城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

ガシャポン戦士フォルテ 01

2017-01-28 00:35:36 | SDガンダム ガシャポン
 ガシャポン戦士フォルテ 01
 NEXTやDASHの流れを汲む、ガシャポン戦士の新シリーズ第一弾。
 これまでのシリーズ通り、プラ製ジョイントを使用した可動フィギュアですが、今シリーズからの要素も多数盛り込まれています。
 全6種類。

 
 Hi-νを例に、パーツ全容。
 今回袋から出して驚いたのが顔パーツも組み立て済みではなく分割した状態で袋に入っていること。
 目&顎のパーツは、クリアのABS製でしょうか。
 左下は、フォルテから付属の台座。
 右下は手首。フォルテでは分離できるのが標準となるようです。ランナーに繋がった状態で、握りこぶしと開き手の二種類。
 
 
 新型のジョイント。
 肩がダブルボールジョイントになりました。そのため、組み立て式のジョイントは肘用のみに。
 足はDASH後期同様のボールジョイント方式。

 

 

 

 
 F001 RX-93-ν-2 Hi-νガンダム
 フォルテでは、「F~」とナンバーが振られるんですね。
 体型的には肩ジョイントが変わったおかげで肩幅が狭くなりました。

 カプセル色は、フォルテ01は白で統一。カプセルに大小があり、Hi-νは大カプセルに入ってます。

 
 アップ
 ガンダム系の目はクリアパーツ。裏からシルバーの塗装がされており、光を当てると輝く。
 マスク部と目、顎が別パーツ化。自分で組み立てるので、ずれて接着されてるなどの心配も無用に。
 今みたいな寒い時期だと、ドライヤーでちょっと温めたほうがパーツもはめ込みやすいかもしれない。
 あと、首関節が完全に丸いボールジョイントになってます。

 
 手首は分割されて、回転軸が付きました。
 肩関節は、これまでのより可動範囲は狭め? 
 
 
 替えの手首

 
 武器
 ビームライフルとシールド
 
 
 ビームサーベル
 ビーム刃はクリア。
 
 付属の台座に乗せた所。
 この台座は浮かせるのみで、傾きの変更などは不可。傾かせるには以前のシリーズのDXベース等を使えば…なのですが、
 DXNEXTベースの軸はフォルテのジョイントの穴にはキツめでした。DASHベースは試してないのでわかりません。

 

 

 



 

 

 

 
 F002 RX-0[N] バンシィ・ノルン(デストロイモード)
 バンシィも大カプセル。
 個体差か、首や腰の関節がかなり緩い。
 あと、顔パーツの組み立てが今回一番難儀しました。どうにもうまくはまらない。
 造形は良いのに品質で損してるかな?っていうパターン。

 
 替えの手首

 
 武器
 ビームマグナムとアームドアーマーDE
 
 
 アームドアーマーDEは背中にも付きます。

 あと、フォルテになって足裏も造形されました。

 

 

 



 

 

 

 
 F003 ASW-G-08 ガンダムバルバトスルプス
 
 
 替えの手首

 
 ソードメイスが付属。
 
 

 

 



 

 

 

 
 F004 AMS-119 ギラ・ドーガ
 ギラ・ドーガは二種ラインナップ。こちらは緑の一般型。色の違いやツノの有無のほか、武装も異なります。
 
 
 おなじみ、モノアイの可動。

 
 替えの手首
 
 
 武装
 ビームマシンガンとシールド
 
 
 シールド裏にはシュツルムファウストがマウントできます。
 初めから4本付属しているのは嬉しい。

 
 バックパックにスリットがあり、シュツルムファウストも付きます。

 
 ビームソードアックス
 ピック状の形。

 

 

 



 

 

 

 
 F005 AMS-119 ギラ・ドーガ(レズン機)
 こちらは青いレズン機。ショップのセット売りなどを見るに、ギラ・ドーガは2分の一アソートでしょうか。
 
 
 一般機とは異なる形状のビームマシンガン。
 シールドやシュツルムファウストも付属。

 
 ビームソードアックスもビーム形状が異なります。

 

 

 




 

 

 

 
 F006 武者頑駄無摩亜屈
 SD戦国伝より摩亜屈。
 
  
 替えの手首

 
 二刀流なので、刀二本付属。
 付属している武器は刀のみです。
 
 

 

 

 

 
 過去シリーズと並べた所。
 左から、NEXT、DASH、フォルテ。
 DASHはノルンデストロイ出てなかったので、ユニコーンで。
 肩ジョイントが変わったのが、見た目の変化としては一番大きいですかね。
 でもDASHと並べてもそんなに違和感は無いかなと思います。

 
 ノルン二体。



 DASHと同じ値段でありながら、クリアパーツ多用や分割式の手首、武装の充実…と一気に豪華な仕様になっているのにはやはり驚きです。
 台座も全種に付属になったし。
 この豪華さを維持したまま、末永いシリーズになってくれると良いですね。値上がりも無しで…。
 当面は、毎弾SD戦国伝から一体ラインナップされるようなので、DASHの精太と合わせてついに武者七人衆そろうかと期待大です。
 










 amazon
 
機動戦士ガンダム ガシャポン戦士フォルテ01(BOX) 12個入り
バンダイ(BANDAI)
バンダイ(BANDAI)

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FW GUNDAM CONVERGE ♯05

2017-01-25 01:02:05 | ガンダムコンバージ
 FW GUNDAM CONVERGE ♯05
 ガンダムコンバージ♯弾の第5弾です。
 全6種類。
 
 

 
 箱

 

 

 

 

 
 144 rx-93-ν-2 Hi-νガンダム
 オペレーションリバイブセット以来のHi-νガンダム。今回は通常版でラインアップ。
 リバイブとは別造形で、今回はver.kaのデザインでしょうか。
 頭がなんだか細長い印象。

 

 

 



 

 

 

 

 
 145 ASW-G-08 ガンダムバルバトスルプス
 鉄血二期からバルバトスルプス。
 ソードメイス装備。

 

 

 

 
 フレームの造形。
 全体的にディテール細かくて好きです。

 

 

 

 

 

 
 146 RX-160 バイアラン
 ずっと続いてる、Zの敵MSライン。今弾はバイアラン。
 独特な体型もこのようにコンバージ化。

 
 
 腰後ろもすごい形。

 
 
 

 



 

 

 

 

 
 147 GN-003 ガンダムキュリオス
 4弾のデュナメスに続き今弾もOOから。
 頭側面や腹の球体はクリアパーツ。
 GNビームサブマシンガンは、ガンブレ3でシャイニングガンダムに持たせているので個人的に印象深い武器です。
 ビームスタンガンぽいかなと。
 
 
 背中

 

 

 



 

 

 

 

 
 148 RMS-179 ジムⅡ
 ジムⅡは二種ラインアップ。こちらは通常型。連邦カラー。
 ゴーグルが大きいので、内部メカもよくわかります。内部メカを目としてみると、ちょっと怒ってる顔つき。
 
 

 

 


 
 

 

 

 

 
 149 RMS-179 ジムⅡ セミストライカー
 普通のジムⅡとは腕や武装、色が異なるセミストライカー。
 ブラインド式ではなく、きちんと別ナンバーです。

 
 巨大なツイン・ビーム・スピア
 立たせて持つにしても横にするにしてもかなりなスペースを取ります。
 コンバージ全体でもトップクラスに入りそうな大きい武器です。

 

 

 


 

 
 ジムⅡ二体

 
 武器の交換も可能。

 
 OOのガンダム
 あとヴァーチェがいれば良いのですが、6弾では出ない様子。ボリューム的に通常弾に入るのかな。
 
 
 ガシャポン戦士フォルテのHi-νと
 ほぼ同じ発売日の異なるシリーズで機体が被るとは。
 あと、バルバトスルプスもそうですね。
 何回か回して、緑ドーガと摩亜屈がまだ当たってません。

  
 
 今回はルプスがお気に入りです。この密度感のある造形は、なかなか見応えあります。
 ヴィダールもコンバージで欲しいですけど、これも6弾ではラインナップされてないのが残念。
 あとは、セミストライカーの大型武器も良いですね。
 
 次の6弾、Mk-Ⅱの肩がランダムなのが不安ですが、ヘビーアームズ等楽しみな機体が多いです。
 特にウイングEW版は、ガンブレ3でメイン機体の頭に使ってるし。
 もうここの所暇さえあればガンブレ3ばっかりやってます。難易度ニュータイプまで進んだ。

 
 過去記事 FW GUNDAM CONVERGE(#以降)

 FW GUNDAM CONVERGE SP08 と光の翼セット
 FW GUNDAM CONVERGE セブンイレブン限定カラーver.
 FW GUNDAM CONVERGE ガンダム(オリジン版)[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #04
 FW GUNDAM CONVERGE SP07
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE ストライクガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
 FW GUNDAMCONVERGE EX13 フルアーマーガンダム
 FW GUNDAM CONVERGE #03
 FW GUNDAM CONVERGE EX ノイエ・ジール
 FW GUNDAM CONVERGE EX ガンダムアストレイ
 FW GUNDAM CONVERGE Ver.GFT LIMITED COLOR
 FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザクⅡフル装備[メタリックver.]
 FW GUNDAM CONVERGE #02
 FW GUNDAMCONVERGE EX08 ガンダム試作0号機
 FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダムHWS/ダブルオークアンタフルセイバー/バンシィ・ノルン
 FW GUNDAM CONVERGE #01
 
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDガンダムNEOの展示

2017-01-21 23:33:57 | ガンダム食玩
 今日、秋葉原ヨドバシに行ったら食玩コーナーにSDガンダムNEOや色々展示されていました。
 等身低めなSD体型で、ディテールが細かいという食玩。
 
 
 左側の3体
 サイズ差がはっきりと。
 
 

 

 
 アップ
 実物見ると、瞳状の目モールドの目力がなかなか。

 
 マラサイ
 2色ラインナップ。

 
 ちょっと離れて、エクシア。

 
 コンバージ#05と
 離れてるのであれなんですけど、コンバージとの大きさ比較。
 割とコロコロっとした感じのちょっと可愛らしいぐらい。
 
 コンバージ#05、ガンダムカフェで買いました(元々の目的はこれ)。
 また近々に記事にしたいです。
 
 
 コンバージボトムズとスターウォーズ

 
 コンバージ仮面ライダー

 
 ワーディアン
 この表面の仕上げ、好きです。

 

 

 

 
 スタンプラリーも北の方回ってきました。
 東十条と十条のサタン推しっぷり。

 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンボールのスタンプラリー

2017-01-12 21:52:47 | 雑記
 ここ何年か、この時期のJRで恒例のイベント、スタンプラリー。
 駅に設置されたスタンプを専用スタンプ帳に押していく、どこの鉄道でもよくあるやつ。
 去年一昨年とウルトラシリーズでしたが、今年はドラゴンボールシリーズで開催されました。
 
 昨年全駅制覇した自分としてはまた今年も制覇したいと思い、早速チャレンジしてます。
 基本的に自転車でちまちま巡る。上のマップのように大体山手線プラスαの圏内なので駅数は多いけどチャリでも回りやすい。
 スタンプ台は駅の改札外にあるので、電車移動だといちいち改札外に出るのももったいないし…。そこは都区内パス買えってことなんでしょうね。

 ただ、問題なのがマップ右上の当たり。ここだけ千葉から茨城まで行くという。去年は亀有から向こうはもう未知の領域であった。
 去年は柏まで自転車で行けたのですが、そこから向こうはもう時間がなくて、結局柏~取手間は電車で踏破。
 我孫子で弥生軒の唐揚げも食べられたし、これはこれで良かったんですけど。
 今年はもっと早くに出発して取手までも自転車で行けたら良いなぁ。

 
 スタンプラリーのルール
 7駅、30駅、65駅ごとに景品がもらえます。
 特に7駅の景品のカードダス。これ魅力。

 
 というわけで、ひとまず7駅巡ってカードダスだけもらえました。
 ブラインド式のパックに入っていて、悟空かベジータのうち、悟空当たり。スタンプ帳一冊でカード一枚しかもらえないのが残念。
 カードデザインは、昔のカードダスにロゴが追加されたもの。あと、BP部分のメッセージもスタンプラリー専用のものに。
 この大元のカードは去年発売の復刻ブースターにも入っていたのですが、当たらなかったので今回入手できたのは嬉しい。
 ナンバーは、復刻ブースターの113番ではなく、昔の本弾と同じ294番になっています。


 
 スタンプ集める以外のお楽しみ。
 スタンプ台に書かれている各種情報を写真に撮ること。これも一種のコレクション。
 特に各駅のメッセージは、違いが出ていて面白いです。

 
 荻窪駅なんかこんなんだから。良い具合にふざけてる。
 去年は、スタンプ台の回りに独自のイラストやポスター貼ってる駅もあったので、今年もそれらを見つけるのが楽しみです。
 まだ中央線圏しか回ってませんが、スタンプ台の設置場所も去年とそんな変わってなかったので、今回はもう少し効率よく回れそうです。
 去年は、スタンプ台の真逆の改札側に自転車止めたりもしたから…。
 
 
 ちなみに去年の取手駅。
 もう期間も終わりの頃で、自分の最後の一駅が取手だったので、このホワイトボードは感動ものでしたね。

 この週末に一気に回ろうと思ってたけど、寒波が来るとか何とか。不安だわぁ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガシャポン戦士DASHプレミア 04

2017-01-10 22:10:10 | SDガンダム ガシャポン
 ガシャポン戦士DASHプレミア04
 プレミアムバンダイ限定販売のDASHプレミア。第4弾です。
 今回はサンダーボルトからフルアーマーガンダムとサイコザクの二体のセット。
 
 
 箱 
 プレミアムシリーズにしては珍しく、写真入りのデザインの箱。

 
 開けると、左右にガンダムとザクが別れて入ってます。
 ベロ部分にはセリフが書かれてます。

 

 

 

 
 FA-78 フルアーマー・ガンダム
 サンダーボルト版で、バックパックやシールドが通常弾には収まらなさそうな大ボリューム。
 フルアーマーのV字アンテナやサイコザクのブレードアンテナは硬質パーツ。
 
 
 シールドにはEFSFの印刷が。

 
 バックパック
 
 

 
 サブアームが可動し、シールドの向きを変えられます。
 アームやシールドは、触ってみた感じABSパーツかな。

 今回の二体には専用の台座が付属。NEXTベースを大きくした感じですが、根元はボールジョイントではないです。

 

 

 

 

 

 

 
 アーム無し状態

 
 軽装



 

 

 

 
 MS-06R サイコ・ザク
 フルアーマーを超えるバックパックのボリューム。
 機体の各所にマーキングが印刷されてます。
 バックパックのプロペラントタンクや、肩のシールドがよく外れるので、ここが結構ストレス。

 
 モノアイの可動。

 
 右手が脱着でき、そのおかげで可動も出来ます。

 
 変えの右手は、バズーカ持ち用の角度を変えたもの。
 ジャイアント・バズ装備。

 
 プロペラント二個付けたバックパック
 MGだと真ん中にも大きいのが付いてましたが流石にそれは付いていません。
 
 プロペラントには各種武器をマウント。取り外して手やサブアームに取り付けることが出来ます。

 
 ザクバズーカとザクマシンガン

 
 ザクマシンガンのマガジンは取り外し出来、マウントしてあるマガジンとの交換も可能。

 
 ヒートホークとシュツルムファウスト
 
 
 アームを取り付けた所。
 サイコザクも、アームやヒートホーク、シュツルムファウスト等にABSが使用されています。

 

 

 

 

 

 
 プロペラントなし。


 
 フルアーマーとサイコザク

 

 
 フルアーマーvsサイコザク
 付属の台座使うより、DXベース使ったほうが楽です。

 
 プレミア04、二体セットでこれまでのDASHプレミアでは一番少ない機体数ですが、フルアーマー、サイコザク共に重武装な機体なので、
 ボリューム的には十分満足できます。
 塗装のクオリティも良好。サイコザクはちょっと部品が外れやすいので、フルアーマーのほうが遊びやすいですね。
 ジョイント以外の一部部品にもABSが使われているのはカッチリ感があって良い感じなので、フォルテでも使用してほしいと思いますが、
 カプセル商品じゃ折れたりするかな、やっぱり。
 これがガシャポン戦士DASHの最終商品となるでしょうか。最後を飾るにふさわしいセットだと思います。
 
 
 

 

 
 秋葉原ヨドバシで展示されてた、フォルテ武者斎胡
 また良い出来。3弾に入るのかな。
 これであと、武者と駄舞留精太と農丸。

 
 あとアンサンブル2弾も。



 過去記事 ガシャポン戦士DASH
 
 ガシャポン戦士DASH BOXSP
 ガシャポン戦士DASH 08
 ガシャポン戦士DASH リアルタイプカラーver.01
 ガシャポン戦士DASHプレミア 03
 ガシャポン戦士DASH 07
 ガシャポン戦士DASH 06
 ガシャポン戦士DASH SP01
 ガシャポン戦士DASHプレミア 02
 ガシャポン戦士DASH 05
 ガシャポン戦士DASHプレミア 01
 ガシャポン戦士DASH 04
 ガシャポン戦士DASH 03
 ガシャポン戦士DASH νガンダム(クリアカラーver.)
 ガシャポン戦士DASH 02
 ガシャポン戦士DASH クリアカラーver.
 ガシャポン戦士DASH 01
 

 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機動戦士ガンダム モビルスーツアンサンブル 01

2017-01-07 00:32:49 | SDガンダム ガシャポン
 機動戦士ガンダム モビルスーツアンサンブル01
 ガシャポンのモビルスーツアンサンブル、第一弾。事前に00弾が発売されて、この01弾から本格的にシリーズスタート。
 01弾では種類が5種類にアップ。MSの他、Gファイターや武器セットと多彩なラインナップ。

 

 

 

 
 003 ガンダム
 今回はおなじみのカラーリングのガンダム。
 ナンバーは00弾から続いてます。

 カプセル色は、緑。

 
 ビームライフルとシールド

 

 

 
 透明の台座も付属。



 

 

 

 
 004 ザク
 緑色の量産型のザク。

 カプセル色は、青。

 
 モノアイの可動。

 
 ザクマシンガン
 
 

 

 



 

 

 

 
 005 Gファイター
 非MSのラインナップ。MSのようなジョイント関節は使用しません。
 かなりSD寄りな体型バランス。
 
 カプセル色は、ピンク。
 
  
 組み換えを想定した穴があちこちに開いています。

 
 前後の分割。
 Aパーツ真ん中の穴は、首ボールジョイント用のため少し広め。
 
 
 Gアーマーなどにする場合、Bパーツには股関節ジョイント接続用のジョイントパーツを付けます。

 
 Gアーマーに付属するもう一つのジョイント。
 穴と穴同士を接続するための小さいパーツ。組み換え遊びにかなり重宝します。
 透明で小さいのでなくさないように注意。

 
 Gファイターの上に乗るガンダム。

 

 

 
 Gアーマー
 各1セットずつだと盾は1枚しか無いので、もう1体ガンダムが必要になります。
 ミニブックにも組み立て方は載ってないので、これで合ってるかどうかわからん。

 

 
 Gブル
 
 
 Gスカイっぽいもの。
 Gファイターに合うようなコアファイターも欲しいものです。

 

 
 ガンダムMAモード

 

 
 組み換え

 
 右手につけているのが、穴と穴をつなぐジョイントパーツ。
 
 
 Gファイターとのコンビネーションはガンダム以外でも可能。

 

 

 

 

 
 006 ユニコーンガンダム
 他のMS同様に、背中パーツは共通の物。
 目にクリアパーツ使用。顔のクオリティも良好。

 カプセル色は、黄色。
 
 
 ビームマグナムとシールド

 

 

 

 
 007 武器セット
 MSの各武器やジョイントのセット。
 下のランナーパーツは、00弾の二体にも分割で入っていたジョイントパーツ。

 カプセル色は、白。

 
 武器
 バズーカとビームサーベル。
 
 
 サーベルはビーム刃の取り外しが可能。

 
 ザクバズーカとヒートホーク
 近接武器はクリアパーツなのが特徴。

 
 ザクバズーカのおしりにビームサーベルの柄を取り付けられます。

 
 シュツルムファウスト
 先端が取り外し出来ます。

 
 ビームガトリング2丁
 ユニコーンのシールドの裏に取り付け。
 
 
 手持ちも出来ます。

 
 穴の空いていない手首と、開き手。
 あと、Gアーマーに付属のと同じ透明ジョイントが付きます。

 
 武器の組み換え

 


 
 トータルでザク5体当たりました。
 ザクはよく出たけど、Gアーマーとユニコーンは各一しか当たらなかった。

 
 ザク合体
 最初ヒドラザクみたいなの作ろうと思ってたんですけど…。ナニコレ。

 

 先月28日から武器セットの配布キャンペーンも行われていて、内容は007の武器セットを2つに分けたものとなっています。
 両方貰うと、透明のジョイントが両方についているのでちょっとお得。
 00弾だとフィギュアにもおまけにジョイントが付いていたのですが01弾ではおまけ付かなくなったので、これはパーツ不足に
 陥りそう…とも思ったのですが、結果的に武器セットとキャンペーン品でしっかり補うことができるかなと。

 シリーズ本格始動の01弾。00弾のみと比べると、パーツ、ジョイントも増えて組み換えの可能性がぐっと増しました。
 特に透明の穴と穴をつなぐジョイントがとても便利です。これは01弾から登場したパーツ。
 これだけパーツが増えてくると、パーツをまとめて収納できるようなボックスとか用意したいところです。
 


 過去記事 モビルスーツアンサンブル

 機動戦士ガンダム モビルスーツアンサンブル00
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年、酉年

2017-01-03 22:01:24 | 雑記
 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 新年一発目記事は、ほぼ恒例の干支記事。
 今年は酉年ということで、こんなチョイスを。真駆参大将軍とチキンゾック。
 チキンゾックは、ヴァトラスの剣登場のモンスター。にわとりなのでより酉年向けかな~と。何気にHPも17が入ってる。
 チキンゾック使って年賀状でも描こうかとも思ってたんですけど、結局書けなかったですね。

 
 レジェンドBBでのキット化も決まった真駆参大将軍。
 大将軍なので、あちこちに鳳凰のパーツがあります。
 初登場から干支ちょうど二周してるんですね。
 
 
 2017年はSDガンダム外伝祭りの年だったり、ガシャポン戦士シリーズも新シリーズになったり、お楽しみの多い年ですね。
 ブログはこれまで通りマイペースに頑張っていこうと思うのでよろしくお願いします。
 今年は絵も描いたりしたいですね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする