城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

FW GUNDAM CONVERGE ♯15

2019-05-30 23:10:18 | ガンダムコンバージ
 FW GUNDAM CONVERGE ♯15
 コンバージ#弾の第15弾。今弾はガンダムNT、X、シルエットフォーミュラ91、初代ガンダムからの登場。
 全6種類。

 

 
 箱
 
 

 

 

 

 
 206 RX-9/C ナラティブガンダム C装備
 前弾のB装備に続き、C装備がラインアップ。A装備も今後発売されるようなので期待。
 サイコフレームの赤メタリック塗装が綺麗です。

 

 

 





 
 
 

 

 

 

 
 207 GX-9900 ガンダムX
 過去に無印弾で出たガンダムXがリメイクされて再登場。
 今回はサテライトキャノンとディバイダーの同時ラインナップ。こちらはサテライトキャノン装備。
 無印弾のときはリフレクターは畳まれた状態でしたが、今回は展開したサテライトキャノン発射状態の造形。
 そのため、今回はシールドバスターライフルは付属しません。
 
 

 

 

 

 



 

 

 

 

 
 208 GX-9900-DV ガンダムXディバイダー
 こちらはディバイダー装備。
 ディバイダーは閉じた状態の造形。ハモニカ砲の展開やバックパックへのマウントは出来ません。

 
 手首の向きを変えて、ディバイダーを前に向けることも可能。

 

 

 

 
 ガンダムX、2形態

 

  


 

 

 

 

 
 209 RMSN-008 ベルティゴ
 カラーリングやスタイルが美しいMS。
 差し替えとかで腕を横に開ければよかったんですけど。

 
 足が小さめだからか、補助パーツを使って台座に取り付けます。

 

 

 

 
 Xvsベルティゴ

 



 

 

 

 
 
 
 210 RXF-91A ガンダムRXF91改
 シルエットフォーミュラ91がコンバージ初登場。
 RXF91を修復・改修したRXF91改。ガシャポン戦士NEXTもでしたが、なぜノーマル飛ばして改…。
 左肩のマークがしっかり再現されています。

 
 強化されたヴェスバー

 
 前に向けることが可能です。
 可動軸が少ないので、あくまで前向けるだけですが。
 
 
 ビームシールドのビームが取り外し出来ます。
 てっきり発生器とビームが一体化していると思っていたので、この作りは驚きでした。

 

 

 


 
 

 

 

 

 
 211 MSM-07S シャア専用ズゴック
 こちらも無印弾からのリメイク機体となるズゴック。今回はシャア専用が登場。
 今後、量産型も出て欲しいところ。特に前のは711限定でしたし。
 
 
 透明パーツを使用し、モノアイ部分が透明のカバーで覆われた作り。
 
 
 カバーを外したところ
 モノアイの位置を変えることは出来ませんが、モノアイ自体はボールジョイント接続で、少しだけ向きを変えることが出来ます。
 
 
 ツメ部分は、三本の爪が繋がった基部に赤いパーツを被せる方式。
 このおかげで爪が外れて無くす心配がなくなったのが嬉しい。

 

 

 
 水泳部は動かすと妙にチャーミング。




 過去商品との諸々
 
 無印弾3弾のシャアズゴックと

 
 同じく3弾のジムと

 
 ユニコーンとナラティブ

 
 新旧ガンダムX。ディバイダー同士で。
 今回のは、ツノの角度が少し上向きな感じ。
 ノーマルのリフレクター共々、前回との差別化かもしれないんですけど、ディバイダーではハモニカ砲の露出した造形やバックパックへのマウントなど、
 無印弾の方が良い?と思える部分も…。
 

 

 
 F91とRXF91改
 誕生した経緯が経緯なので、F91ほど流麗なフォルムになっていないというのがSFPの機体の面白さ。
 
 
 今回のRXF91改で懐かしのアーケードゲーム、SDガンダムネオバトリングのプレイヤー機体が揃いました。ゲームだとノーマルのRXF91っぽいけどまあ…。
 なかなか同一シリーズで機体揃えられる機会って無いんですよね。大体F90やRXF91が難関。
 ネオバトリング自体は雑なシューティングって感じですが、敵味方とも多彩なSDMSが登場するのが魅力的なゲームです。
 こうして主役機体並べると、NT-1あたりもそろそろリメイクコンバージ出てほしいかな。

 
 


 個人的には、今回はやはりRXF91改が嬉しいですね。細部の造形や塗装も手抜かりなく、良好な出来です。
 次弾ではネオガンダムがラインナップされるということなのでこちらも楽しみです。三烈神勢揃い。
 あと今回、Xのリフレクターが展開状態で収録されたのはさすが#弾といったところでしょうか。見た目にも豪華。
 ただやはりコンバージのバリエーション物の常か、サテキャとディバイダーが各1アソートみたいなのはちょっとツライところ…。
 
 
 
  過去記事 FW GUNDAM CONVERGE(#以降)

 FW GUNDAM CONVERGE ペイルライダー
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ユニコーンガンダム3号機フェネクス[ナラティブver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #14
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE クロスボーン・ガンダムX3
 FW GUNDAM CONVERGE EX25 クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
 FW GUNDAM CONVERGE ヘビーガン&ラフレシアオプションパーツセット
 FW GUNDAM CONVERGE #13
 FW GUNDAM CONVERGE EX24 ラフレシア
 FW GUNDAM CONVERGE #12
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE フルアーマーユニコーンガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE EX23 シナンジュ[フルウェポンセット]
 FW GUNDAM CONVERGE EX22 サイコガンダムMk-Ⅱ
 FW GUNDAM CONVERGE #11
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダム試作3号機 デンドロビウム
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE FAZZ
 FW GUNDAM CONVERGE ホワイトベース
 FW GUNDAM CONVERGE #10
 FW GUNDAM CONVERGE EX21 フルアーマーZZガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ガンダムヴァーチェ
 FW GUNDAM CONVERGE EX20 クィン・マンサ
 FW GUNDAM CONVERGE #09
 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION [LIMITED COLOR]
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ゴッドガンダム明鏡止水セット
 FW GUNDAM CONVERGE EX19 デビルガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE EX18 Ex-Sガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #08
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダムMk-Ⅱフルウェポンセット
 FW GUNDAMCONVERGE EX17 サイコガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE アッガイ〈メタリックver.〉
 FW GUNDAM CONVERGE EX16 シャンブロ
 FW GUNDAM CONVERGE #07
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ディープストライカー
 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION[REALTYPE COLOR]
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダム&サザビー(メタリックver.)
 FW GUNDAM CONVERGE #06
 FW GUNDAM CONVERGE EX15 ネオジオング
 FW GUNDAM CONVERGE EX ナイチンゲール
 FW GUNDAM CONVERGE #05
 FW GUNDAM CONVERGE SP08 と光の翼セット
 FW GUNDAM CONVERGE セブンイレブン限定カラーver.
 FW GUNDAM CONVERGE ガンダム(オリジン版)[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #04
 FW GUNDAM CONVERGE SP07
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ストライクガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
 FW GUNDAMCONVERGE EX13 フルアーマーガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE #03
 FW GUNDAM CONVERGE EX ノイエ・ジール
 FW GUNDAM CONVERGE EX ガンダムアストレイ
 FW GUNDAM CONVERGE Ver.GFT LIMITED COLOR
 FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザクⅡフル装備[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #02
 FW GUNDAMCONVERGE EX08 ガンダム試作0号機
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダムHWS/ダブルオークアンタフルセイバー/バンシィ・ノルン
 FW GUNDAM CONVERGE #01
 








amazon
FW GUNDAM CONVERGE ♯15 (10個入) 食玩・ガム (機動戦士ガンダム)
バンダイ(BANDAI)
バンダイ(BANDAI)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モビルスーツアンサンブル ガンダムF91拡張セット

2019-05-26 23:07:38 | SDガンダム ガシャポン
 機動戦士ガンダム モビルスーツアンサンブル ガンダムF91拡張セット
 前回記事のF90と同時に発送された、アンサンブルF91の拡張セットです。
 通常弾8弾でラインアップされたF91をグレードアップするパーツの他、最大稼働状態に発生する残像をイメージしたクリアイエローのガンダムF91もセットになっています。

 
 箱
 EX弾とばかり思ってましたが、実際はEXの冠は付かないんですね。
 
 

 

 

 
 ガンダムF91
 MEPEによる残像効果を思わせるクリアイエローのF91。
 関節ジョイントパーツまでクリアイエローで統一されており綺麗なフィギュアです。
 
 

 
 アップ
 ゼリーみたいな色合いで美味そう?

 
 ヴェスバーの展開は差し替えで再現。

 
 ビームライフル
 
 
 ヴェスバー

 
 8弾では武器セットに入っていたビームランチャーもクリアイエローになってます。

 

 
 新規造形で最大稼働状態用のパーツが付属。
 
 
 フェイスオープン時のマスクや肩のフィン。

 
 ふくらはぎのフィンが展開した状態の脚パーツ。
 マスクや脚は通常時のと交換して取り付け。

 

 


 
 8弾で登場のノーマルF91用に、白いカラーのパーツも付属。
 こうしてクリアイエローのに取り付けるとどこのパーツかわかりやすいですね。

 
 白カラーのみ、左腕パーツが存在。
 通常の左腕パーツではビームシールド発生器は左腕と一体化していましたが、このパーツでは発生器が別パーツとなり肘ジョイントへの脱着が可能となりました。
 
 この腕パーツもクリアイエロー版入ってればよかったんですけど、それは付属せず。
 あくまでも残像なので、ビームシールド発生してるとおかしいという事ですかね。

 
 この構造になったことでビームシールドが違和感なく取り付けられます。
 肘ジョイントにビームパーツを付け、中央部に発生器を取り付けという手順。
 このビーム部も今回の新規パーツです。

 
 

 
 MSVのツインヴェスバータイプを再現できるバックパックも付属。
 
 

 
 バグを潰すときに見せたビームサーベル回転を再現したパーツ
 手首と交換して取り付け。
 
 
 台座とバグ
 台座にはF91の文字が。
 バグは、8弾武器セットのと同じ物が5つ付きます。支柱を使って台座にセットすることが可能です。

 

 今回のパーツを8弾のF91にセット
 

 
 やはりF91のカラーリングにグリーンのビームシールドは映えますね。実に格好良いです。
  
 

 

 

 
 VSバグ
 ビームサーベル回転は、ガンダムvsNEXTPLUSでも印象深かったです。



 

 

 
 最大稼働状態
 クリアイエローだとマスクの変化はわかりにくかったですが、こちらだとしっかりわかります。
 
 

 

 
 残像との組み合わせ
 こういう風にデイスプレイすると、クリアイエロー版ももう何体か欲しくなりますね。
 
 

 

 
 F91 ツインヴェスバータイプ
 
 

 

 

 
 
 F91 4パターン
 8弾当時はフルドド2が全く当たらない反面、F91ばかり当たって困り果ててましたが今となってはF91ダブってて良かったです。
 こうして並べられるし。あと撮影時も楽。

 F91の残像イメージやツインヴェスバーは近年意外と商品化の多いバリエーションですね。
 ツインヴェスバーはメタルビルドやMGでも出たし、残像F91はクリアイエローだったりクリアカラーだったり立体物では様々な表現で再現されますね。

 
 
 ヘビーガンvsバグ
 VSっていうかもはや勝敗見えてるっていうか…。

 
 F90Vタイプ風
 前回忘れてたこのパターン。
 肩のフィンの向きがやはり決まらないですね。


 
 予想していたよりかなりボリュームのある商品内容でした。
 クリアイエローのF91も綺麗で、武装も充実しているのでこの商品だけでも遊びがいがあります。
 加えて8弾のF91があれば多彩な形態が再現出来、拡張セットの名の通りのプレイバリューが発揮されます。
 個人的にはビームシールドの再現が嬉しかったですね。通常弾でもこの仕様なら良かったのになぁ。

 今回出さなかったですが、ガンダムコンバージのラフレシア(&オプションセット)と組み合わせて遊んでも良さそうですね。
 F91の分身に翻弄されて自分で自分を撃つラフレシア…とか。

 
 過去記事 モビルスーツアンサンブル
 
 モビルスーツアンサンブル EX10 ガンダムF90 D&Hセット
 機動戦士ガンダム モビルスーツアンサンブル 01
 機動戦士ガンダム モビルスーツアンサンブル00
 
 



 
 このまえ、池袋パルコで開催されている開田裕治ガンダムギャラリーに行ってきました。
 リアルガンダムばかりかと思っていたらSDガンダムも展示あるらしいのでそれは行かねばと。
 SDで開田さんが箱絵を担当されていたのは地上最強編や伝説の大将軍編、天星七人衆編(これは後半のみ?)等。
 新戦国伝の2つは特に個人的に思い入れのあるシリーズなので、原画を見れたのは眼福でした。

 また、リアルガンダムもF90.F91やGガン等、格好良くて好きな箱絵ばかりです。
 0083シリーズのGP02やGP03はトリミングや背景の色調変更等で、箱と原画でかなり雰囲気が違ったのが印象的でした。

 会場内は撮影禁止だったので、入り口の箱タワーの写真。

 
 販売されているグッズも素敵。
 ポストカードセット
 影舞乱夢の面々が揃いでポストカードに。
 魁斬頑駄無も原画だと七逆星全員描かれているんですね。
 F90&F91のポストカードも見逃せない一品。
 
 

 
 クリアファイル
 頑駄無大光帝と青龍頑駄無のクリアファイル!
 また、モビルスーツ戦国伝は今や箱を見るのも困難なので、こうして箱絵がグッズ化されたのは嬉しい。

 
 MJ1992年5月号より。キットの箱ではイラストの背景等にエフェクトが追加されている事がこの記事からわかります。
 今回展示されているのは原画なので、エフェクトなしのそのままの画を見る事が出来ます。
 SDではレイアップのラフがあってそこから原画が描かれていたというのは、今回のギャラリーでも記されていました。














 amazon
 
機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE08(BOX) 10個入
バンダイ(BANDAI)
バンダイ(BANDAI)

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モビルスーツアンサンブル EX10 ガンダムF90 D&Hセット

2019-05-20 23:30:33 | SDガンダム ガシャポン
 機動戦士ガンダム モビルスーツアンサンブル EX10 ガンダムF90 Dタイプ&Hタイプセット
 ものすご~く久しぶりにモビルスーツアンサンブルの記事です。
 今回は3月にプレミアムバンダイから発送されたガンダムF90とそのミッションパックのセット。
 ガンダムF90はオプションパーツを換装して様々な戦況に対応できるMSということで、MSEにもぴったりのMSです。
 商品でもその換装ギミックはしっかり再現されています。


 
 箱

 

 

 

 
 F90 ガンダムF90
 まずは基本形態から。今回商品化されたのは一番おなじみの1号機。
 白主体の、ガンダムらしいカラーリングです。
 
 
 アップ
 顔部分は綺麗な仕上がり。
 全身の塗装も発色が良いのはさすがEX弾。
 
 
 F90は各部にハードポイントがあり、このハードポイントに各オプションパックのパーツを装備出来ます。
 MSEでは、腕や脚のハードポイントはMSE共通の関節部の穴を使用する事で再現されています。
 通常形態では青いカバーパーツをはめます。

 
 カバーやパーツを外した素体的な状態。
 腰前側パーツの換装は、黄色いブロック部分のみでなく真中部分ごと交換する方式となっています。
 
 
 腰や肩にもハードポイント。
 腕や足には出っ張りが付いていて、カバーパーツをずれにくくする工夫が。

 
 脚は可動させると、カバーが脚の動きに付いてこず置いてけぼりになります。

 
 なので、後でカバーのみ動かしてやると良いです。

 
 武器
 ビームライフルとシールド
 シールドは肘のハードポイント部分に取り付け。

 
 ビームサーベル
 バックパックにマウントされた柄を外して、クリアパーツのビーム刃を取り付け。

 
 手首は、握りこぶし、武器持ち手のほか、開き手が付きます。

 ポーズ
 

 

 

 

 

 



 オプションパックの換装形態
 

 

 
 
 
 F90 Dタイプ
 接近戦が得意なデストロイドタイプ。昔の1/100キットでもキット化されてましたね。
 肩のパーツが効果的なのか、マッシブな印象。
 白と黒のカラーリングはF90本体にも実にマッチしています。

 
 肩にはグレネードラック、腕にはロケット弾を装備。
 腰に付くのはクラッカー。

 
 腰にはガトリングガンが付きます。

 

 
 グレネードラック前向けて前方に射出…なんてのもありかも。

 
 手持ち武器は、通常形態のものを使うようです。

 

 







 

 

 

 
 F90 Hタイプ
 ドムのようなホバー移動が出来る、ホバータイプ。地上や重力下での運用を想定したパックですね。
 腰回りにいかにもホバーっぽいパーツが付くのが特徴的。
 1/100キットでは出ておらず、貴重な商品化のパック。
 Dタイプよりパーツ数は多め。
 
 
 肩にはミサイルポッド
 MSEでは側面等に穴が空いており、さらなる拡張が可能。
 今回のD&Hパック、ともに実弾重視な武装となってますね。
 
 
 下半身のパーツ

 
 まず脚側面のパーツをつけてから、後部のパーツをはめます。 
 この後ろ側のパーツ、かなり外れやすいです。 
 
 
 Hタイプには手持ち武器もあります。ビームピストル。
 火力的にはちょっと頼りない感じの武器。
 左腕にはシールド?

 

 

 

 

 

 
 ホバーで急速接近してシールドで殴る…なんてのも格好良さげ。
 
 

 
 設定通りの組み立て方以外にも、好きなようにオプションパーツを取り付ける遊びも楽しい。
 2タイプ混合や武装ゴツ盛り等…。
 MSEは取付部が3mmで共通化されているし、パーツにも取付穴が空いている物も多いので、F90商品の中でもトップクラスの組み換え自由度があると思います。

 

 
 ガンダムコンバージのF90と

 
 
 
 MSEF91と

 
 F90以外のMSにもオプションパーツを取付可能。
 こういうのはシリーズ共通関節の強みですね。
 腰にガトリング付けると片方のヴェスバーが死に武装に(笑)。



 やはりF90とMSEの相性は抜群。ミッションパックの組み換えも難なく行える他、ユーザー各々のオリジナルな組み換えなども捗ります。
 F90は好きなガンダムなので、こうしてアンサンブルで出てくれたのは実に嬉しい限り。

 今回の商品ではミッションパックはDとHの二種でしたが、他のパックも今後どんどんMSE化していってほしいですね。また、F902号機各種や3号機もMSE化されると嬉しい。
 全27種あると言われるミッションパック、コンプリートまではまだまだ長い…。
 





 

 
 ついでにガンダムベースで展示されているMG F90。MGではまずはEタイプとSタイプが登場。
 F90もついにMG化。ここ最近のF90商品化ラッシュは凄い。もちろん予約しました。

 MGではこれまでデザイン未発表だったミッションパックも新規にデザイン起こしてキット化されるようなので、そういう新たなミッションパックがMSEにも反映されると良いですね。
 でも、MSEもですけどF90本体ぐらいは通常販売してほしかったですが…。どっちもプレバンて。

 

 過去記事 モビルスーツアンサンブル
 
 機動戦士ガンダム モビルスーツアンサンブル 01
 機動戦士ガンダム モビルスーツアンサンブル00

 …最初の2弾以来MSE記事やってなかったんですね。
 実に二年半位ぶり。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチ組み 三国創傑伝 董卓プロヴィデンスガンダム

2019-05-10 22:58:34 | SDガンダム パチ組み
 SDガンダムワールド 三国創傑伝 06 董卓プロヴィデンスガンダム
 創傑伝、4月発売分の3体目は董卓プロヴィデンスガンダム。
 凶竜形態への変形ギミックを持ちます。

 
 箱
 董卓のパッケージは紫色で整えられています。

 
 ランナー
 Aランナー

 
 B・Cランナー
 
 
 D・Eランナー
 Eランナーは赤クリアパーツ。
 同時発売の他二体に比べると安い分、パーツ数は少なめ。

 
 シール

 

 

 

 
 董卓プロヴィデンスガンダム
 ラクヨウの現領主。独裁的な政治で民衆たちを苦しめ、加えて黄化ウィルス対策も怠る暴君。
 
 全身の各部にマグマ状のひび割れがあり、これは設定では赤く塗られているのですがキットではほぼ再現されておらず塗装が必要。
 なので設定どおりに仕上げたい場合はこれまでの創傑伝キットの中では結構手間がかかる方かなと。
 でも、パチ組み状態でもこれはこれでシックで良い感じも。黒金銀の配色は戦隊ロボのブラックバージョンを彷彿とさせます。
 
 

 
 顔
 プロヴィデンスの特徴的な目の周りの黒いパーツは董卓でも健在。これがあるといかにも悪そうな感じが出て良いですね。

 
 外すと結構柔和な雰囲気。

 
 ターンエーぽい?トサカ。

 
 上半身
 胸パーツや腕・足は他の創傑伝キットよりやや太めな印象。董卓らしく恰幅のある感じを出しているのかな?と。
 
 
 左肩の内側にはクリアパーツを仕込みます。
 凶竜形態時の目となります。

 
 背中のドラグーンモチーフのパーツ
 これ、もう少し大きければ迫力が出てよかったと思うんですけどね~。

 
 下半身
 スネパーツは前後2パーツ構成で肉抜きの出ない構成。
 足首の甲部分も色分けされています。

 
 腰サイドアーマー
 前腕アーマーもですが、表面の模様は左右同形状に見えて実は左右鏡合わせになっているデザイン。
 組み立てたり変形させたりする時は説明書を参照に間違えないよう注意が必要。
 
 
 武器
 焦熱刀
 溶岩の熱量を秘めた大太刀。ヒートソードみたいな。
 
 
 アップ
 クリアパーツに黒いパーツを取り付けて色分けがなされています。
 このピッタリハマる感じが良いですね。

 
 裏から見たところ
 こちら側から見ると黒いパーツが目立つんですけど。

 
 バックパックにマウントが可能。

 ポーズいろいろ
 

 

 

 

 




 凶竜形態への変形
 
 頭と肩・腰アーマーを外し、下半身を前後逆にします。

 
 腰アーマーをふくらはぎ辺りに取り付け。

 
 頭の後ろ側に肩アーマーを取り付け。
 額の角は下側にずらします。

 
 頭を取り付け、尻側に焦熱刀をつけて変形完了。

 

 

 

 
 凶竜形態
 いまだかつてその姿を見たものはいないという、董卓の切り札とも言える姿。
 ティラノサウルス風の恐竜姿。
 人型同様、全身のマグマ塗装の有無で印象がずいぶん変わります。
 
 
 顔
 目がクリアパーツなのが効果的。

 

 
 しっぽ

 

 
 体勢は、昔のティラノっぽい直立から最近のティラノ風の前傾まで自由に出来ます。

 ポーズ
 

 

 

 
 中途半端に人型に戻して、中間形態的な。
 格闘戦が得意そうな見た目。

 
 
 第二弾発売分の3体
 胴体や腕脚が太めとはいえ、全体の大きさ的には董卓も他のキットと同程度。

 各所属勢力がバラバラなのもあってか、バラエティ感あふれる第二弾ラインナップです。
 
 
 凶竜形態でもこれぐらいのサイズ差。
 
  
 ガンダムコンバージのプロヴィデンスと
 プロヴィと言えば、レジェンドBB三国伝では呂布がプロヴィデンス呂布トールギスになってましたね。
 


 変形ギミックのおかげで、創傑伝キットの中ではトップクラスのプレイバリューがある1体。
 キャラの立ち位置的には、三国伝の風雲豪傑編みたく当面のボスキャラということになるのでしょうか。いかにも悪ってな雰囲気がたまらんです。
 三国伝では董卓はアニメになってからのキット発売だったので、今回、ボスキャラが早めに発売されたのは嬉しいところ。

 ただ、董卓ザクが他の武将より大きめサイズでボスっぽい風格があったので、董卓プロヴィデンスが通常サイズなのはちょっと寂しい部分も。
 大きいほうが凶竜形態も更に迫力増しただろうし。まあ設定からこのサイズなら仕方ないんですけど。




  過去記事 パチ組み三国創傑伝
 パチ組み 三国創傑伝 孫堅ガンダムアストレイ
 パチ組み 三国創傑伝 曹操ウイングガンダム
 パチ組み 三国創傑伝 張飛ゴッドガンダム
 パチ組み 三国創傑伝 関羽雲長νガンダム
 パチ組み 三国創傑伝 劉備ユニコーンガンダム
 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチ組み 三国創傑伝 孫堅ガンダムアストレイ

2019-05-04 23:24:02 | SDガンダム パチ組み
 SDガンダムワールド 三国創傑伝 05 孫堅ガンダムアストレイ
 新元号、令和になって初の記事です。令和時代もよろしくおねがいします。

 さて、今回の記事も前回に続き三国創傑伝第二弾発売商品からパチ組み。
 今回は孫堅アストレイ。クリアパーツの使用量が多く派手なキットです。
 また、武器とバックパックを組み合わせられるギミックを持ちます。

 
 箱
 ゴ・エリアのカラー(というか所属ギルド、レッドタイガーの色かも)の、赤で纏められたパッケージデザイン。
 
 
 
 ランナー
 Aランナー。

 
 B・Cランナー
 
 
 D1・D2ランナー
 この画像だとかなり質感良い感じに見えますね。

 
 E・Hランナー
 赤と黄の2色クリア。使用箇所も多いです。
 完成見本を見ると、赤い部分はクリアではない様ですがクリアでも格好良い。

 
 シール

 

 

 

 

 
 孫堅ガンダムアストレイ
 流通ギルド「レッドタイガー」代表。孫権や孫策達のお父さん。
 黒い本体に金やクリアパーツの装飾がイカス1体。
 三国伝の孫堅ゼフィランサスからは大きく雰囲気が変わりましたね。三国伝でいうところの南蛮の武将のような印象もあります、今回の孫堅。

 デザインモチーフはアストレイゴールドフレーム天でしょうか。頭部形状や左右非対称の腕など。
 となると背中に付いた骸の神器はマガノイクタチで。しかしこの三角形の形状や後述の組み換えギミックなどはタクティカルアームズⅡLのようでもあります。

 

 

 
 頭部
 パチ組の赤目も結構似合うような。シールだと青い目になります。

 
 髪の毛なんでしょうか。

 
 ツノ部分を取ったところ
 こうしてみるとゴールドフレーム天感があると思います。

 
 頭部の構成
 顎、目、髪が一体となった赤パーツを軸に各パーツを取り付けていく作り。

 
 上半身
 胸内部に仕込まれたクリアパーツが奥行きを感じる作り。

 
 左腕
 左腕にのみ金色のパーツがあります。

 
 肩パーツは赤パーツに黄パーツを被せます。
 このピッタリ嵌まる具合が組んでて気持ち良いです。

 
 右腕
 こちらはツルッとした曲面的な肩。
 今後ブリッツガンダムモチーフの武将とかは出ないんでしょうか。

 
 背中
 骸の神器を装備。
 
 
  
 背中にバックパックを付け、そこに骸の神器を取り付け。
 
 
 下半身
 腰パーツには孫の字のディテールが。

 
 腰サイドアーマーにもクリアパーツ使用。
 アンクルアーマーの取り付け位置が微妙に下すぎるためか足の甲と干渉するので、足首の可動の妨げになることも。

 
 武器
 立神
 デバイスとしての機能もあり、付属のタイガーメモリをセットできます。
 
 
 立神と骸の神器は合体することが出来ます。
 そのまま組んだだけでは使用しない軸や穴があります。設定では、骸の神器は使用者によって形態が異なる…とのことらしいので、自由に組み替えて遊ぶのもアリだと思います。
 ただ、神器の組み換えはプラパーツ同士のすり合わせなので、何度も弄ってるうちに接続部が緩くなってくるのは避けられない感じですね。

 今後、孫権アストレイがこの神器を受け継ぐという展開もありえる?

 

 
 ポーズいろいろ
 

 

 

 

 

 
 
 立神と骸の神器の組み換え遊び。
 ソード風。
 
 
 更に長さを延長することも。

 

 

 

 
 飛行ユニットのようにも。

 

 
 
 ついに揃ったショク、ギ、ゴ各勢力のメイン格。
 胸にクリアパーツが仕込まれているのは、各勢力のトップのみの特権?

 
 こう並ぶと、創傑伝は各勢力のデザインの方向性の違いがわかりやすいと思います。
 背負い物が無いぶん、劉備はやや貧弱? まぁ初期状態というのもあるだろうし、今後の成長に期待。

 
 孫堅vs曹操


 
 白メインで綺麗に纏めていた三国伝の孫家のデザインが好きだった分、今回の創傑伝の孫家のデザインはちょっと馴染みにくいなぁ…なんて思っていたのですが、
 こうしてキットを手にするとなかなか良い…。というかものすごく気に入りました。
 ワイルド感のあるデザインにクリアパーツを多用したド派手な構成は、三国伝の孫堅とはまた違った魅力にあふれていますね。
 武装の組み換え要素もSDガンダムらしくて楽しいギミックだと思います。これはぜひ孫権アストレイにも装備させてやりたいところです。

 今回、三国伝の孫堅も出してきたかったのですがどこにしまったか判らず。三国伝孫堅は轟大帝の組み換えで出来ましたね。
 この他にも同様に所在不明な三国伝キットの多いこと…。次の董卓もそうですし。
 なんとか徐々にでも出しておきたいです。
 


 過去記事 パチ組み三国創傑伝
 
 パチ組み 三国創傑伝 曹操ウイングガンダム
 パチ組み 三国創傑伝 張飛ゴッドガンダム
 パチ組み 三国創傑伝 関羽雲長νガンダム
 パチ組み 三国創傑伝 劉備ユニコーンガンダム
 



 
 令和初の玩具買い物
 ホビーオフでMGガンダム1.0とガシャポン戦士いくつか買いました。新時代の始まりっぽい?ベーシックなところの買い物。
 MG1.0はガンダムベースにも置いてないので、しばらく探してたんですよね。
 タグ見たら96年3月生産分で、発売からさほど経ってない頃の生産…。

 
 ガシャポンのGP01の造形、バランスや密度感が良い感じ。

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする