goo blog サービス終了のお知らせ 

城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

すーぱーそに子フィギュア ~Winter ver.~

2014-11-29 22:00:26 | (goo)すーぱーそに子 フィギュア
 すーぱーそに子フィギュア ~Winter ver.~
 11月のそに子プライズ、二発目。今回はタイトーより発売のフィギュアです。
 今回のタイトーそに子はウインターver. 

 
 箱

  

  

  

 
 ぐるっと一周
 ウインターverと言いつつ水着やないかい。みたいな…。
 まぁ、マフラーとかもこもこ付きのスカートとかがウインターっぽい部分。
 オレンジと白の水着と、青いスカートの色の組み合わせが結構好きです。
 台座は、てっきり半月状で既発売のぽちゃ子ウインターver.と並べられると思っていたのですが、実際は丸型。

 

 
 顔
 イラストの雰囲気に近い感じの顔。かなり出来良いと思います。

 
 動きのある髪。

 
 マフラー
 脱着は出来ません。
 本来、左手の人差し指はマフラーに引っかけるのが正解なんだけど、ウチのはちょっと人差し指が離れ気味。

 

 

 

 
 上半身
 いつもながら立派な胸。
 今回入手したのは、左側の水着との間に隙間が出来ている個体でした。これはかなり残念。

 
 腰回りはちょっと太め?
 でも肉感的なお腹も、なかなか。

 

 
 下半身
 もこもこ付きスカートやブーツが冬っぽい。
 上半身と下半身をどうにか分離できれば、スカートも外せそうな気もします。
 側面の結び目パーツも外さないといけなさそうですが。

 

 
 下半身も結構むっちり体型。
 けつでかい、太もも太い。
 
 
 色んな角度で

 

  

 

 

 

  

 
 これぐらいの角度で見ると、妙に太って見える。

 

  

  

  

  

 
 前に出た、~ぽちゃ子と一緒~のフィギュアと。

 
 ここ最近のタイトープライズのそに子フィギュアだと、今回のが一番好みです。
 顔や体の造型は高水準だと思います。個人的に衣装デザインも好き。
 ただ、惜しいのが、比較的作りが雑な気味な個体を引いてしまった点。
 胸は目立つ部分だけに隙間の残念さも大きい…。
 あと腹部分にも大きく黒い汚れがあったんですけど、これはウェットティッシュで吹けば結構落ちました。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すーぱーそに子 ぬーどるストッパーフィギュア

2014-11-16 02:01:45 | (goo)すーぱーそに子 フィギュア
 すーぱーそに子 ぬーどるストッパーフィギュア

 フリューより発売のすーぱーそに子のプライズフィギュアです。
 フリューといえば、生活密着取材フィギュアが展開中ですが、今回はそれとは別シリーズ。
 今回のは、カップ麺の上に乗せて蓋を押さえる役割を持つという実用的?なフィギュア。
 白水着とピンク水着の2種類があり、今回白水着のみ入手しました。

 
 箱

 
 側面
 側面にイラストが乗っていたり、箱全体のイメージは生活密着取材を彷彿とさせます。
 カップヌードルっぽいロゴや意匠も。

 

 

 

 
 
 

 

 

 
 ぐるっと一周
 フィギュアは、生活密着取材のより小さめ。
 商品にはフィギュアのみでスタンド等は付いていないので、飾る際には何かに乗せる必要があります。
 何かに乗せた時の安定感はバッチリ。

 

 
 顔
 うろたえているのかへらっとしているのか、表情が分かりにくい顔。
 
 

 

 
 上半身
 潰れた胸の造型、良いね。

 

 

 
 カップ麺に乗せていると見えない体の前側。しっかり造形されています。
 接地面はきちんと平らになってます。
 水着の微妙なズレとか細かい。
 お腹部分も少し平らな部分があります。

 

 

 
 下半身
 水着の食い込みとか。

 

 
 下半身の前側。

 

 
 
 

 
 カップ麺無しで取った状態。
 スタンドにぶら下げたりしてると、クレーンに捕まったかのような。
 
 
 落下中?

 

 

 

 
 
 
 この画像の角度から見る尻が、なかなかすごい。
 
 本来の使用法であるカップ麺に乗せて、いろんな角度で
 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 上ではカップ麺言ってますが、実はカップ麺じゃなくてカップガンプラ使ってました。まあバレバレ。
 まあ大体カップヌードルとほぼ同じサイズの容器ではあると思います。

 

 
 乗せるのは別にカップ麺以外のものでも良い訳で。
 生活密着取材おやつタイムのソファに乗せてみたところ、なかなかしっくり来ました。
 フィギュアの小道具使う以外にも、机や棚の端に引っ掛けて飾ったりも出来ますね。

 
 おやつタイムと
 上にも書いてますが、生活密着取材より小さめ。
 入手するまでは同じサイズだと思ってました。

 
 ビーチクイーンズと同じくらいのスケールかな。

 

 すーぱーそに子ぬーど るストッパーフィギュア(区切り違う!)でした。
 これまで、チキンラーメンのとかでマスコット的なフタ止めフィギュアなんかはありましたが、これは普通のフィギュアに
 そういうフタ止め機能を持たせてしまったという、本気なのかネタなのかよく分からない商品です。
 実際の話、これをカップ麺ストッパーとして使う人はいるのだろうか…。
 お湯入れたカップ麺の上にフィギュア乗せようものなら熱でフィギュアが溶けたりしそうで怖いし、やっぱり普通にフィギュアとして飾っておくのが正解かな。
 フィギュアとして見ても、胸やおしりの破壊力はなかなかのものがあります。こういう潰れた胸とかに弱いんですよね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~おかし作りタイム~

2014-11-08 00:25:35 | (goo)すーぱーそに子 フィギュア
 すーぱーそに子 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~おかし作りタイム~
 前の記事「今日はあついですっ」編に続き、連続で生活密着取材フィギュアの記事です。
 これは、10月末頃に出た新作となります。

 
 箱

 
 今回のフィギュアのモチーフになった衣装はコレ。
 ええ笑顔や…。

  

  

  

 
 ぐるっと一周
 お菓子作りというだけあって、エプロン姿。
 手にはトレーに乗ったクッキーらしきものを持っています。

 

 
 顔
 顔の向きとか、おでかけタイムの時と印象がだぶる顔。
 こっちのほうがやや大人びた感。

 

 

 

 
 上半身
 谷間凄いな…。
 胸から肩からむき出しの服。

 
 エプロン、腰部分以外は別パーツ化してるので外せそうですが、外してもダボとか穴が目立ちそう。
 
 
 トレー 
 クッキーはトレーと一体化してます。
 クッキーは焼く前にも焼いた後にも見える。ミトンしているということは、焼きあがった後かな。
 
 
 トレーは脱着可能。
 
 
 
 
 下半身
 
 
 腰部分の丈も短い。
 おしゃべりタイムを彷彿とさせる露出度な服です。
 
 

 

 
 今回のフィギュアには猫のフィギュアも付いてます。 
 メンちゃん。
 固定されていないので好きな場所に置けます。
 
 色んな角度で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 メンは頭の上に置いたり、胸の部分にも。
 近所のゲーセンでも頭の上に置いたディスプレイしてました。

 

 

 
 
 

  

 
 他のフィギュアの猫と一緒に。
 手持ちの猫だと、メンがダブってます。
 
 
 という訳で、メン二匹。
 同じ猫でもずいぶん変わるもので…。
 今回のほうが個人的にはかわいいと思う。

 
 猫ぎっしり
 
 
 
 今回は比較的オーソドックスなフィギュアとなってます。軟質部品も使ってないので、飾りやすいです。
 猫フィギュアがついてるのが個人的に嬉しい。生活密着と名が付くからには猫と絡んだほうがそに子っぽいだろうなと思っていたし。
 もしこのフィギュアにカラバリ版が出て、猫も柄違いで別の子が付いてたりしたら、その時は猫目当てで欲しいぐらいです。
 個人的はシューが良いな。三毛。

 過去記事 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア

 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~今日はあついですっ~
 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~夏の思い出~
 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~おしゃべりタイム~
 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~おきがえタイム~
 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア ~おふろあがり~
 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア ~おでかけタイム~
 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア ~おやつタイム~

 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア ~朝のはみがき~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~今日はあついですっ~

2014-11-05 23:14:22 | (goo)すーぱーそに子 フィギュア
 すーぱーそに子 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~今日はあついですっ~
 9月下旬ぐらいに出ていた、生活密着取材フィギュアの第8弾です。
 
 
 箱
 大阪のゲーセンで取って、そのまま大阪のホテルで撮った画像…。

 

 

 
 
 

 

 

 

 
 ぐるっと一周
 ハンディファンを持って涼むそに子。
 胸元も開けて、まさに商品名のように暑い日の一コマといった様子。

 

 
 顔 
 ハンディファンのおかげで見えづらい? まあファンは脱着可能なのですが。
 生活密着取材おなじみな顔造形やアイプリントと言った印象。安定した顔つきではあります。

 

 

 
 上半身
 水着の上にブラウスを羽織っているという、わりかしツボな感じの格好。
 胸部分には、軟質部品が使われているのか、押すと微妙に反発感があります。そんなに柔らかくはないけど。
 
 
 ハンディファン

 

 
 下半身
 このスカートの感じを見るに、学校の制服をイメージした衣装なのかな。
 足部分も軟質パーツ。こっちのほうが胸より柔らかめな印象。
 しかし、右足が黄色くなってるのはどういう事なのか。

 
 スカートの中もバッチリ。

 色んな角度で

 

 

 

 

  

 

  

  

  

 

 
 前弾の「夏の思い出」と合わせて。
 この二体は個人的に「生活密着取材 夏の連作シリーズ」と勝手に呼んでます。
 ただ今回のは発売時期的には残暑もそろそろ終わりだったので、もう「あついです」ってのも時期が過ぎた感もありました。
 こっち7月、夏の思い出8月発売だったらしっくり来たかも。


 前回、浮き輪が本物ビニール仕様だったりして素材に凝りだしたこのシリーズ。今回は軟質素材の登場となりました。
 ん~でも、個人的には普通の固めのPVC製のほうが好きかな。
 やはり軟質パーツは劣化が怖いです。あと、汚れも付きやすい。台座の上に置いておくだけでも足と台座がくっついたりもするし、
 飾る時の不安度はシリーズ随一かもしれません。
 衣装デザインやポージングは悪くないだけにちょっと残念。
 このシリーズの今後出る商品も軟質パーツ仕様になるかと不安だったのですが、次の「お菓子作りタイム」だと普通のパーツだったので安心。


 過去記事 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア

 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~夏の思い出~
 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~おしゃべりタイム~
 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~おきがえタイム~
 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア ~おふろあがり~
 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア ~おでかけタイム~
 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア ~おやつタイム~
 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア ~朝のはみがき~
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなのくじ そにアニ メガネおきスタンドぬいぐるみ

2014-10-28 22:24:11 | (goo)すーぱーそに子 フィギュア
 みんなのくじ そにアニ B賞 メガネおきスタンドぬいぐるみ
 フリューから発売されたくじ、「みんなのくじ そにアニ」のB賞景品のぬいぐるみです。
 普通のぬいぐるみではなく、めがねスタンドとしての役割もあるのがユニークなぬいぐるみです。
 
  

  
 座りポーズのぬいぐるみ。
 脚にストッキングのディテールもあったり、やはりアニメ版の物に沿ったデザインのぬいぐるみになっています。
 虎パーカーの迷彩模様は省略で、アニメの設定画に近い感じ。

 

 
 顔
 まん丸い顔。
 刺繍で再現された目が再現度高いです。
 ただ、ディフォルメタイプのぬいぐるみなので、このリアル寄りの目はちょっとアンバランスかな。
 手は、顔に縫い付けられています。

 
 アゴ部分に縫い目が目立つ。これと丸顔のおかげで、何だか肥えたそに子みたいに見えます。

 

 
 商品名のメガネおきの名の通り、メガネをセットすることが出来ます。
 メガネをしているそに子のイラストとかもあったりするので、こうやってぬいぐるみで再現できるのは良いですね。
 ツルをヘッドホンの上に乗せて、レンズ部を手の上に乗せます。
 自分のメガネだと、鼻あての部分がちょっと大きいのかうまく乗せにくかったです。

 
 横から
 

 

 
 体
 胸にはたいがーのプリント。ネックレスも布製で付いてます。
 
 
 おしりにはビーズらしきものが入っており、接地性も良好。
 スカートがやや上に付いていてパンツ丸見え状態。
 
 

 

 
 脚が固定されていないので、寝そべりそに子も。
 
 

 

 

 
 手に指人形をもたせたりも。
 パペットみたい。

 
 前にプライズで出ていた、ダンスぬいぐるみと。
 
 
 とりっくおあとり~と
 ぬっと顔出す巨大そに子
 
 
 今回のそにアニくじ、くじ自体は引いてはいないのですが、ショップで景品だけ入手しました。かなり安かった。
 それでぬいぐるみ以外にグラスも入手。手頃なグラスが今家に全然無かったので嬉しい。
 このそにアニくじで一番欲しかったのがぬいぐるみだったので、たまたま安価で入手できたのは良かったけど、
 まだA賞のフィギュアとか欲しい景品はあるので、どこかでくじも引きたいです。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねんどろいど すーぱーそに子お仕事セット

2014-10-26 02:51:46 | (goo)すーぱーそに子 フィギュア
 ねんどろいど 436 すーぱーそに子 お仕事セット
 ねんどろいどのすーぱーそに子第二弾。
 今回はお仕事セットと称し、メイド服を着たそに子。更に水着姿のボディも付きます。
 虎パーカー版はネット限定での販売でしたが、今回のは一般販売の商品。

 
 箱
 
  
 
 

 

 
 メイド服のそに子
 素立ち状態。
 
 

 
 顔
 この商品内では頭部はこれのみです。表情も一種類のみ。

 
 ヘッドホンのアームは、カチューシャ付きとそうでない従来通りの二種類があります。

 
 そに子フィギュアでは珍しい、白いヘッドホン。

 
 虎パーカー版とはアームの接続方法が異なり、ダボを嵌めるようになりました。
 虎パーカーではUの字の部分を引っ掛けるように取り付けていたのでアーム部が動くこともありましたが、この方式だとアームはしっかり固定されます。

 
 体
 
 

 
 可動は虎パーカーと同程度に動きますが、スカート部分は動きません。

 
 腰には可動ジョイントが内蔵してあり、幅広い可動が可能。

 
 脚外した状態だとジオングみたい。

 
 替えの腕は左右二本ずつ付属。
 トレーを持った腕
 
 
 トレーは左手に開いたピンに取り付けます。

 
 閉じた状態の腕
 どの腕も手首が取り外し可能なので、交換して色々なポージングが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 
 こちらは、付属の水着姿のボディ。
 頭はメイド服から交換して取り付けます。 
 ヘッドホンのアームはノーマル
 こちらはだっちゅーのポーズで、首以外可動しません。

 

 

 
 アップ
 ディフォルメでもムチムチ体型。
 胸、尻以外は何だか赤ちゃんみたい?

 

 

 

 

 
 この状態でもカチューシャは取り付けられます。
 水着姿は、この商品単体だとあまり組み換えの幅はありません。

 
 既発売の虎パーカーと組み合わせれば、組み換えの幅は一気にアップ。
 という訳で虎パーカーver.と

 
 顔を並べてみると、表情の違いの他、目のプリントも多少異なった感じ。
 今回のは一応アニメ版に寄せた感じの顔になってるかな。

 
 
 
 虎パーカーver.に今回の顔を取り付けた所。
 フードを被った頭に今回の顔をを取り付けるのはちょっときついかも。
 交換する時に気付いたのですが、今回のそに子は首のジョイント周りと顔パーツが分割されています(虎パーカーは顔と一体化していた)。
 
 

 
 
 

 

 
 表情や手首パーツは虎パーカーの方が豊富なので、お仕事セットのポーズの幅を広げるのもバッチリ。
 虎パーカーの頭を使えば、二体並べることも。
 アニメのクリアファイル等で、こんな並びのイラストがありました。今回のねんどろいどがそにアニ版なのもそこから来てるんだろうな。

 
 虎パーカー、お仕事セット各1セットずつでもフード付き頭を使えばそに子が3体に。
 スタンドも追加で欲しい。
 
 
 このあいだ、フライングタイガーて雑貨店で買ってきたペーパークラフトのドールハウスが、ねんどろいどにちょうど良かった。
 椅子には座らせられないんですけど。
 
 

 
 ちょっとハロウィンを意識。

 
 首や顔等の互換性も十分あるので、虎パーカーver.を持っているならこちらも揃えれば遊びの幅がかなり広がるセットです。
 冬のワンフェスでそにアニ版そに子がパネル展示されていた時は、これと同じ水着姿でも可動もありそうだったのですが、実際に商品になると、ずいぶんパネルの時の印象とは違う商品になったなぁと。
 でもメイド服姿をメインにして、水着は固定ボディにする今回の方式のほうが個人的には嬉しいです。
 今後もこんな感じでねんどろいどそに子の拡張セット出てほしいです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BEACH QUEENS すーぱーそに子

2014-10-07 23:46:01 | (goo)すーぱーそに子 フィギュア
 BEACH QUEENS すーぱーそに子
 waveの水着フィギュアシリーズ、BEACH QUEENSで登場した、すーぱーそに子。
 もちろん水着姿のそに子のフィギュアです。

 
 箱

  

  

  

  
 ぐるっと一周
 浜辺でカニに驚くそに子、といった感じのシーン。
 スケールは1/10。大体17cm程度。

 

 
 顔
 やや童顔ぽく、可愛い顔。
 目や下唇はつや有りでテカってます。

 

 
 頭と首の接続はボールジョイントで向きを変えられます。
 右手に持ってるアイスは、取り外し可能。
 
 

 
 上半身
 水着部分はパール塗装。
 このフィギュアでは水着は脱げませんが、その分、横乳の食い込みなんかに柔らかそう感のある造形。
 脇腹やお腹のラインも良いなぁ。

 

 
 横乳
 画像で見ると何故か左手首だけ黄色っぽい…?

 
 下半身
 ベースと足はネジ止めで固定。更に右足のタイツ部分まではABS製で、片足立ちでも倒れにくいように工夫されてます。
 
 

 

 
 下半身もすてきなムッチリ。

 
 カニ
 固定されていないので自由に配置できます。

 
 色んな角度で

 

 

 
 カニ目線?

 

 

 

 

 

 

  

 

 

  

  

 

 

 

 
 寝そべらせても結構良いと思う。
 寝そべらせて顔を逆さまに見ると、口元が笑ってるようにも見えたりして。

 
 かにかにどこかに?
 がんばれカニ。もう一手。

 
 プライズのフィギュアと並べると、プライズのほうが大きい。
 このプライズと並べると、今回のは腰回りが比較的細めな感じ。

 
 このフィギュア初めて見た時から、蹴りかましてるみたいなポーズだな~と。

 

 スケール表示やサンプル、また店頭で並ぶ過去のBEACHQUEENSの商品を見るに、
 これまでのそに子フィギュアより小さめだろうなとは予想してましたが、やっぱり手持ちのフィギュアの中では小さめな部類です。
 値段だけ見ると割高感を感じるのも否めないかな。

 でも、ネットで最初に見た時からこれは買おうと思ってたんですよね。
 顔や造形の加減が個人的に非常にツボだったのです。
 実際の商品の品質も見本写真等のイメージに近い出来でしたし十分満足しています。
 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すーぱーそに子 デフォルメマスコット

2014-09-23 01:06:32 | (goo)すーぱーそに子 フィギュア
 すーぱーそに子 デフォルメマスコット
 カプセルトイで出ているそに子のマスコット。
 ディフォルメタイプのフィギュアで、スイングタイプ等様々なタイプのフィギュアがあります。
 1回300円で全5種類。
 エスケイジャパン発売。エスケイジャパンのそに子カプセルトイも久しぶりな感じ。

 
 スイングタイプ
 スイングタイプは3種類あります。下の画像では頭のチェーンを外して撮ってます。
 首の挿げ替えや可動はできません。非スイングタイプも同様。

 スイング物は、いつもどうやって飾るか悩むのですが今回はNEXTベースを使いました。
 この画像だと普通のNEXTベースも使ってるけど、結局全部DXに立てかける様にしました。

 

 

 

 
 裸足でそに子
 どのフィギュアも、ヘッドホンの銀色部分は頭部ごと一体化した造形になってます。
 その為、スイングとしても耐久性十分。
 
 

 



 

 

 

 
 ムギュッとそに子
 何がムギュッとかといえばそれはもちろん胸。
 頭にはニットキャップを被ってます。

 

 



 

 

 

 
 チアガールそに子
 ポンポンは持っていません。

 

 



 
 非スイングのフィギュア
 でも頭頂部には浅く穴が空いているので、こちらもスイングタイプに出来そうではある。
 
 

 
 
 

 
 寝そべりそに子
 寝そべったタイプで今回唯一スタンド無しで自立可能なフィギュア。
 他のフィギュアがスイングやスタンドと実用性のあるフィギュアな中、これは特にそういう機能は無い様子?
 でも普通にマスコットとして可愛い。

 
 下から見たところ
 おなじみのTシャツ。たいがーは描かれていません。

 


 
 

 

 

 
 支えるそに子
 後頭部に吸盤が付いて、スマホなどのスタンドに使えます。
 また、壁に貼っつけて飾っても良いかも。

 

 
 スマホスタンドとして

 
 吸盤側を床に付けておくと、転んだようにも見える。

 
 
 大きさ比較
 大体これぐらいの大きさ。
 もっと小さめの物を想像していたので、実物は結構大きくて嬉しい。

 
 偶々こういう構図になってて、何か良さ気なので撮った一枚。

 
 ねこと一緒に
 ムギュッとの衣装でこんな感じのイラストがあったので、ムギュッとと寝そべりは衣装逆でも良かったかも。

 
 みんなで支えよう

 
 ぎゃあ~

 
 これまで、そに子カプセルトイではグッズとか小物とかばかりだったんですが、ついに立体物が登場。
 ディフォルメ具合も可愛いし、衣装などのバリエーションも豊富で良いです。そうそうこういうのが欲しかったの、カプセルトイで。
 これはぜひシリーズ化していってほしいです。
 このデフォルメマスコットはプライズでも出ていて。基本カプセルトイ版の色替えなのですが、新規造形でソニコミPKGver.があるので、これもゲットしたい所。
 でも取り扱い店舗が東京でも2軒だけって…。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~夏の思い出~

2014-09-10 23:31:46 | (goo)すーぱーそに子 フィギュア
 すーぱーそに子 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~夏の思い出~
 プライズの生活密着取材フィギュア。8月に登場していた最新作です。数えてみると、もう7弾目。
 今回のは、夏の思い出ということで、水着を着たそに子。

 
 箱
 箱側面に書かれたイラスト。
 個人的にこのシリーズでは、箱のイラストを見てフィギュアのモチーフとなったイラストに気付く、ということが時々あります。今回もそのパターンでした。
 今回は、いつかのコミケで販売されたバスタオル用の絵がモチーフ。
 フィギュアではイラストのようなビニール素材っぽい上着は着ていませんが、持っている浮き輪がそれを踏襲した感じのデザインになっています。

  

  

  

 
 ぐるっと一周
 ビキニを着て、下半身には真ん中部分がカットされた不思議な形のジーンズを履いてるそに子。
 海遊びに来てるのかグラビア撮影なのか、いかにも夏っぽいシチュエーション。

 

 
 顔
 今回の顔は、口がちょっと大きいかなと…。
 ややアホっぽい印象。

 

 

 
 上半身
 左右から寄せられてる胸が魅力的。谷間。
 寄せてるためか、水着の真ん中の紐もたわんだような造形になってるのが細かい。
 ネックレスあたりの奥まった形状もなかなか。

 

 
 下半身
 ジーンズのデニム生地っぽいザラザラとした表面処理がリアルな感じ。ところどころのかすれも。
 
 
 浮き輪
 これはなんと、普通にビニールで出来た浮き輪。
 
 
 なので裏側には空気を入れる弁もあります。

 

 
 浮き輪を外した状態。
 浮き輪は接着などはされていないのですが、そに子から取り外すには足の部分が引っかかります。その為ちょっと無理矢理気味に脱着。外すより、またそに子に付けるほうが大変。
 足首から下を外せれば、浮き輪の脱着も楽になりそう。

 

 

 
 この状態だと、腰回りも見えやすい。
 けつでかいなー。そういう点ではイラストに忠実。

 
 バッグ
 水鉄砲が入ってます。これは脱着不可。
 
 色んな角度で

 

 

  

 

 

  

  

 

 

 

  

 

 
 浮き輪を下にずらして、かわりにバッグを持たせてもしっくり来ます。
 
 
 
 

 

 

 
 浮き輪はfigmaに使っても良いかも。
 ウォータースライダーとかでもありそうな大きめの浮き輪に。

 

 浮き輪とか、手にするまでは普通にPVCかABS製だと思い込んでいたので、こういうビニールでできた浮き輪が入っているとは驚きました。
 実際の浮き輪とほぼ同じようなものだし、リアルさではかなりな物かも。
 あと、完全に付属品だと思っていたバッグも持たせられるようになってたりしていて、そういう意外な仕掛けも楽しい。

 まあ衣装とか持ち物に見どころも多いですが、でもやっぱりこのフィギュア最大の魅力は胸かなぁ…。


 
 おまけ
 
 秋葉原ゲーマーズで展示されているそに子の3DS。

 
 ソニプロのすれちがい通信で、そに子とすれ違えます。


 過去記事 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア

 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~おしゃべりタイム~
 そに子ちゃん生活密着取材スペシャルフィギュア ~おきがえタイム~
 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア ~おふろあがり~
 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア ~おでかけタイム~
 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア ~おやつタイム~
 そに子ちゃん 生活密着取材スペシャルフィギュア ~朝のはみがき~
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すーぱーそに子 おてんば幼少期

2014-09-04 23:44:11 | (goo)すーぱーそに子 フィギュア
 すーぱーそに子 おてんば幼少期
 おなじみ、すーぱーそに子のフィギュア。でも、いつもとは違って今回は幼少期の頃のそに子。
 ウイングより発売。
 
 
 箱 
 かなりコンパクトな箱。
 中のフィギュアや台座と合わせて、かなりスイーツな印象。
 
  

  

  

  
 ぐるっと一周
 おてんば幼少期の商品名のとおり、右手にお菓子をわしづかみして、さらに全身にクリームを散らしてとかなりおてんばな雰囲気。
 成長したそに子では見られないようなワイルドさすら感じられます。
 にしても、おてんばって単語は久々に聞いたような気がする。

 

 
 顔。
 幼少期だからか、頭に対してヘッドホンが大きめな感じ。
 小さい頃でも可愛い顔。後ろ髪は後年のそに子より短め。
 こういう髪型でちっちゃい子というと、はじいしゃのゆうなちゃんを連想するようなしないような。
 
 

 
 首はボールジョイントで可動。

 

 
 体
 さすがのそに子も幼少期はぺたんこ。
 
 

 
 肩はボールジョイント、二の腕はロール軸で可動。
 首の可動と合わせて、かなりポーズの自由度があります。

 
 台座とは分離可能。

  
 台座から離した方が脚とかも見やすいかな。

  
 赤いスカートは脱着可能。
 くまパンツ。

 
 服の左右には分割線があり脱着も出来ますが、脱がせられるわけではなくて、外すとこんな感じ。
 
 
 この分割ギミックは、立ちポーズの服に取り替えるための分割。
 立ちポーズでは、服の前側をストンとおろした造形の物に換えます。また、下半身も立ちポーズ用のものに。
 
 

 

 

 

 
 グルっと
 立った状態だと約13cmほどの高さ。スケール的にはどのくらいになるのかな。
 座りポーズとはまた違った雰囲気。
 このポーズだと、クリームは顔のみに付いてます。

 
 脚。
 
 

 
 こっちでもスカートは外せますが、パンツは見えにくい。

 
 いろんなポーズで
 まずは座りポーズ。
 

 

 

  

  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 
 このポーズは…なんか色々アウトな気もする…。

 立ちポーズ編
  

 

  

 

 

  

 


 

 
 今回も、見出し画像にはパッケージの内紙を使用しました。

 
 
 
 マウスver.のそに子と。
 左が将来右になると思うと、人の成長はすごい。

 

 

 
 
 確か幼少期そに子はPC版ソニコミの特典小冊子にイラストが載ってたと思うんですけど、まさかこんなのまでフィギュアになるとは。
 普段のそに子フィギュアの方向性とは180度違いますが、たまにはこういうのも良いんじゃないでしょうか。可愛いし。
 サイズも小さめなので、ちょこんと飾っておくにも良い感じ。

 このフィギュア、首や肩の可動のおかげで、かなり写真の撮りがいがありました。色々動きを変えて撮るのは楽しい。
 個人的には、手のお菓子で口元を隠したように撮るのが好きです。口元隠すと随分雰囲気変わるんですよね。
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする