年をとって演技派になるというのが常でした。
しかし近年は、演技派だった俳優が、年をとってアクション俳優になるというのが増えてきました。
(リーアム・ニーソンなんかその典型)

そういうことで、最近は意外な人がアクション映画に出ててもそんなに驚かなかった私ですが、さすがに今回はびっくりしました

う~ん、映画界はコリン・ファースを一体どうしたいのか?

とかいいながらも、監督も気になるし、コリン・ファースのアクションも大いに気になるので、ちょっと観てみようかな~なんて思っているのだけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんわか~

2015年06月06日 | 日記
今日はむーちゃんの職場の飲み会でした

焼肉屋さんだったのですが次から次へと出てくるお肉を平らげつつ、飲み放題ということでそちらもたくさんいただきました

飲み放題だったらいろんなものを楽しみたいということで、まずはグレープルーツサワー、次に冷酒1合、そしてグラスワインの赤と白、赤ワインのサイダー割りなんかを飲みました

意識ははっきりとあったのですが、あぁ~酔ってる~フワフワする~な感じが気持ちよく…

足元もちょっとだけふらりと…。
トイレでは便座に座る前に、前方の壁に軽~くゴン・ゴン・ゴンと3回ぶつけたりもしました

酔いつつもこれ以上飲んだらよくないというのがわかるので、我ながらちゃんと理性が働いてるところはエライと思ったり。ふふ

やっぱりお酒は楽しく飲めるのがいいですね

飲み会の後はデザートを食べにファミレスへ、そして帰宅。

夜寝るまでずっとフワフワ感が続きました。

やっぱり車を運転しない時は心置きなく飲めるのがいいですね。(←いつもは自分で運転なので飲まないことが多いです。)

たまにはこういう気分を味わうのもいいものだなぁ…なんて思ったのでした

ひたすら食べて飲んで喋ってたので、今回、写真は一切撮らなかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいくて、おいしい!

2015年06月05日 | グルメ
こんなパン買いました

これはやっぱりリラックマ、ですよね?



実物はもっとかわいかったはずなのに、光の当たり具合の関係か、ちょっと違う感じに写ってしまったのが残念です~

それでもとってもかわいいんですけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テヘ♪

2015年06月04日 | 日記
USJでちょっと嬉しかったこと…。

グッズ売り場のスタッフさんに「そのTシャツ、めっちゃかわいいですね!」と言われてとなった、むーちゃんでした

こんなの

Finish!



(洗濯したてで今ちょっとシワシワです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげ♪

2015年06月03日 | 日記
いつも身近なところにスチュアートがいたらいいな、ということで…
チェーンホルダーのミニオン



カワイイ~




お菓子だってパッケージがミニオンそのもの




個包装もクッキーもすべてミニオン

カワイイ~






3人のミニオンが並んでます
中身はミルクチョコとバナナチョコ♪

全部カワイイ~


おや?

今回「カワイイ~」しか言うとらんな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USJのあと

2015年06月02日 | 日記
USJから帰って宿泊のホテルにチェックイン。

それから一日の疲れを癒すために、一駅先の銭湯に向かいました



ここは内風呂にミストサウナに露天風呂まである素敵なところ。『延命湯』。

古めかしいところではありますが、言い方を変えればレトロで昭和な感じで風情のあるところ

ホテルの部屋のユニットバスでは寛げないので、ここにくることにしました。

ところで、とてもありがたいことにここは入浴料が350円そしてドライヤー使用料が3分20円

USJと比べたら神レベルの価格…嬉しかったです~

この後は居酒屋に…。

(と、その前に立ち食いうどん屋さんを偶然見つけたのでかけうどん(200円 )を食べました。)



キュウリの浅漬け、ササミの柚子胡椒串、長芋の素揚げ。
あとワインとウーロン茶。



チャンジャに焼きしいたけ。日本酒とカクテル。



なぜかシメにから揚げ

おいしかった…そして、280円均一(税抜き)でお得価格でした


翌日は天王寺動物園へ。

1時間半くらいの時間をとっていたのですが、ここは公園を兼ねた動物園で敷地がとても広く半分ほどしか回れませんでした



よく鳴いていたホロホロチョウ。
ある家族連れのお母さんが子どもに「ほら!ホロホロチョウやて。」と言いつつ「…うるさいな」と言われてました



すみっこにフサホロホロチョウ。鮮やかな青が美しいです。

他にもコアラやサルやゾウやシロクマなど見たのですが写真はなし。

この鳥たちはビーちゃんがトイレに行っている間に撮ったのでした

ビーちゃんが撮ったのはこちら。



同じカタチの二頭のアザラシ…

そして、ひっそりとアオサギもいます。(左のアザラシの上を見て~。)


お昼ごはんは大阪駅のエキマルシェの「こなな」で。





食事前に、かわいいからつい撮ってしまいました…






和パスタランチセット。(和ぱすた、本日のおばんざい、冷たいほうじ茶)
女性向けでおっしゃれ~でした
あと、余談ですが女性の店員さんがかわいい子ばかりで驚きでしたおぉ~!

電車の時刻までまだ余裕があったので…



ソフトクリーム食べたり、他のお店をまわってちょっと買い物したりしました。

普段は車に乗る二人なので、いろいろと行き来するのにこんなに歩きまわったのは久しぶり。

おかげで帰りは電車でぐっすりと寝てしまった二人です。

いろいろ散財もしたけど楽しい2日間でした

しかし何だかんだとカネの話が多いわね…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベストヒットUSJ(←誰がわかるんだ、こんなしょーもないダジャレ)

2015年06月01日 | 日記
昨日の続きです。

アトラクションでは『スパイダーマン』や『バック・トゥ・ザ・フューチャー(←最近はあんまり人気がないのか、すぐに乗れました)』に行きました。

『ジュラシック・パーク』にも乗る気満々で、雨合羽持参で行ったのに、まさかの一時休止
改装中で、やってませんでした。あぁ、なんのための雨合羽…

電車の切符を買う際に、『ハリーポッター』の入場確約券も付いていたので、行ってきました。

ただし、あくまでも“入場”できるというだけで、乗り物に乗るにはまた長~い列に並ばなければいけないのです。
この時、3時間半待ち。そんなにハリーポッターに思い入れがあるわけではないので、お城見学だけで済ませました



映画の中に出てきた蒸気機関車のそばで、ビーちゃんが男の人に声をかけられました。
「すみません、シャッター押していただけますか?」

シスタマゴの二人はなぜか昔から、道を聞かれたり、撮影を頼まれたりすることが多いです。よっぽど無害な顔をしているのでしょう

お昼も大幅に回ったところで、期間延長でやっている『進撃の巨人』を観に…
ただし整理券は終了してしまったので、アトラクションは見られず。外の巨人の展示物を見るだけになりました。



むーちゃんと比べたらこの大きさ。本当にこんなのいたら怖いわ

写真は撮らなかったけど、巨人に食べられるシーンの展示物に行列が付いていました。
写される人は、今まさに食べられるというのに、ピースなんかして、笑顔なのが面白かったです。
“調査兵団”マントを着ている人も多々いました。

で、ここでようやく遅いお昼ごはんにありつけました。

調査兵団遠征飯。一般兵士用と兵士長用がありましたが、ここはせっかくなので兵士長用で。

紅茶風味パン、クラムチャウダー、じゃが芋、ベーコン。(一般兵士用は、フツーのパンにベーコンなし)

これで1100円とか、ほんと狂ってるとしか言いようがないけど(←しつこい)園内では比較的、良心的な内容と価格でした。
じゃが芋には塩味がついていておいしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする