城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

AGP すーぱーそに子 with すーぱーバイクロボ(その1)

2017-08-31 23:15:59 | すーぱーそに子 フィギュア
 アーマーガールズプロジェクト すーぱーそに子 with すーぱーバイクロボ(10th anniversary ver.)
 アーマーガールズプロジェクトでそに子登場。AGPのキャンペーンガールになったとのこと。
 そに子フィギュアとバイクのセットで、バイクが変形してロボアーマーとなります。
 今回の記事では、そに子とバイクの単体状態をやります。
 
 
 箱
 イラストを全面に押し出した箱。
 このイラストのクリアファイルも入ってます。

 

 

 

 
 すーぱーそに子
 今回のそに子は、ボンデージver.を彷彿とする姿。とはいえ似てると言っても胸ぐらいかな。
 手や足等にメカっぽいパーツが。
 全高約14cmほど。

 

 
 頭部
 
 
 後ろ髪が分割、可動式になっています。
 背中のジョイントを露出させるためですね。

 
 左右に広げると、しずかちゃんみたい…。

 
 表情パーツ
 左向き

 
 右向き
 
 
 困り顔

 
 赤面

 
 今回、ヘッドホンが外せます。説明書だと顔の交換の時最初に外します。
 せっかく外せるからと言って、親指にはめて遊んだりすると硬質パーツの黒い部分があっさり割れます。
 瞬着でくっつけたけど、説明書通り頭部から外そうとすると負担かかってまた割れそうなので、
 自分の場合、顔の交換の時は先に前髪から外すことにしました。
 
 
 上半身
 写真だとわかりにくいけど、腹筋がなかなかたくましいです。
 腰のベルトは固定されておらず、自由に動きます。

 

 
 下半身
 太腿の分割部には回転軸があります。
 
 

 

 

 
 体操させると可動の具合もわかりやすいかなと
 スタンドも付属しています。台座一つにアーム3本。
 
 

 

 

 

 



 

 

 

 

 
 すーぱーばいくロボ バイクモード
 アメリカンバイクみたいなバイク。
 あちこちにそに子をイメージした意匠があります。
 タイヤは回転しません。

 
 前輪
 ヘッドホンモチーフのデザイン。トレッドもそに子マーク。
 フロントフォークで繋がっておらず、エンジン部から伸びたアームに繋がってます。
 アームにはそに子10周年のロゴが。今回のが10th anniversary ver.と銘打ってあるので、
 ここの柄やバイクの色などが変わってまた別ver.が出る可能性もありそう。

 
 座席
 座席下のエンジン部分もヘッドホン。左右繋ぐようにアームで繋がってます。

 
 ハンドル
 先端にミラーを付けます。細いので破損注意。
 タンク上にメーター。
 タンクから伸びた突起〈ロボ時の脚〉が結構目立ちます。
 
 
 後輪も前輪同様のヘッドホン。 
 タイヤは前後ともにロボ時の腕になります。
 
 
 後部にはAGPのロゴ。

 

 
 そに子とバイク

 

 

 
 そに子搭乗

 

 

 

 
 なんか男前

 
 ウイリー
 ふっ飛ばしたのはROBOT魂タイラント2000の工事現場パーツ。
 
 
 バイクの感じ的に、仮面ライダーキバにも合うかも…?

 
 今回はここまで。
 次回は、変形したバイクロボや分離形態など。
 バイクロボの変形はダイナミックかつ複雑怪奇です。
 

 
 




Amazon
アーマーガールズプロジェクト すーぱーそに子 with すーぱーバイクロボ ( 10th Anniversary ver.) 約140mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
クリエーター情報なし
バンダイ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C3AFA TOKYO 2017

2017-08-28 22:51:40 | 雑記
 26日、27日に幕張メッセで開催されたC3AFAに昨日行ってきました。
 27日のみ、C3AFAマーケットが開催されました。

 まずはバンダイから
 ガシャポンブース
 
 

 
 フォルテ5弾は武者駄舞留精太登場。
 
 
 デスティニーもラインアップ。

 
 EXのサイコガンダム

 
 クインマンサ
 ダブルゼータも出るのかな?

 

 

 

 
 04弾

 

 
 ナイトガンダムも
 フォルテの武者系には瞳ありませんでしたが、騎士は瞳付き。
 バイザーを降ろすことも出来そう。

 

 
 MSアンサンブル
 ダンディライアンⅡ

 
 05弾
 V2ガンダム
 腰がバスター時のものです。アサルトバスターに出来る?
 
 

 
 アインラッドとゲドラフ
 
 

 
 ザンネック
 ザンネックベースも。EXかな。

 
 04弾

 

 
 ガンダムヘッド

 

 
 プレバンのX2フィギュア

 

 
 食玩はコンバージ一色。
 歴代通常弾の展示。

 

 

 

 
 キャンペーン品のホワイトベース。
 
 
 #08
 
 
 ゴッドの出来が良さげ

 

 
 サイコガンダム

 

 
 Mk-Ⅱセット
 デビルガンダムやハイパーモードゴッドの展示はなかったです。

 

 

 

 
 ホビー事業部
 LGBB武者真悪参
 頬にモールドのない、新パーツ。
 バックパックは真駆参大将軍のと同じ1パーツもの?

 

 
 MGジムスナイパーカスタム

 
 RGジョニー・ライデンザク

 
 メカコレライダーマシン

 
 会場販売のトールギス

 
 

 
 コレクターズ事業部
 メタルコンポジットウイングゼロEW版
 ネオバードモードに変形。

 
 トライエイジ
 シャア専用筐体

 

 
 バンプレスト
 一番くじガンダムUC
 ディフォルメ機体のラバーマスコット良いですね。

 

 
 プライズのフィギュア。新シリーズの豪塊シリーズ。
 傷や凹みのディテールがこれでもかと入っています。
 ザクに生物ぽさを感じます。

 
 ガンダム、ザクともにノーマルカラーと武器が違う単色バージョンの2種類でラインナップされるんでしょうか。
 単色だと像みたい。
 ジャベリンが長い。

 
 仮面ライダーのプライズフィギュア。
 半身が内部構造の表現になってます。

 

 
 プレックスの究極造型シリーズ。
 
 
 ウルトラマンジードのスーツ

 

 
 ボークスのキャラグミンそに子

 
 フラッシュ撮影すると、ザクが浮き出るポスター。

 
 妖怪ウォッチのふわふわ

 
 ここからC3マーケット

 

 

 
 物造さん



 
 無問題商店オモガネ堂さん



 

 
 SiSU branchさん



 

 
 まっかちんさん



 

 
 Circulation Deviceさん



 

 
 ぐっさんち。さん



 
 石皮原型スタジオさん



 

 

 

 

 
 A字祭さん


 
 
 今回の収穫
 A字祭さんのはぐれガンダムを買いました。
 サクセスのブースでシェービングジェルをもらった。でもT字カミソリ使わんのよな…。
 

 
 毎年大体盆明け後に開催されるので、このイベントが来ると夏の終わりを感じますね。今年は夏らしい天気全然なかったけど…。

 C3マーケットは賑わってたんですけど、それ以外の場所は会場の広さの割にちょっと寂しかったような〈一枚目の画像でお昼頃〉。
 あと今年は、去年からブース配置かなり変わってましたね。

 来年はもうちょっと早く会場着きたい。

 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FW GUNDAM CONVERGE アッガイ〈メタリックver.〉

2017-08-26 22:43:24 | ガンダムコンバージ
 「機動戦士ガンダムサンダーボルト BANDIT FLOWER」の前売り券と一緒に購入できる、ガンダムコンバージアッガイのメタリックバージョンです。
 コンバージ6弾のアッガイの塗装をメタリック調にしたものとなります。
 前売り券が1800円、アッガイが2200円で合計4000円。

 
 箱
 
 

 

 

 
 MSM-04 アッガイ(メタリックver.)
 劇中でのダリルの乗機がアッガイということでこのチョイスなのだと思いますが、フィギュア自体はサンダーボルト版のアッガイではないです。
 6弾のアッガイままの造型。アッガイは特にコンバージアレンジが強いです。
 
 塗装はメタリックでテカテカ。綺麗。こういうアッガイって意外と新鮮です。

 

 
 アップ
 モノアイは非可動式。

 
 左腕にマーキングが付きます。
 本来は胸にマーキング付くらしいです。

 
 背中

 

 

 

 
 頭と肩が丸軸で可動

 

 

 
 黒バックのほうがメタリックは映える?

 

 
 通常カラーと
 質感がかなり違います。

 
 アンサンブルのアッガイと

 
 EXのフルアーマーガンダムと
 アトラスガンダムとか、サンダーボルトの機体ももっとコンバージ出てほしいです。
 
 
 コンバージ6弾は、アッガイの他にフルアーマーガンダムもラインナップされていたので、ついでにフルアーマー比較。
 他にはジョニー・ライデンザクなども。
 
 
 今回、オリジンの時のと比べると結構値段上がったし、購入どうしようかと迷ったのですが、来場特典のカードダスも魅力的なので
 結局見に行くなら…ということでコンバージ付き買いました。
 オリジンと連動しているSDカードダス良いですね。オリジンがジオン側でサンダーボルトが連邦側のようです。



 
 このカードダスのオマージュなんだろうな。今回は同時上映じゃないけど。
 









Amazon
FW GUNDAM CONVERGE EX13 フルアーマーガンダム 1個入 食玩・ガム (機動戦士ガンダム)
クリエーター情報なし
バンダイ


FW GUNDAM CONVERGE 6(ガンダム コンバージ6) 【シークレットを含む全7種セット】(単品)
クリエーター情報なし
バンダイ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムベース東京

2017-08-25 22:43:40 | 雑記
 お台場のガンダムベース東京に行ってきました。
 ダイバーシティ東京のガンダムフロント東京の跡地にできた施設で、ガンプラに特化した内容になっています。
 ガンプラの出来るまでの解説や、品揃えの良いガンプラ販売コーナー、買ったキットを作れる製作コーナーなど。
 入場は無料。

 
 ファクトリーゾーン
 ガンプラが出来るまでの解説。
 設計技術マニュアル。赤塗で隠されてる部分多いですが、読んで見るとなんとなく隠れてる部分の意味もわかるかな?

 
 金型

 
 金型調整するための工具。

 
 プラモデルのもとになるペレット。実際に触ることが出来ます。
 飴みたいで美味しそうな見た目。

 
 射出成形機

 
 設計指示書

 
 ホビーセンターの1/60模型

 
 1/60サイズのガンプラの模型
  
 ショップコーナー
 噂に聞いていましたが、BB戦士の品揃えが凄いです。
 
 しばらく再販されてないようなキットが沢山。
 もちろんすべての種類があるわけではないですが品揃えはめちゃ充実してます。
 ちーびーはなかった。

 
 超将軍が7人揃う。闘覇五人衆も揃う。
 
 
 初期武者
 復活闇将軍は砕虎摩亜屈が置いてなかったのが惜しい。砕虎摩亜屈だけでなく新生五人衆は全員無いですね。

 

 

 
 棚の上部はキットの作例が並んでます。
 ガンプラTOKYOで見たことあるようなやつもありますが、BB戦士は新しく見るようなのも多い。
 BBガンジェネシス、きちんと仕上げると格好良い。

 
 Gジェネシリーズは完璧。
 反面ノーマルBBは寂しげ?GP01より前のだとF90、F91やVダッシュぐらい。

 
 三国伝
 アニメ版のはたくさんありますが、BB戦士版は見かけなかった。

 
 EXモデルやUCハードグラフ
 ヒルドルブやオッゴも。

 
 ver.2.0のあるMGのver.1.0はもう一般小売店向けに販売されないとかどこかで見たんですが、ここなら1.0も買えそう。

 
 1/60もどっさり。

 
 情景模型シリーズも売ってる

 
 ア・バオア・クーのは昔作ったので懐かしいです。
 ガンダムのポーズ変えたり、ア・バオア・クーに階段付けたりした。

 

 
 Gではシュピーゲルが大量に棚に並んでたり、Wではエピオンが大量だったり。90年代平成ガンダムはそういうのが多い。
 リアルタイプガンプラだと、センチネルやシルエットフォーミュラあたりはまるで見かけませんでした。
 あとやはりモビルスーツ戦国伝もない。
 
 
 施設中央部分は、時期ごとに変わるイベントコーナー。
 今はビルドファイターズ。

 
 立像やアニメの原画展示等。

 
 プレバン商品展示
 MGヘイズル

 
 ウェイブシューターのZガンダム
 バーサルはなかった…。

 

 
 ガンプラベース限定キット
 最終決戦號斗丸クリアバージョン。

 
 スペドラクリアバージョン
 限定キット販売は、通常キット販売とは別の場所。

 

 
 新商品紹介コーナーのZZver.ka

 
 歴代ガンダムが並ぶコーナーにもZZver.ka
 キットのとはだいぶ形が違う。

 

 
 実物大ユニコーンも、11日に見たときから上半身が付いてMSの形になってました。
 どれ位変形再現するんだろうな。

 

 
 鳥とユニコーン

 

 

 
 BB戦士5つ買いました。
 好みと、これまでの再販で買ってなかったかな?ってキャラ。阿修羅王なんかは夏っぽい感じ。
 BB戦士も何持ってて何持ってなかったが把握できてないので、そのうちちゃんと整理したいです。
 青狼頑駄無、これまで再販された事あったかな? 番長当時、これだけ買ってなかったので今回買えたのは嬉しい。

 
 タグ部分の生産年月見ると、2017年6月生産。
 他のも皆こうなので、既に生産した在庫を持ってきたのではなく、ガンダムベースオープンに合わせて新たに生産されたキットのようです。
 再生産するのなら、ガンダムベース限定でなく普通に再販してくれればよいのに…。
 
 
 ダイバーシティでスタンプラリーもやってます。
 ピンバッジとポストカードで景品も豪華。

 やはり、ショップコーナーの品揃えには圧倒されるものがありますね。なかなか再販されない昔のキットも、
 ここに行けばいつでも買える…みたいなお店になってくれれば良いですね。
 今回見かけなかったキットなどもしれっと入荷されたりしそうなので、ここのショップコーナーはちょくちょくチェックしに行きたいです。
 といっても遠い…。
 
 あと施設内は、座れる場所が多かったり、結構広々とした作りなのも印象的でした。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖SDガンダム 機甲神エルガイヤー(0091)

2017-08-20 23:10:23 | ガンダムおもちゃ
 元祖SDガンダムワールド 0091 機甲神エルガイヤー
 復活元祖SDガンダム第3弾は機甲神エルガイヤー。プレミアムバンダイで販売されました。
 かつて新ナンバー0008で発売されたエルガイヤーのリメイク的な商品。
 造型やギミック色分けなど、すべてが進化。

 
 箱

 
 ベロのイラスト

 
 旧版の箱と
 箱デザインにも旧版オマージュが感じられます。

 
 
 ランナー
 A・B

 
 C・D

 
 E・F

 
 G・H
 Hランナーは二枚あります。

 
 I・J・K・L・M
 クリアやメッキパーツ等。

 
 シール
 各部の縁に貼る白いシールが多いです。
 宝玉のシールは予備が一枚ずつ付属。

 
 

 

 

 
 機甲神エルガイヤー
 全高約12cm。赤の成型色がしっとりして高級感があります。
 パーツ割りとシールで色分けは完璧。
 旧版同様、各部の宝玉はシールを貼った上にクリアパーツを被せる方式。

 

 
 顔
 顔の周りや上部の細いシール貼りが難しい。

 

 
 背中側から繋がった首パーツ。ボールジョイント接続でもあるので、頭の可動範囲は広い。

 
 体
 
 
 腕の可動も旧版から大幅進化。肘や上腕が動く、手首も回る。
 搭乗ギミックのおかげで、肩も前後に動きます。
 肘のシールがかなりヨレました。ここぐらいは別パーツだったら良かったな。

 
 下半身
 股関節の可動は旧版でも広かったですが、今回は足首も可動するように。つま先も伸ばせます。

 
 ケリポーズ

 
 目玉の、ネオガンダム搭乗ギミック。
 腕を後ろの位置に。胸のメッキパーツを下に向けて、頭も後ろに倒します。

 

 

 
 腰部分を持って前に引き出すと、胸が開き、更に胸内部のゲートが下から時間差で開いてコクピット出現
 ゲートの開くのは、じわじわとは開かずカチカチッとクリック感があります。一気に引き出しちゃって時間差を感じられないこともしばしば。
 
 
 青丸の出っ張りが前に動く時に、赤丸の出っ張りに干渉してゲートが開くという、意外とシンプルな構造。
 赤丸の部分が縦一直線ではなく少しずつずれてるのが時間差が出来るポイントなんだろうな。

 

 
 コクピットのネオガンダム

 

 
 神秘騎士ネオガンダム
 前後を合わせて、下から足パーツを取り付ける、3パーツ構造。
 造型がかなり精密に。
 
 
 コクピット後部にシールを貼ります。

 
 
 ウイング
 旧版からかなりボリュームアップした部分。
 
 
 左右の翼の中段部分を横に引っ張ると連動して翼が展開。
 こちらもいじっていて楽しいギミック。

 
 武器
 赤燐光剣とレイディフェンサー
 武器もメッキパーツ
 武器持ち手を使い持たせます。

 
 盾に剣を収納

 
 その他オプションとして、平手の手首が付きます。

 ポーズ
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 ネオガンダムの腰に、スタンドの軸がうまいこと刺さります。

 

 


 
 旧エルガイヤー(たぶん海外版)と
 ほぼ同じ大きさ。パーツが増えたからか重量がかなり増えたように思います。

 (元祖SDガンダム 機甲神エルガイヤー(0008))旧版の記事
 

 
 
 ネオガンダム比較

 
 コクピット展開の違い。
 首の有無もわかります。
 
 

 
 スーパーオーキスに乗せた所。
 エルガイヤーの足裏に穴が空いていないのでスーパーオーキス側の突起をはめられませんが、スーパーオーキスには乗せられます。
 ランスもしっかり持たせられたのは嬉しい。

 
 ガンジェネシスとの合体。
 他の機甲神も新版出るのが決まりましたが、やはり旧版でも合体を試してみたいというのは必然。
 旧版同様腕脚を外して乗せます。脚は足首のみ外すと入ります。
 腕軸用のスリットにスッポリハマる。素晴らしい。

 
 
 
 ガンジェネシス
 ジェネシスクラウンはうまくセットできず、前側をとりあえず乗っけてるだけ。
 エルガイヤーのウイングも胸につきましたがツノはウイングに付けられず。

 
 マスクオフ状態。
 
 
 脚を完全に外して、一段低い位置にセットしても良いかも。

 
 エルガイヤー(0008版)の物足りなかった点を見事に解消した、理想的リメイクだと思います。
 旧版で楽しかったコクピットギミックが更にパワーアップ。更にウイングにも展開ギミックが追加されて、かなりカシャカシャ楽しい一品です。
 こういうギミックを組み立てながら、どういう風に動くのか理解していけるのも組み立て式ならではの利点ですね。
 また、復活元祖の過去二体であった、パーツが外れやすい様な箇所は今回ほぼ無し。これだけが心配点だったので今回解消されていたのは安心しました。
 これなら機甲神セットにもしっかりとした作りが期待できそうです。



 過去記事 元祖SDガンダム(0089以降)
 
 元祖SDガンダム 千生将軍
 元祖SDガンダム ガンキラー








Amazon
新装版 SDガンダム外伝 騎士ガンダム 機甲神伝説・上 (KCデラックス)
クリエーター情報なし
講談社


新装版 SDガンダム外伝 騎士ガンダム 機甲神伝説・下 (KCデラックス)
クリエーター情報なし
講談社

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDガンダム モビルワンタッチといろいろ

2017-08-17 23:01:55 | ガンダム食玩
 昔、森永から出ていた食玩SDガンダムシリーズの、モビルワンタッチを幾つか入手しました。
 雑多な詰め合わせセットになって売っていたので、モビルワンタッチ以外の森永SDガンダムも色々…。
 
 

 

 

 
 武者江須
 雷神着装状態。
 モビルワンタッチは、台座付きのジオラマ風人形となっています。
 
 
 最大の特徴としては、全てのパーツが繋がった1パーツ成形で出来ている所
 MSも支柱から伸びた細いパーツなどでつながっています。

 
 組み立ても商品名通りワンタッチ。
 前後から畳んで…。

 
 台座のピンでロックの簡単組み立て。
 MS内部に差し込みピンがあるので、うまくニッパーなどで支柱から切り取ればMSのみにも出来そうです。
 一部にシール貼りがあります。

 
 やや平面的な造型ですが味があります。

 

 

 

 
 
 

 

 

 
 武者百士鬼改
 江須と同じく新生五人衆の一人。天昇翼未装備。
 顔や胴体のモールドがなかなかシャープだと思います。
 後ろから見ると、雷風のエフェクトが支柱とMSの接続部になっています。

 

 

 

 

 
 開き
 台座には天昇翼や百のモールドが。

 
 

 

 

 
 ハンブラビ
 脚を後ろに変形した状態。浮遊感があります。
 
 

 

 

 
 寝かすと変形したようにも

 
 開き

 
 
 

 

 

 
 ベルガ・ダラス
 ゴーグルが瞳のようで、ツノなしのガンダムタイプぽくも見える…。
 左側に付いてるショットランサーが裏側にもモールドされてるのが細かい。

 

 

 

 
 開き


 
 4体並んで
 台座下側にジョイントがあり、連結することが可能です。
 
 

 
 連結のパターンは様々

 
 フォルテと並ぶとこれぐらいの大きさ。

 SDガンダム嵌り始めの頃、森永の食玩で売ってたのがこのモビルワンタッチだったので、よく買った覚えがあります。
 しかし出たのが密林の摩亜屈だったか疾風の仁宇だったか、とにかく同じのばかり出た記憶が…。木のシールのサイズが
 合わんな~とか思いながら組んでた。上のような素立ちに近いポーズではなく、もう少し動きのあるポーズだったような?
 
 
 
 セットに一緒に入ってた、モビルウェポンシリーズの箱。モビルワンタッチの箱ではないです。
 当時、おもちゃはこの小箱に入っていて、下側にチョコスナックの入った箱とパックして売られていました。
 
 
 裏側
 
 
 説明書も入ってた
 このシリーズは、内部に透明のパーツを入れて、後ろの穴から光を当てることで光っているように見えるという物。
 これは当時、全然売ってなくて一回しか買えなかった。しかも出たのは古殺駆。
 にしてもこの中に入れるのはなんなんだろうか。MSの幼体?

 
 
 あと、モビルウェポンの摩亜屈。プラパーツのみで塩ビパーツ欠品。
 モビルウェポンでも、上のとはまた別の古い方のタイプ。プラパーツの本体と塩ビの腕パーツを組み立てるもの。
 
 
 ランナーでモビルワンタッチと似たような大きさ。
 両方共、折りたたんで小箱に入っていたのだと思います。
 
 
 いかにも安いお菓子のおまけ…な商品ですが、安価で箱サイズにも制限がある中、工夫を凝らした楽しいおまけ(マスコット)が
 入っているのが森永食玩の魅力だと思います。
 今の時代でも、こういう気楽な食玩が出てほしいですけども…。






 
 まるで関係ないですが、もちしばを描きました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖SD 機甲神5体セットの展示

2017-08-12 21:00:10 | ガンダムおもちゃ
 昨日、お台場行った後、秋葉原の魂ショールームにも行ってきました。
 10日から魂ウェブ商店で予約の始まった機甲神セット。いつものように展示されてるかと思ったらやはりあった。
 上画像のように分離した状態での展示。既発売のエルガイヤーも一緒に並んでボリュームある展示。
 
 
 足組から
 アクアリウス
 左肩関節が下がってる。

 
 マーキュリアス
 ツノが傾いた向きに。合体時に地面に干渉させないためのギミックかな。
 イラストに比べると頭の造型に妙に違和感があります。

 2体ともガンジェネシス時の足首になるだけあって胸が大きめ。
 旧作では胸が回転して砲座が出てきましたが、この分割線を見る限りでは同様のギミックはないみたいですが…。
 それとも展開方法が変わるのかな。左右に開いて出てくるとか。

 
 腕組
 ジュピタリアス
 腕組も足組と同じくらいの大きさに。
 
 
 オルフェリス
 旧元祖に比べてクリアパーツ減少。イラスト通りの色分け。

 手足組は、肩アーマーがでかいせいか下半身小さく見えますが、足をガバッと広げることが出来れば見栄えは良くなりそう。
 
 
 

 
 ギガンティス
 ガンジェネシスでは胴体部に。最大サイズの機甲神。
 余剰なしで合体ということはエルガイヤーも手足外さず収納出来るだけの内部スペースがあるんだろうな。
 
 

 

 



 5体セットで23760円。良い値段しますね。しかしもちろんこのセットも入手してガンジェネシスを完成させたい。
 来年1月の発送が楽しみです。かつてガンジェネシスセット買い逃したリベンジがついに。
 
 今回の展示では分離状態ですが、当然ガンジェネシス状態での展示も期待したいです。
 にしても、サンプルだから仕方ないけど、パーツがずれてたりシールが剥がれてたり…なのが結構気になる。
 
 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一宇宙速度 complete collection

2017-08-11 23:02:19 | すーぱーそに子
 夏のコミケに行ってきました。
 目当ては、ニトロプラスブースで販売のそに子のCD。今回も昼過ぎでも余裕で買えました。

 
 第一宇宙速度 complete collection
 CD7枚+DVD1枚の大ボリューム。
 これまでの第一宇宙速度のアルバムやシングル、そに子のソロ曲まで1セットにまとまっています。
 初CD化の曲も。
 コミケ会場限定ではなく今後一般販売されるようです。でもコミケ会場で買うと500円安い&クリアポスターが付く。

 
 8枚セットということで、パッケージも大型。
 左下のシングル「すぱそにっ」と比べるとコレぐらいの大きさ。
 ちょっと前に近所のTSUTAYAのレンタル在庫一掃で買ったのでそういうシールが貼ってある。この曲は今回のセットには入ってません。

 
 内容
 2枚バラで出ていたミニアルバムも1枚のCDに。
 一番くじやプライズのCDの曲も入ってます。
 上のすぱそにっの他、ボーカロイドやアニソンのカバーものは未収録。会社が違うからかな。
 カバーと言えばラブ&Ⅱ+の2曲もないな…。

 
 パッケージ開くとこんな感じ。

 
 ブックレット
 中身は歌詞カード
 
 
 ジャケ絵の線画も載ってて、こっちは汗かきバージョン。

 
 クリアポスター
 薄いプラみたいな素材。大きいです。
 今後一般販売の時に、これより良い特典付く店とかあったらどうしよ。

 
 今回のニトロプラスブース。
 商品のお品書きの下のところにはプラレールも走る。

 
 ブースで配ってたチラシ。
 ピューロランドでイベント。

 

 

 
 お台場まで行ったので、お台場ユニコーンの確認も。
 もう足が結構出来てた。
 作業予定が9月30日までだったのでお披露目は10月なってからかな。

 
 頭らしきパーツ。
 ツノ閉じてます。

 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイアクロン パワードシステムセット Cタイプ Dタイプ

2017-08-09 23:03:45 | ダイアクロン
 ダイアクロンのパワードシステムセット。
 7月に発売されたCタイプとDタイプです。
 先に発売されたA/Bタイプ同様、小さいながら多様な遊びが出来ます。

 
 DA-08 パワードシステムセットCタイプ
 まずはCタイプから。
 箱。

 

 

 

 
 パワードスーツCタイプ
 黄色いボディや大きな透明キャノピーが特徴。工作やレスキュー作戦向きの機体。

 

 
 アップ
 透明の風防が大きいので中の隊員もよく見えます。
 腹あたりにはライトやバー状の意匠があります。

 
 キャノピー内側の造型も格好良い。

 
 ABタイプ同様の黒とオレンジの隊員。
 Cタイプ付属は上半身がオレンジ。

 
 武装
 万能工機デバイスのスクラッチャー
 手首と腕の穴にはめます。

 
 汎用の銃もあります。

 
 スクラッチャーを背中に取り付けた所。

 
 足の穴にも取り付けられます。

 

 

 

  
 

 

 

 
 メックモード
 透明の風防のおかげで、より開放感のあるメックモード。

 

 

 

 
 
 
 レイドチェンバーももちろん付属。

 
 格納

 
 商品内のブックレットで気付いたのですが、チェンバー横のジョイントにスクラッチャーがぴったりハマります。

 

 
 DA-09 パワードシステムセットDタイプ

 

 

 

 
 パワードスーツDタイプ
 パワードスーツの中ではひときわシンプルな胴体のDタイプ。演習・汎用型のパワードスーツ。
 新人隊員に支給されるのもこのタイプとのこと。いかにも初期機体って感じ。
 胸部分にシールを貼りますが、今回は貼ってません。

 

 
 アップ
 
 
 武器はCタイプと同じ。

 
 キャノピー裏側

 
 Dタイプ付属の隊員は上半身黒いタイプ。

 

 

 
 
 

 

 

 
 メックモード

 
 格納

 
 CタイプとDタイプ

 
 今回、Cタイプ2個とDタイプ1個買いました。

 

 
 バトルスとのコンビネーション
 両拳クロータイプにすると、でかいスクラッチャーみたいな感じ。
 色的には宇宙機動バトルスのほうが合うかもしれない。

 
 先にイベント等で販売されたソリッドスキャンver.と
 ソリッドスキャンver.は風防がオレンジ色。ノーマルと交換すれば完全に透明なCタイプができそうですが…。

 
 ABCD勢揃い。
 色とりどり。

 
 それぞれの固有装備を同時装備ももちろん可能。

 
 この前貰ったおせんべいの缶が金属で、隊員の足のマグネットもくっついて良い感じでした。
 中のせんべい食べ終わったら、ケースにも使おう。

 
 手持ちのパワードスーツは全9体。
 チェンバーに収めると、どれがどれか分からない(クリア除く)。なんだかおみくじ感覚。

 
 
 複数のパワードスーツが発表されたときから欲しかったCタイプ。
 中の隊員がよく見えるというのと、このリアルチックなデザインがたまらなく好きです。
 デザインが好みだったのでCを2個にしたのですが、Dタイプもいざ手元にあると複数欲しくなります。
 白くてシンプルな分、色変えや各自のカスタムもやりやすそうだし。

 
 過去記事 ダイアクロン

 ダイアクロン パワードシステムセット Cタイプ ソリッドスキャンver.
 ダイアクロン コスモバトルス02
 ダイアクロン パワードシステムセット A&Bタイプ/宇宙海兵隊ver.
 ダイアクロン ダイアバトルスV2(その2)
 ダイアクロン ダイアバトルスV2(その1)





 Amazon
 
ダイアクロン DA-08 パワードシステムセット Cタイプ
クリエーター情報なし
タカラトミー


 
ダイアクロン DA-09 パワードシステムセット Dタイプ
クリエーター情報なし
タカラトミー


 
ダイアクロン DA-14 ビッグパワードGV
クリエーター情報なし
タカラトミー

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fコレ 銀河お嬢様伝説ユナ

2017-08-06 23:33:09 | 銀河お嬢様伝説ユナ
 Fコレ 銀河お嬢様伝説ユナ
 1999年4月にリーメントから発売された、銀河お嬢様伝説ユナのトレーディングフィギュアです。
 ある程度まとめて入手できたので、記事にしようと思います。

 ※2021年8月28日 亜耶乎を追加しました。実に4年ぶりの追加…。

 
 箱
 ブラインドタイプで、780円。当時は高く感じましたがいまだと普通にありそうな値段。
 トレーディングフィギュアがお手頃な値段で広まりだすのは、もうちょっと後の時代だったでしょうか。
 箱側面にはCHAPTER 01と書かれているので、続く予定もあったと思うのですが、結局1弾止まりだったのが残念。

 
 裏面
 フィギュアは塗装済みタイプとクリアタイプの二種。
 キャラクターのラインアップは5種類。更に72分の1というかなり極悪な確率のSPフィギュアも。
 SPフィギュアは白丘台女子校の制服のユナのようです。
 また箱には書かれていませんが、ユナは色違いでマトリクスフィールド展開時の黒ユナもあったようです。
 
 今回、写真右の亜耶乎のみ未入手です。

 

 

 

 

 
 神楽坂ユナ
 フィギュアの大きさは約11cmぐらい。
 ライトスーツver.3の造形で登場。青い部分はメタリック風の塗装で、小さくても見栄えのする色。
 こちらはノーマルタイプ。手足、胸等が黒くなると黒ユナ。
 箱イラストを左右変えた感じのポーズですが、微妙に違う。
 
 塗装やパーツ分割に時代を感じますが、造形は結構良いと思います。

 

 

 
 アップ
 下まつげとか口元の塗装のせいか、何だか「濃い」顔。
 瞳も印刷ではなく手書きかな?
 
 
 髪を外した背中。

 
 パーツの分割。
 細かい部分が別パーツになってるというのもなく、これで完全にばらした状態。
 これだけ大まかな分割になってると、塗装もそれに影響された仕上がりに。
 今だともう少し細かく分割されるかな。前髪や脚、胸アーマーなど…。

 

 

 

  

 

 
 
 

 

  

 
 ユーリィ・キューブ・神楽坂
 神楽坂家の養女。大食い。今は知らないけど、キャラソンのインスト版がダウンタウンDXで時々かかってた。
 やけに前に傾いていきます。
 他のもそうですが、赤い塗装は色移りしやすいです。

 

 
 アップ
 目が焦点あってなくてちょっと怖い。
 スカートのなかは埋まってます。

  

 

 

 


  

 

 
 ユーリィはクリアタイプも入手しました。
 かつてはクリアは完全にハズレ扱いに思ってましたが、これはこれで造形が分かりやすかったり利点もありますね。
 こうしてみると顔の造形なんかも実は雰囲気掴めてるのではないかと。

 
 カラーとクリア

 
 パーツ交換なんかも出来ますね。

 

 

  

 

 
 ポリリーナ
 お嬢様仮面ポリリーナ。その正体はリーアベルト・フォン・ノイエシュタイン。
 ポリリーナだけでなくノーマルのリアも出て欲しかったです。

 高いところに飾ると似合います。

 

 

 
 アップ
 髪のボリュームが凄い。
 仮面付けてるおかげで、目の塗装もそんなに気にならないです。

 
 背中

 

 
 ポリリーナはスカート脱着できます。
 ただ、外した状態だと胸と腰の接続軸が目立ちます。

 

 

 

 



 

 

  

 
 白香
 ユナ3からの新キャラクター、白香。
 塗り分けがわりと複雑。
 
 

 

 
 アップ
 白香は前髪が外せます。
 瞳もシンプルな塗り分けですが、箱に載ってるイラストにはわりと似てます。

 
 カタツムリ風の背中。

  

 

 

 


 

  

 
 白香もクリアタイプ入手。
 当時、このシリーズは地元に売ってなくて大阪日本橋でやっと見つけて一個買ったのですが、中身がこれだった時の悲しさ。
 やっぱり目当てとしてはカラーのユナやユーリィだったので…。
 でも脚が透けて見えるようになってたりしてクリアはクリアで良いなと。
 写真のは最近買い直したやつです。
 
 
 カラータイプと

 
 

 

 

 

 
 亜耶乎 
 こちらは彩色済みのフルカラーバージョン。
 大きなツインテールが特徴的。
 このフィギュアでは人民服姿で登場。その為彩色フィギュアの中でも一番シンプルなカラーリング。
 設定ではこの人民服は元々ユーリィのものだったので亜耶乎には大きめのサイズなのですが、フィギュアでもその点は袖部分の折返しやゆったり目の造形でうまく再現されていると思います。
 パーツ分割はツインテールと帽子以外が一体成形でこちらもシンプル。

 フィギュア自体はだいぶ前に入手してたんですけど、なかなか撮影するタイミングがなくて。
 せっかくこの夏にイラストも描いたので、これは良いタイミングだと。

 
 

 
 頭部
 目の部分、黒い瞳孔の主張がちょっと強い感じですね。

 
 ツインテールは別パーツになってます。
 重量があるため接続部がだいぶ緩くなってきてます。

 

 

 
 体
 右手に帽子を持ったポーズ。

 
 帽子パーツは取り外し可能。
 頭の上に乗せることも出来ます。

 
 ちゃんと右手も造形されてます。
 右脚に帽子取り付け用のピンがあります。

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 
 亜耶乎はクリアバージョンも入手しました。
 他のキャラと同様、クリアピンク。
 
 

 
 アップ
 単色で見ると、造形自体はなかなか悪くないと思います。
 
 
 暗いところでブラックライトを当てると結構面白い光り方に。

 
 フルカラーとクリア






 
 ユナとユーリィ

 
 ユナと亜耶乎
 身長差もしっかり再現。


 
 ユナ、ユーリィ、リア
 主人公とお姉さんタイプと大食い。
 考えると第一宇宙速度もなんかそんな感じ。

 
 亜耶乎と白香

 
 フルカラーとクリア

 
 海洋堂のアクションフィギュアと
 Fコレが99年春で、アクションフィギュアがその年の夏とかだったような。
 当時はそのままユナシリーズの商品色々出るかなと思ったら特にそんなことはなかった。


 
 figmaと並ぶとこんな感じ。
 スケール的には1/15ぐらいになるのかな。

 
 5人揃って。
 ノーマルフィギュアのフルカラー版が揃いました。
 あとはSPフィギュアやユナの黒ユナ版。

 
 あと、一緒にこれも買いました。virtual idol vol.4
 表紙のユナさん良いなと思ってずっと探してた本です。凄い良いタイミングで入荷してました。駿河屋エライ。
 表紙の各種表記に、ものすごく時代を感じる本です。95年だ。

 

 今見ると塗装の仕上がりなどはやはり時代ならではの物を感じますが、完成品商品がほぼ出ない銀河お嬢様伝説ユナにおいては
 貴重な商品だと思います。特に白香や亜耶乎は一般ガレージキットも出て無いし。
 造形自体は悪くないので、技術がある人がリペイントすれば、かなり化けるような気がします。
  
 今後も残りの種類が入手できたらその都度追加していきたいです。
 






 Amazon
 
PC Engine Best Collection 銀河お嬢様伝説コレクション
クリエーター情報なし
ハドソン


銀河お嬢様伝説ユナ ファイナルエディション
クリエーター情報なし
ハドソン


 
銀河お嬢様伝説ユナ公式設定資料集完全版 (D SELECTION)
クリエーター情報なし
メディアワークス

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする