機動戦士ガンダム アサルトキングダムEX 02 高機動型ザクⅡ(黒い三連星カラー)
アサルトキングダムのEX弾、第2弾。
今弾は、黒い三連星カラーの高機動型ザクが3体セットで入っているという内容となっています。
豊富な武装や、3体を一気に飾れるスタンドも付属。

箱



高機動型ザクⅡ(黒い三連星カラー)
パッケージ内に3体入っている高機動型ザク、違いはマーキングが違う程度です。
画像は06番のオルテガ機。
アサキン2弾のシャア専用ザクからの共用パーツというのは、実はそんなに無さそう。
シャアザクより脚まわりが太めで、ガッチリ目の体型。個人的にはザクはこれぐらいの体型のほうが好きです。


上半身

左胸と右肩のシールドにマーキングが印刷されています。

特徴的な大型バックパック
黒一色で細部は塗装されていません。
バックパックが大きいため、スタンド接続用の穴はシャアザクより下の位置に付いてます。

下半身

脚も黒一色。
後ろ側にあるパイプパーツ、普通なら脚と一体化してそうなのですが、これは別パーツとなっています。妙に細かい。

可動はシャアザクとほぼ同等。
デザイン的に足首はあまり動きません。

換えの手首
開き手。これは両手3機分ちゃんとあります。

角度付きの武器持ち手、こちらも右手は3機分ありますが、左手は1つだけです。

武器
ザクマシンガン

角度付きの手のほうが両手持ちしやすいです。
ただ、フォアグリップが丸いのに対し左手の穴は長方形なので、ちょっと無理矢理気味。

ヒートホーク

腰にマウントできます。

バズーカ
ザクバズーカとジャイアントバズーカを混ぜたようなデザイン。

フォアグリップが平たいので、両手持ちも楽々。

これも腰にマウント可能。
しかしスタンド接続用の穴がふさがります。

フル装備

バズーカが三丁あるので、両手持ち+腰マウントなんてことも。



他二機もオルテガ機と大差ないので、さらっとだけやります。

03 ガイア機
ガイア機はツノ付きの頭部。

アップ

マーキング

ツノなしの頭部も付属しているので、交換出来ます。



02 マッシュ機




3機勢揃い

付属のスタンド
支えになるスタンドに壁部分を取り付け、その壁にMSを接続するアームを更に取り付け。壁の穴の好きなところにアームを取り付けられます。
壁にアームのみを取り付けて、普通のスタンドっぽく使うことも出来ます。
壁の造形がハッチっぽいので、そういう使い方もありかな。

壁部分は可動します。
ポーズ








シャア専用ザクと。

ザクマシンガンをシャアザクに持たせることも可能。

高機動型ザクvsガンダム

ほぼ同スケールのマイクロガンダムの高機動型ザクと。
第一弾がクシャトリヤだったので、第ニ弾も何か大きめのMSでくるのかと思いきや、まさかの高機動型ザク3体セットという展開。
個人的には高機動型ザクは好きなMSですが、もし通常弾で出ても3体揃うだけ買うということは多分しなかったと思います。しかしこうしてセットで出されてしまうと必然的に3体分揃ってしまうという…。う~ん、商売上手。
ただ、個々のクオリティも高く、更に付属のスタンドも3体でのディスプレイを想定したものとなっているおかげもあり、一体だけでは判らない、3体揃った時の魅力というのもこの商品でなんとなくわかってきたような気がします。
過去記事 機動戦士ガンダム アサルトキングダム
機動戦士ガンダム アサルトキングダム2
機動戦士ガンダム アサルトキングダムEX01 クシャトリヤ
機動戦士ガンダム アサルトキングダム バンシィ・ノルン(ユニコーンモード)
機動戦士ガンダム アサルトキングダム
アサルトキングダムのEX弾、第2弾。
今弾は、黒い三連星カラーの高機動型ザクが3体セットで入っているという内容となっています。
豊富な武装や、3体を一気に飾れるスタンドも付属。

箱





高機動型ザクⅡ(黒い三連星カラー)
パッケージ内に3体入っている高機動型ザク、違いはマーキングが違う程度です。
画像は06番のオルテガ機。
アサキン2弾のシャア専用ザクからの共用パーツというのは、実はそんなに無さそう。
シャアザクより脚まわりが太めで、ガッチリ目の体型。個人的にはザクはこれぐらいの体型のほうが好きです。


上半身

左胸と右肩のシールドにマーキングが印刷されています。

特徴的な大型バックパック
黒一色で細部は塗装されていません。
バックパックが大きいため、スタンド接続用の穴はシャアザクより下の位置に付いてます。

下半身

脚も黒一色。
後ろ側にあるパイプパーツ、普通なら脚と一体化してそうなのですが、これは別パーツとなっています。妙に細かい。

可動はシャアザクとほぼ同等。
デザイン的に足首はあまり動きません。

換えの手首
開き手。これは両手3機分ちゃんとあります。

角度付きの武器持ち手、こちらも右手は3機分ありますが、左手は1つだけです。

武器
ザクマシンガン

角度付きの手のほうが両手持ちしやすいです。
ただ、フォアグリップが丸いのに対し左手の穴は長方形なので、ちょっと無理矢理気味。

ヒートホーク

腰にマウントできます。

バズーカ
ザクバズーカとジャイアントバズーカを混ぜたようなデザイン。

フォアグリップが平たいので、両手持ちも楽々。

これも腰にマウント可能。
しかしスタンド接続用の穴がふさがります。

フル装備

バズーカが三丁あるので、両手持ち+腰マウントなんてことも。



他二機もオルテガ機と大差ないので、さらっとだけやります。

03 ガイア機
ガイア機はツノ付きの頭部。

アップ

マーキング

ツノなしの頭部も付属しているので、交換出来ます。



02 マッシュ機




3機勢揃い

付属のスタンド
支えになるスタンドに壁部分を取り付け、その壁にMSを接続するアームを更に取り付け。壁の穴の好きなところにアームを取り付けられます。
壁にアームのみを取り付けて、普通のスタンドっぽく使うことも出来ます。
壁の造形がハッチっぽいので、そういう使い方もありかな。

壁部分は可動します。
ポーズ








シャア専用ザクと。

ザクマシンガンをシャアザクに持たせることも可能。

高機動型ザクvsガンダム

ほぼ同スケールのマイクロガンダムの高機動型ザクと。
第一弾がクシャトリヤだったので、第ニ弾も何か大きめのMSでくるのかと思いきや、まさかの高機動型ザク3体セットという展開。
個人的には高機動型ザクは好きなMSですが、もし通常弾で出ても3体揃うだけ買うということは多分しなかったと思います。しかしこうしてセットで出されてしまうと必然的に3体分揃ってしまうという…。う~ん、商売上手。
ただ、個々のクオリティも高く、更に付属のスタンドも3体でのディスプレイを想定したものとなっているおかげもあり、一体だけでは判らない、3体揃った時の魅力というのもこの商品でなんとなくわかってきたような気がします。
過去記事 機動戦士ガンダム アサルトキングダム
機動戦士ガンダム アサルトキングダム2
機動戦士ガンダム アサルトキングダムEX01 クシャトリヤ
機動戦士ガンダム アサルトキングダム バンシィ・ノルン(ユニコーンモード)
機動戦士ガンダム アサルトキングダム