昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

k-1どうだったですか?

2008-04-10 20:42:27 | キックボクシング
昨日の練習メニューは、練習後の9時から始まるkワンに合わせてテクニック練習は左ボディーパンチにしました。

何故かと言うと、アンディーサワー、カラコダ、マサトとみんな左ボディーが得意なので、(多分その放送は左ボディー打ち大会になると予想したのですが。。)練習後にその技術をテレビで見たら嬉しくありませんか~?
(単純な発想ですが、実はよくkではしてます~


フック、アッパーとも大切なのは面に対して垂直に当てることと、お腹ではなく背骨まで届く感じで打つことです。

実は僕はまだテレビ見てないのですが
そういうボディー打ち場面多かったでしょうか?
マサトの相手はボクシングの選手だったのですが、その相手にボディー打ちできたなら大したものですね~

練習しててわかったと思いますが、かなり接近するので勇気がいる武器なんです。
パンチの中では一番美しいと思います。
kスタイルのメンバーなら左ボディー打ちは絶対必修科目ですよ~ばんばりましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする