昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

貧乏暇無し!。。ほんとは暇なのかな??

2010-02-02 20:44:10 | 音楽、映画などなど。
今日は休みです!
一日の予定としては普段より少し忙しめ!

Kスタイルの為のデジカメ購入。
練習グッズの購入を朝にすまします。

昼からボクシングジムで練習。
家族の頼まれ事、仕事の用事を2,3すまして
忌野清志郎個展見に行って
わが奥様と夕食でしたが。。

さすがに無理でした

デジカメも大体の機種は決めて行きましたが、店員さんの話とか聞くとまた考えたくなりますね~結局買わずです!

格闘技グッズは次に回して、ジムに行きました。

これは、省略できないコマですよ
今日から新しいコーチが来てくれてまして、ハードな練習でした。
前Mコーチも賛否両論ありましたが教え方のアングルが個性があって僕は好きでしたが。
今回のコーチは真っ向勝負タイプで、僕には新鮮です
みんな強くなりそうです

その後、個展に行く前にタワーレコードに行ったのがダメだった!!

グラミー賞発表やMJのDVD発売などもあり、大いに店内は盛り上がり、僕はウダウダ時間を消費しました。
で買ったのは仲井戸麗市のCD。
これはRCと清志郎の歌中心のライブ盤です。
追悼、儀礼、ミソギ?
これから清志郎のいない現実を受け入れる作業が必要ですね。

個展も時間的にも、体力的にも無理でした(ジムワークでもう意識朦朧で、観賞できる精神的余裕なしでした)

で奥さんとの二人だけのは久しぶり。
回らない寿司か、均一料金でないおしゃれな居酒屋を考えていましたが、妻の両手いっぱいの買い物袋見て急きょ、S木屋に変更しました。(でも今はあんまり安くないのですね~)
聞いたら袋の半分は彼女のトールペイント教室の仕事材料だったので悪い事しましたかな~

お詫びにイングリッシュパブに行ってサッカー見て帰って来ました。
(酒飲まない彼女にとってお詫びになるのかどうか不明ですが。。)

kや職場の美女軍団と違うので普段よりも寡黙なビールでしたが、これも美味しくたくさん飲みましたよ~へへへ!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする