城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

次世代ワールドホビーフェア '12 Summer

2012-06-30 21:29:50 | 雑記
 今日、明日と幕張メッセで開催されている次世代ワールドホビーフェアに行って来ました。
 基本的に、体験会とか大会がメインな感のあるイベントではありますが、一周りして撮った写真を貼っていきます。

 

 
 見出し画像から続くこの三枚。メインステージの客席最上部から撮ったものです。
 よゐこのステージがあるので見てみようと思って。始まるまでの待ち時間の間に撮りました。

 
 タカラトミー
 ビーダマンブース

 
 トランスフォーマープライム
 
 

 

 
 キャンペーンの景品の展示

 
 アームズマイクロンを組み合わせた、コンボウェポンの紹介の中に、さらっとこんなものが。
 サイバトロンジャンケン…。

 
 ダンボール戦機

 

 

 
 大きいエルシオンやペルセウス

 
 マントは布製。

 
 着ぐるみ バンとヒロ。
 手に乗っかっているLBXはどうやっても落ちない。

 
 
 
 プラモデルの展示
 リュウビとか、ブルド。

 
 ジオラマ

 
 Zモード Σオービス

 
 コロコロブースのスカイツリー
 今年はコロコロ35周年。

 
 ニシデ

 
 ガンダムAGE

 
 プレミアムバンダイ限定のゲイジングビルダー。

 
 GB AGE-FX。

 
 こちらはHG。

 
 コロコロ杯の商品のメッキメガサイズモデル。

 
 トライエイジ。

 
 モンスーノ

 
 モンスーノのこのディスプレイが凝ってた。
 コアの周りにエフェクトやモンスターが立体的に出てくる。
 写真じゃうまく写りませんでした。

 
 任天堂ブース
 マリオテニス一色でした。

 
 これは、バンナム、だったかな?
 ガンシュータイプのアーケードゲーム。

 
 戦利品 
 買うのに二時間半待ちました。ビーダマンと爆丸はぜひとも買いたいと思っていたので、買えて良かった。
 クリアLBXはどちらか一体で良いかな?と思ってたのですが、結局二体とも購入。周りの人皆両方買ってたんだもんさー。

 
 グッズを買うともらえた、コロコロゴールド団員証。数字の部分が立体。
 これ、欲しかったのです。


 いや、もー。人の多いイベントでした。疲れた。
 あまりにもごった返しているので一周するだけでも大変。次世代WHFには久々に行きましたが、この混雑っぷりは相変わらずっすね。あと、休憩スペースのシート率も。
 もうちっと広い会場にならんもんかしら。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲイジングビルダー ガンダムAGE-2 ダークハウンド

2012-06-29 22:42:38 | ガンダムおもちゃ
 機動戦士ガンダムAGE ゲイジングビルダーシリーズ ガンダムAGE-2 ダークハウンド
 ゲイジングビルダーのAGE-2 ダークハウンド。AGE-2 ノーマルのリデコ品、ということになるんでしょうか。
 
 
 箱

  

  
 ガンダムAGE-2 ダークハウンド
 黒とグレーを基調とする機体色。
 ビシディアンの海賊ガンダム。機体形状自体はノーマルから一部パーツの変更のみですが、カラーリング変更も相まってノーマルとは随分印象が変わります。
 全身に使われているビスには、黒いビスが使われています。ビスが目立ちにくくなるよう、って事でしょうか。 

 ゲイジングビルダーでは変形はできません。 

 

 

 
 頭部
 頭は、完全新規パーツでしょうか。
 小顔で格好良いです。
 右目にはちゃんと眼帯が付いています。眼帯はメタリック塗装。

 
 上半身
 胸の「A」マークが海賊っぽい「X」マークに。

 
 腕 
 腕はノーマルそのまま。肩アーマーはノーマルのものと形状は同じですが、肩アーマーから伸びるウイングの形状や取り付け位置などがノーマルとダークハウンドとでは異なるので、新規の肩アーマー。
 ウイングの黒い部分は軟質パーツ。

 
 ノーマル同様、肩アーマーを後ろに回せます。

 
 両肩を後ろに回すと格好良い。

 
 ウイングは開けます。

 
 ウイングに付いているアンカーショットは、取り外して手に持たせられます。
 アンカー部分を伸ばすことはできません。

 
 下半身
 下半身形状はノーマルと同じ?

 
 膝は二重関節。
 腿にロール軸があります。
 足首の接地性があまり良くない。

 
 腰サイドアーマーの接続は、腰リアアーマーと繋がっています。ビスの部分。

 
 武器
 ドッズランサー
 ハイパードッズライフルの先端が槍状になっています。

 
 グリップ部分のカバーは開閉可能。

 
 ポーズ
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 ウイングを前に持ってくる。腕の左右を入れ替えた後、手首を交換。
 こうするとウイングを前に回せます。ただ、腕のビスが外向きになって見た目が悪くなります。

 
 AGE3世代

 
 AGE-3 VS ダークハウンド

 手足を入れ替えて遊ぶ
 

 

 

 

 
 ジェノアスコアを黒くすると良さ気。

 
 AGE-2ノーマルを持ってなかったので、そんならってんで、今回ダークハウンドを買ったのですけど、こりゃ格好良いですわ。黒いボディにポイントで赤が入っているのが、マスターガンダムも彷彿する感じで素敵。
 AGE-2ノーマルボディとダークハウンド手足を組み合わせると似合いそうです。ノーマルも買うかな?

 おもちゃショーでGBの展示を見た時、浮かせたディスプレイにアクションベース1を使っていたので、今回使ってみました。
 そうなんですよね、100分の1用のベースだから、これ使えばよかったんですよね。

 過去記事 ゲイジングビルダー

 ゲイジングビルダー ジェノアス
 ゲイジングビルダー AGE-2 ノーマルアーム ゴールドVer.
 ゲイジングビルダー ゲイジングバトルスターターセット
 ゲイジングビルダー ガンダムAGE-3 ノーマル
 ゲイジングビルダー レッドコアタイタス














amazon

ゲイジングビルダーシリーズ ガンダムAGE-2 ダークハウンド
バンダイ(BANDAI)
バンダイ(BANDAI)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場ガンダム 後編

2012-06-28 21:36:21 | 雑記
 お台場・ダイバーシティのガンダム、後編。前編の続きです。
 今回はアップ画像多め。ニューウェポン、「90-300mm」のレンズにやっと活躍のチャンスが。

 
 
 

 

 

 

 

 
 頭の画像、なんか多い。これでも減らしたのに・・・。

 
 常時、目に赤いランプが灯っているのですが、寄り目の瞳みたいでちょっと間抜けた感じ。

 

 

 

 


 頭終わり。次は、胴体部を中心に。

 

 

 

 

 
 
 
 胸の排気口の部分、小さくミストの噴射口らしき部分が見えます。

 

 
 
 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 
 スラスターの中身
 ここにも、ミスト噴射口ですかね。

 
 右側のビームサーベル、先端に細い棒が無いのですが、外れた?

 下半身
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 頭から徐々に下がって、最後は足首で、〆。

 
 望遠レンズだと、コーションマークの小さい文字も読めるぐらいまで寄れるので良いですね。ブログに貼るようなサイズに縮小すると、結局読めなかったりもするんですけど。
 
 展示が始まってしばらく経っているので、ちょこちょこ雨水のたれた後なんかがあって天然のウェザリングが施された状態。
 プラモデル製作の際にも参考になりそうです。



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場ガンダム 前編

2012-06-28 21:02:28 | 雑記
 お台場のダイバーシティに展示されている、1/1ガンダムの写真を撮りました。
 画像が多くなったので、記事を2回に分けます。今回は、ちょっと引いた撮り方編。

  

 

  

  
 グルッと一周

 

 
 
 

 

 
 上半身

  
 ビルとガンダム
 以前、潮風公園での展示の時は、周りに高い建物は何もなかったのですが、今回は後ろにダイバーシティやビルがあります。

 
 下半身を木の中に隠すガンダム

 

 

  

 
 空とガンダム
 雲一つない快晴でした。

 

 

 

 

 

 

 
 何時間かおきに、ガンダムの首が動いて、全身の電飾が点灯し、ミストが噴き出すというアトラクションが行われます。
 ミストが噴き出しているのは、なんかガンダムが故障したみたいにも見えます。
 今回は昼間のを見ましたが、ライトアップがある分、夜に見たほうが綺麗かもしれません。ダイバーシティの外壁をスクリーンにして映像も投影するらしいですし。 

 前編終わり。後編に続きます。
 次は、アップでググっと寄ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PHOTO NEXT

2012-06-27 01:10:59 | 雑記
 今日はもう、完全な日記です。
 
 ビッグサイトで、26・27日と開催されている「PHOTO NEXT」というイベントに行って来ました。
 このイベントは、写真のプロ用機材の展示や、写真関係のセミナーが行われているイベント。
 親父がカメラマンやってるので、たまにこういうイベントがあると上京してくるのです。で、今回はその付添で行ってきたと。
 見てきた写真をばっと貼っていきます。

 

 
 入り口から

 
 スタジオの照明とか

 

 
 大日本印刷のブースより
 スタジオ用の印刷機材。
 紙ではなく、PET素材への印刷とかも出来ます。

 
 カメラの外付けファインダーですかね。
 普通の一眼レフカメラに物凄い重装備が付く。

 
 上にモデルを載せて回転するターンテーブル。
 右のは光源。なんと大仰な。

 

 
 ブツ撮り用のブース。
 撮影時にPC上でターンテーブルの回転や照明の強さやカメラのコントロールが出来る。
 ウチにもこういうのあれば良いのかな、とも思うけどさすがに業務用。手が出ません。

 

 
 講習会とか

 

 

 
 バッジを作る機械を作ってるメーカー。

 

 
 学校関係の写真。
 昔は学校行事などで撮った写真を販売する場合は、いちいち見本を作って、各学校等に持って行き、そこから注文を取らなければなりませんでしたが、今では完全にネット上で出来るようになりました。
 昔は休みのたびに、画像左みたいな見本を作ったものです。

 
 ステージイベント

 
 で、外に出た。
 このあと、おもちゃショー以来、ダイバーシティでガンダムの写真を撮って来ました。
 その時の画像は、また近日UP予定です。

 

 

 
 そっからー、新橋で酒を飲む。ひたすらに飲む。

 
 親父の知人と合流し、新宿でまた飲む。
 ジョーーッ。

 
 終わり。ベロベロです。もう眠たいです。寝ます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROBOT魂 ガンキャノン・ディテクター

2012-06-25 22:26:03 | ROBOT魂
 ROBOT魂 Ka signature MSA-005K ガンキャノン・ディテクター
 ROBOT魂のガンキャノン・ディテクター。魂ウェブ商店限定で販売されました。

 
 箱
 商品にはディテールアップ用のデカールが付属する予定で、箱や説明書にも記述がありましたが、生産上の都合で商品に同梱できず、後で個別に発送してくるとの事。


  

  
 ガンキャノン・ディテクター
 初出のZ-MSV版ではなく、ガンダムUC版。形状にアレンジが加えられ、機体色も濃紺色に。

 

 
 頭
 ゴーグルはメタリック塗装。
 

 
 上半身

 
 肩アーマーの接続はこんな感じ。
 肩を挟むようにアームがあり、アーム前面に装甲板が付いています。
 右肩アーマーにのみ、砲塔が付きます。角度を変えることが可能。

 
 肩アーマーは肩の可動の妨げにならないようになっています。

 
 肘関節は引き出すことで深く曲げることが出来ます。

 
 引き出した肘関節をもとに戻す場合、最後まできっちり戻すと画像のように横から見た時の前腕の位置が少しずれるので、程々の所で留めておいたほうが良いような気がします。

 
 胴体は引き出すと上体反らしが可能。

 
 キャノン砲

 
 もちろん、前に向けられます。

 
 下半身
 箱裏面のイラストと比べると、商品実物では腿にロール軸が加えられています。それに伴い、腿上部の色がグレーに。

 
 腰アーマーが無いので、脚を大きく前に上げられます。
 反面、左右の開脚はそんなに開けません。

 魂STAGE接続用のアタッチメントが付属します。

 
 股間や膝裏にパイプのディテール。

 
 股に付いてる大きい筒状のパーツは、
 引き出して、アームを展開し、

  
 砲撃形態時の支えになります。

 
 手首は、武器持ち手と開き手がそれぞれ左右分付属。

 
 武器
 ビームライフル
 手持ちの武器はこれだけ。

 
 逆アングル
 上部のアームは可動します。

  
 ポーズ
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 ガンキャノンディテクターは何か好きなMSなので、(アレンジが加えられたとはいえ)UCに登場したり、こうやって商品化されたというのは非常に喜ばしいです。機体色が、何故赤じゃなくて濃紺なんだと思ったりもしましたが、濃紺もなかなか格好良いです。でも、赤い機体色でも見てみたいですね。

 ディテクターの商品化は昔のガシャポン戦士以来だったりするんですかね。SDでは、狸の置物みたいに描かれていたのが印象的でした。

 過去記事 ROBOT魂

 ROBOT魂 龍王丸
 ROBOT魂 ガンダムAGE-1 タイタス
 ROBOT魂 ウイングガンダム(EW版)
 ROBOT魂 RX-78-2 ガンダム
 ROBOT魂 ガンダムF91
 ROBOT魂 龍神丸

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニトロプラスミュージアムツアーinTOKYO

2012-06-23 23:48:25 | すーぱーそに子
 今、秋葉原でやっている、ニトロプラスミュージアムツアーinTOKYOに行って来ました。
 ニトロプラスミュージアムにしては、時期も場所も去年と違うね、なんて思ってたのだけれど、「ツアー」がついてるから、少し前に全国でやってたミュージアムツアーの東京版みたいなもんなんですかね。
 今年の夏はまた今年の夏で、8月ぐらいにミュージアムするのかな?

 冬にゲーマーズでやってたミュージアムと似た感じのイベント。パネル展示あったり。
 物販も、冬の時のタペストリー等、再び販売してました。
 買い逃したものがあったりすればこういうイベントは嬉しい。

 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京おもちゃショー2012 西1・2編

2012-06-18 22:04:06 | 雑記
 おもちゃショー2012、続き。
 前回の記事の西3・4ホールから西1・2ホールへ。
 広さで言うと、西1・2のほうが広い。

 
 下りまーす。

 タカラトミー
 

 

 
 タカラトミーブースに入ってまず目立つのが、このバトロボーグ20。
 ロボットタイプのラジコントイ。
 wiiみたいなヌンチャク型コントローラーを振って操作します。

 
 リングの上で対戦。

 
 
 
 トミカとプラレールの大レイアウト。

 

 
 ハイパービルダー
 そういや、プラレールのハイパーガーディアンってもう終了してたんですね。

 
 すいすいロード
 コース中央の回転する白い棒の上にトミカが重なると、トミカが進んでいくというもの。
 
 画像の数秒後、踏切で列車と自動車が事故を起こした。

 

 
 ビーストサーガ
 新シリーズのトイ。キャラのデザインや胸についたマークと、ビーストフォーマーにそっくりな感じのシリーズ。
 リメイクなんかな?

 
 フィギュアは、こんな感じ。

 
 オプティマスプライム。

 
 MPサウンドウェーブ

 タカラトミーは以上。このブログ的にはビーダマンとかもあったんですけど、展示が体験コーナーの待機列横にあったので、写真が撮れなかったのです。

 色々回ってみます。
 
 ハピネット
 

 
 BATTLE TRACKER
 輸入ものですかね、画像左のRCヘリを操作して、画像右のターゲットと戦うおもちゃ。
 説明やプロモビデオを見た感じだと、ターゲットは自動で自機の方向を向き、ミサイルを発射して応戦してくるっぽい。
 
 
 ドミノワールド
 自動でドミノを並べてくれたり、ジェットコースターみたいなスロープと合わせて遊べたりするドミノ。

 

 
 ロータリーマグナム
 昔あった、セガのロックオンみたいな、対戦できる赤外線銃。
 的は、ロックオンみたいに銃と別個にではなく、銃に的となる受光部があります。だから、銃だけで遊べる。
 シリンダー部分を回してリロードを行います。

 
 光線銃トイはメガハウスからも出るそうです。
 こちらは、銃にカードを通すことで、発射する弾の特性を変えるというもの。
 BFカブトのインプットカードガンみたいな。 
 
 
 エポック社
 
 シルバニアファミリー

 
 プレイコーナーの人形が積み重なってえらい事に。

 
 歴代野球盤の展示。
 東京ドーム型の野球盤、懐かしい。
 友達が持ってたので、良く遊んだ。

 

 
 マリオのバランスゲーム。
 マリオキャラのミニフィギュアとしても良さそう。

 
 マリオの迷路とか脱出ゲーム。
 この手のおもちゃ、好きなので買おう買おうと思ってても、場所食うからなかなか踏ん切りがつかない。

 

 
 アガツマ ダイヤロボ
 ミニサイズの変形ロボット。
 ダイヤといっても、河田のダイヤブロックとは関係なく、アガツマの展開しているミニカーシリーズ、ダイヤペットから派生したシリーズ。

 
 アンパンマンの大型リアルアンパン。

 
 爆丸 大きい焔ドラガオン 

 
 ホビージャパンブース
 付録で付く、レイザーウェアの展示。

 
 ミジュマルカー

 
 HTBも出展していた。
 どうでしょうグッズの展示。
 そして、

 

 
 onちゃん登場。
 触ってみると表面は意外とふわふわ。空気が詰められているので。押すと手が沈み込む。

 

 
 ステージ(台に乗っただけ)のonちゃん。

 

 
 死刑!


 
 一回り見たので、外に出た。

 

 

 
 せっかく近所に来たんだから、ガンダムも見てきました。
 来週もお台場行く予定なので、今回はさらっと。

 
 戦利品
 今回買ったのはどうでしょうトランプだけ。
 アラスカで暇つぶしに作っていたトランプを再現した商品。
 脱力感あふるる数字札もさることながら絵札が秀逸。マークごとに絵札の絵も異なります。例はスペード。

 

 今回見た中では、バトロボーグ20とかちょっと面白そうです。値段も三千円台ぐらいで割りとお手頃。
 ただ、値段が値段なので、歩行システムは結構簡素な物のようにも見えます。
 
 こういうショー形式のイベントだと、今まで知らなかった様なおもちゃも知れて良いですね。
 BATTLE TRACKERとかいかにもアメリカっぽい感じの商品。でもこれ、遊ぶ場所食いそうだな~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京おもちゃショー2012 西3・4編

2012-06-17 21:07:20 | 雑記
 昨日、今日と東京ビッグサイトで行われていた東京おもちゃショー2012。
 今日行ってきて写真撮って来ました。
 ビッグサイト西館の1階と4階で行われたイベント。分け方が丁度切りが良いので、1階編と4階編の2回に記事を分けます。
 今回は、4階編。西3・4ホールのある階。バンダイブースのあるフロア。

 
 ゴーバスターズ
 バスターマシンのミニチュアの展示。
 コーションマークも貼られた本格派。
 
 

 

 
 ゴーバスタービートとスタッグビートル
 
 
 フォーゼは特に目新しいものは無し。
 まあ、終盤ですしね。

 
 モンスーノ。
 フィギュアを収納した筒(モンスーノコア)を指で弾いて打ち出して、衝撃を与えると、コアからフィギュアが飛び出す、というもの。
 カードも併用してゲームが行えるようです。

 

 
 ジャイロゼッター

 

 
 DX超合金魂 マジンガーZ
 36000円のスゴいやつ。

 
 DX超合金魂に合わせて、放送当時から近年の超合金魂まで、歴代超合金マジンガーZの展示もありました。

 
 マスコレ

 

 
 GB AGE-FX
 GBでもプロポーションはなかなか良さそう。

 
 AGのAGE-FXと、ガンダムレギルス。
 
 
 ガンダムレギルス

 
 HGUCのザクマリナーとジムスナイパー2。

 
 ガンプラ用のスパイクや手首等のバラ売り。

 

 
 レジェンドBB 武者頑駄無
 箱絵格好良いです。

 
 レジェンドBB コマンドガンダム

 
 ダンボール戦機
 
 カスタムビルドLBX
 カスタム例を壁一面に展示。
 圧巻。

 
 発売予定のLBX。

 
 聖騎士オーディーンと聖騎士ゼノンのプラモデル。
 聖騎士エンペラーのようにCDに付属するプラモデル。

 

 
 Zモード Σオービス
 アキレス以来、しばらく音沙汰の無かったZモード。第二弾は、分離・合体が可能なΣオービス。
 3体セットで定価もえらいことになってますが楽しみ。

 
 ガシャポンのディフォルメタイプのキーホルダー。

 バンダイブース、終わり。
 西1フロアを見て、撮ったもの。

 

 

 
 スカイライン

 
 イワヤブース

 

 
 鳴いたり動いたりする動物のぬいぐるみ。
 このうさぎが、鼻をひくひく動かしてたりして、可愛い。

 
 西3・4ホール終わり。写真撮ってないですが、「パープレクサス」っていう球体の中に立体迷路が入っているおもちゃ。ちょっと前に出てた、「電脳迷路ゲーム A~!!」と似たような感じ(輸入販売元変わっただけ?)、試遊してて楽しかったです。

 写真見返してみると、ほぼバンダイでしたね。
 次は西1・2ホール。タカラトミーブースがあるフロアです。次はタカトミだけでなく、割りと色んなブースを撮ってました。
 北海道の黄色いアイツが登場。
  
  
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガシャポン戦士NEXT08

2012-06-13 23:44:12 | SDガンダム ガシャポン
 ガシャポン戦士NEXT 08
 ガシャポン戦士NEXTの第8弾。今弾は、『0083』のMSが初登場。さらに、Gジェネオリジナル機体のシスクードも初商品化のラインナップ。
 全5種類。ですが、シスクードは、モノアイの位置違いで3種類あるので正式には、4種類プラスシスクード3種類。

 

 

 

 
 ガンダム試作1号機 フルバーニアン
 GP01はNEXTでは、地上戦用より早く、宇宙戦用の装備での登場。
 武器はビームサーベルのみ。
 カプセルの色は、赤。

 

 

 
 スタンドは、MSフロンティアのものを使用しています。

 
 

 

 

 
 ガンダム試作2号機
 肩のバインダーは展開状態で固定。
 左手は、シールドを持たせやすいように、向きを変えた状態で造形されています。
 
 

 
 アトミックバズーカは設定の様に、「バズーカ本体を前に向けて、手に持ったバレルを接続」というギミックが再現されています。
 バレルをシールド内側に収納することはさすがに無理。

 

 

 
 アトミックバズーカの他に、ビームサーベルも付属。

 

 
 GP01fbvsGP02

 

 

 

 
 ガンダムAGE-3 ノーマル
 右肘は曲げたポーズになっています。シグマシスライフルを持たせた際の見た目重視。
 カプセルの色は、青。

 
 コアファイター
 ただ単に外しただけ。スラスターや翼の向きを変えることは出来ません。

 

 

 
 AGE、3世代

 
 

 

 

 
 ドラドL(ミサイルランチャー装備)
 前弾のドラドの色を変更し、新規にミサイルランチャーをもたせたもの。

 

 
 ドラド同様、尻尾も武器に出来ます。

 
 ドラドと


 

 

 

 
 シスクード
 初商品化のGジェネシリーズオリジナルの機体。
 見た目がガンダム風で目がモノアイのモノアイガンダム。 
 素立ちだと、右肘を内側に向けた状態になります。今弾はこんな風に武器を持たせやすいよう、腕の向きをいじっている機体が多い。
 背中の羽が外れやすいです。

  

 
 シスクードはモノアイの位置が正面・左・右の三パターンあります。
 どの向きの目のシスクードが当たるかはランダム。

 中央にモノアイのあるシスクードのカプセルの色は、黒。
 正面から見て左側にモノアイのあるシスクードのカプセルの色は、緑。
 

 

 
 大型武器のIフィールドランチャー
 持たせ方が分からん。
 たぶん右手で後部グリップを掴んで、左手を前部グリップに添えさせる、って具合で良いと思うんですけど。
 それでも右手は甲を上向き?下向き? と疑問が。

 
 

 
 ハイパービルダーも出て、自分の中でトミカ熱が再燃してきたので(まだビルダーは買ってませんが)、トミカ プラス ガシャポン戦士NEXT。

 
 
 
 
 
 市街地戦 みたいに
 戦闘シーンぽくしても良いけど、武器を持たせず、もっとほのぼのした感じにしても良いなあ。
 トミカタウンとSDガシャポンってのは、NEXTのサイズ以前のシリーズでも時々やっていたので、NEXTだとちょっとフィギュアが大きいかな? とも思っていたのですがNEXTでも意外とマッチする。
 …建物の中とMSの比率とか、考えてはいけない。


 今弾は、GP02が良かったです。ギミックの再現や、武装の充実もさることながら、元々の設定のように脚が大きめに造形されていて、その安定感のある体型が良い感じ。
 反面、GP01はビームライフルが付いてなかったのはちょっと寂しいですかね。もし地上用が出たら、その時はビームライフルが付いていて欲しいものです。

 あと、今弾はガンダム系のツインアイがメタリック塗装になっています。これは今後もそうなるんでしょうか。

 過去記事 ガシャポン戦士NEXT
 
 ガシャポン戦士NEXT07
 ガシャポン戦士NEXT06
 ガシャポン戦士NEXT SP
 ガシャポン戦士NEXT05
 ガシャポン戦士NEXT04
 ガンドランダーを塗装
 ガシャポン戦士NEXT03
 ガシャポン戦士NEXT02
 ガシャポン戦士NEXT


 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする