FW GUNDAM CONVERGE 7
ガンダムコンバージ第7弾。今弾は、セブンイレブンのコンバージセレクションのみで販売されていた、エゥーゴカラーのガンダムMk-2が通常弾で登場。同時ラインナップのGディフェンサーと合体して、スーパーガンダムに出来ます。
また、「0080 ポケットの中の戦争」のMSが初登場。
全6種類プラスシークレット1種。ひとつ350円。

箱
ケンプファーのみ、開けています。


39 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ(デストロイモード)
バンシィはいきなりデストロイモードで登場。ユニコーンはまだデストロイ出てないのに。SP02で出るみたいですね。

バンシィは腰の回転が可能。


40 ガンダムMk-2(エゥーゴ)(ハイパーバズーカver.)
エゥーゴカラーのMk-2。武装もバズーカになりました。

ハイパーバズーカ

19番(セレクション)のMk-2と
今回のMk-2は本体の色も純白に近い感じの白になっています。
40番は頭部にバルカンポッドを取り付けるための穴がなくなりました。そのため、バルカンポッドの流用は不可。

後ろから
バックパックにはGディフェンサーとの合体用にスリットが開いています。そのせいで少し見た目が悪くなっています。
本体とバックパックとのジョイント部は、15番(ティターンズカラー)や19番、20番、いずれも共通の形状なので、交換が可能です。

40番に19番のビームライフルを持たせる
手首ごと交換なので、手首の色が少しおかしくなります。

Mk-2 3兄弟




41 Gディフェンサー
SDのバランスに近い感じのディフォルメ

台座が付きます。

Mk-2と。



スーパーガンダム
重量バランスが後ろ寄りになるので、補助パーツを使ったほうが良いです。

Gディフェンサーのコクピット部は当然、切り離し。

ティターンズ版にGディフェンサー合体。
ロングライフルを持たせられるのが40番の手首のみなので、反対側から見ると手首は白い。


42 ガンダムNT-1 アレックス
チョバムアーマーを外した状態で登場。

腕のガトリング砲展開も差し替えで再現。ガトリングのパーツはひとつのみ付属。左右両方の腕に取り付けられます。
また、アレックスは画像のように肘から先の向きを変えることが出来ます。左腕は丸軸ですが、右腕は四角軸なのでいちいち腕を外して向きを変える必要があります。


43 ケンプファー
ケンプファーはノーマルとシークレットの2種類があります。
こちらはノーマルver. ショットガンを持ってます。

ショットガンは手首と一体化。

シークレットver.
ジャイアントバズ2を2本持ち
ボリュームがあります。
ジャイアントバズはグリップを手首に差し込んで持たせます。

バズーカは背中にマウントできます。

ノーマルとシークレットを合わせてフル装備。
かっこいいね。

アレックスvsケンプファー


44 ゴッグ
ゴッグの割にさほどボリュームを感じないのは、アレンジによるものでしょうか。他のMSと並べてみるとちゃんと各部位も大きいんだけど。
頭の外装は外せますが、モノアイの回転は出来ません。

ブロック

ぅお~い
今回、ケンプファーが気に入ってます。まあ、元から好きなMSっていうのもあるんですけど(だから、見出し画像でも真ん中)。武装違いでシークレット枠に入っていたのは、ちょっと意外でした。
今月の電撃ホビーもそろそろ買っとかないと。ユニコーンモードのバンシィ付いてますからね。
過去記事 FW GUNDAM CONVERGE
FW GUNDAM CONVERGE 6
FW GUNDAM CONVERGE 5
FW GUNDAM CONVERGE 4
FW GUNDAM CONVERGE SELECTION ガンダムMk-2/ズゴック
FW GUNDAM CONVERGE SP01
FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザク
FW GUNDAM CONVERGE3
FW GUNDAM CONVERGE2
FW GUNDAM CONVERGE
ガンダムコンバージ第7弾。今弾は、セブンイレブンのコンバージセレクションのみで販売されていた、エゥーゴカラーのガンダムMk-2が通常弾で登場。同時ラインナップのGディフェンサーと合体して、スーパーガンダムに出来ます。
また、「0080 ポケットの中の戦争」のMSが初登場。
全6種類プラスシークレット1種。ひとつ350円。

箱
ケンプファーのみ、開けています。




39 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ(デストロイモード)
バンシィはいきなりデストロイモードで登場。ユニコーンはまだデストロイ出てないのに。SP02で出るみたいですね。


バンシィは腰の回転が可能。




40 ガンダムMk-2(エゥーゴ)(ハイパーバズーカver.)
エゥーゴカラーのMk-2。武装もバズーカになりました。

ハイパーバズーカ

19番(セレクション)のMk-2と
今回のMk-2は本体の色も純白に近い感じの白になっています。
40番は頭部にバルカンポッドを取り付けるための穴がなくなりました。そのため、バルカンポッドの流用は不可。

後ろから
バックパックにはGディフェンサーとの合体用にスリットが開いています。そのせいで少し見た目が悪くなっています。
本体とバックパックとのジョイント部は、15番(ティターンズカラー)や19番、20番、いずれも共通の形状なので、交換が可能です。

40番に19番のビームライフルを持たせる
手首ごと交換なので、手首の色が少しおかしくなります。

Mk-2 3兄弟




41 Gディフェンサー
SDのバランスに近い感じのディフォルメ

台座が付きます。

Mk-2と。




スーパーガンダム
重量バランスが後ろ寄りになるので、補助パーツを使ったほうが良いです。

Gディフェンサーのコクピット部は当然、切り離し。

ティターンズ版にGディフェンサー合体。
ロングライフルを持たせられるのが40番の手首のみなので、反対側から見ると手首は白い。




42 ガンダムNT-1 アレックス
チョバムアーマーを外した状態で登場。

腕のガトリング砲展開も差し替えで再現。ガトリングのパーツはひとつのみ付属。左右両方の腕に取り付けられます。
また、アレックスは画像のように肘から先の向きを変えることが出来ます。左腕は丸軸ですが、右腕は四角軸なのでいちいち腕を外して向きを変える必要があります。




43 ケンプファー
ケンプファーはノーマルとシークレットの2種類があります。
こちらはノーマルver. ショットガンを持ってます。

ショットガンは手首と一体化。

シークレットver.
ジャイアントバズ2を2本持ち
ボリュームがあります。
ジャイアントバズはグリップを手首に差し込んで持たせます。


バズーカは背中にマウントできます。


ノーマルとシークレットを合わせてフル装備。
かっこいいね。

アレックスvsケンプファー




44 ゴッグ
ゴッグの割にさほどボリュームを感じないのは、アレンジによるものでしょうか。他のMSと並べてみるとちゃんと各部位も大きいんだけど。
頭の外装は外せますが、モノアイの回転は出来ません。

ブロック

ぅお~い
今回、ケンプファーが気に入ってます。まあ、元から好きなMSっていうのもあるんですけど(だから、見出し画像でも真ん中)。武装違いでシークレット枠に入っていたのは、ちょっと意外でした。
今月の電撃ホビーもそろそろ買っとかないと。ユニコーンモードのバンシィ付いてますからね。
過去記事 FW GUNDAM CONVERGE
FW GUNDAM CONVERGE 6
FW GUNDAM CONVERGE 5
FW GUNDAM CONVERGE 4
FW GUNDAM CONVERGE SELECTION ガンダムMk-2/ズゴック
FW GUNDAM CONVERGE SP01
FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザク
FW GUNDAM CONVERGE3
FW GUNDAM CONVERGE2
FW GUNDAM CONVERGE