城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

SDガンダム モビルワンタッチといろいろ

2017-08-17 23:01:55 | ガンダム食玩
 昔、森永から出ていた食玩SDガンダムシリーズの、モビルワンタッチを幾つか入手しました。
 雑多な詰め合わせセットになって売っていたので、モビルワンタッチ以外の森永SDガンダムも色々…。
 
 

 

 

 
 武者江須
 雷神着装状態。
 モビルワンタッチは、台座付きのジオラマ風人形となっています。
 
 
 最大の特徴としては、全てのパーツが繋がった1パーツ成形で出来ている所
 MSも支柱から伸びた細いパーツなどでつながっています。

 
 組み立ても商品名通りワンタッチ。
 前後から畳んで…。

 
 台座のピンでロックの簡単組み立て。
 MS内部に差し込みピンがあるので、うまくニッパーなどで支柱から切り取ればMSのみにも出来そうです。
 一部にシール貼りがあります。

 
 やや平面的な造型ですが味があります。

 

 

 

 
 
 

 

 

 
 武者百士鬼改
 江須と同じく新生五人衆の一人。天昇翼未装備。
 顔や胴体のモールドがなかなかシャープだと思います。
 後ろから見ると、雷風のエフェクトが支柱とMSの接続部になっています。

 

 

 

 

 
 開き
 台座には天昇翼や百のモールドが。

 
 

 

 

 
 ハンブラビ
 脚を後ろに変形した状態。浮遊感があります。
 
 

 

 

 
 寝かすと変形したようにも

 
 開き

 
 
 

 

 

 
 ベルガ・ダラス
 ゴーグルが瞳のようで、ツノなしのガンダムタイプぽくも見える…。
 左側に付いてるショットランサーが裏側にもモールドされてるのが細かい。

 

 

 

 
 開き


 
 4体並んで
 台座下側にジョイントがあり、連結することが可能です。
 
 

 
 連結のパターンは様々

 
 フォルテと並ぶとこれぐらいの大きさ。

 SDガンダム嵌り始めの頃、森永の食玩で売ってたのがこのモビルワンタッチだったので、よく買った覚えがあります。
 しかし出たのが密林の摩亜屈だったか疾風の仁宇だったか、とにかく同じのばかり出た記憶が…。木のシールのサイズが
 合わんな~とか思いながら組んでた。上のような素立ちに近いポーズではなく、もう少し動きのあるポーズだったような?
 
 
 
 セットに一緒に入ってた、モビルウェポンシリーズの箱。モビルワンタッチの箱ではないです。
 当時、おもちゃはこの小箱に入っていて、下側にチョコスナックの入った箱とパックして売られていました。
 
 
 裏側
 
 
 説明書も入ってた
 このシリーズは、内部に透明のパーツを入れて、後ろの穴から光を当てることで光っているように見えるという物。
 これは当時、全然売ってなくて一回しか買えなかった。しかも出たのは古殺駆。
 にしてもこの中に入れるのはなんなんだろうか。MSの幼体?

 
 
 あと、モビルウェポンの摩亜屈。プラパーツのみで塩ビパーツ欠品。
 モビルウェポンでも、上のとはまた別の古い方のタイプ。プラパーツの本体と塩ビの腕パーツを組み立てるもの。
 
 
 ランナーでモビルワンタッチと似たような大きさ。
 両方共、折りたたんで小箱に入っていたのだと思います。
 
 
 いかにも安いお菓子のおまけ…な商品ですが、安価で箱サイズにも制限がある中、工夫を凝らした楽しいおまけ(マスコット)が
 入っているのが森永食玩の魅力だと思います。
 今の時代でも、こういう気楽な食玩が出てほしいですけども…。






 
 まるで関係ないですが、もちしばを描きました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元祖SD 機甲神5体セットの展示 | トップ | 元祖SDガンダム 機甲神エルガ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SKP)
2017-08-20 22:52:13
コメントありがとうございます。

>朽磨呂さん
来週のC3でSDキットの展示かなにかあるみたいですね。ひょっとしたら、プレバンバーサルの展示とかかもしれないけど…。

W放送当時トールギスⅠ買ったので、朽磨呂さんのトールギスⅡ記事拝見して、凄く懐かしい気分になりました。
ブースターの接続部はすぐユルユルになりましたね。
トールギスⅡ、Ⅰと成型色一緒なんですね(汗)。青い成型色とかに変わってると思ってた…。

この頃の1/144キット、関節がはめ合わせとか手首が共通のポリパーツとか問題もあるけど、
安くてそれなりに動いて色分けもまあまあ…って、価格と仕様のバランスがとても良かったですね。



>Nanashikiさん
璽悪も出ていたんですね。武者系は風林火山編中心のラインナップだったのかな。
昔は、今みたいに食玩の情報が入手できないのもあって、店に行くたびに何があるかと毎回ワクワクしてましたね。
あと、森永の食玩は、お菓子もちゃんとしたお菓子が付いていたので、バンダイの食玩より親の受けも
良かった思い出(笑)。

もちしばの感想ありがとうございます。
今年の目標に絵を上げるというのがあったので、やっと出来ました。
今はまだ線を引くとブレてしまうので、もっとうまく描けるように頑張りたいです。



>そそさん
WとかXの頃はバンダイと森永の両方で食玩出てましたよね。
Xの森永のは股関節がボールジョイントで、結構動いたような。

英雄伝のも懐かしいですね。武者精太の久々の商品化に飛びついた記憶があります。
パイロット搭乗出来たり、ギミックも凝ってた。
返信する
Unknown (そそ)
2017-08-18 16:54:59
ガンダムが安価な食玩として売られていたのを思い出しますね。
SDガンダムのほかにガンダムWやXの食玩があったのを記憶しています。特にSDガンダム英雄伝はガンプラよりもプロモーションがよかった記憶があります。
返信する
Unknown (Nanashiki)
2017-08-18 02:06:41
これは懐かしい!
昔、璽悪を持っていた覚えが。
あの頃は食玩の商品も多彩でしたね。
モビルウェポンも懐かしい。
森永はバンダイと違った良さがあったなと。

もちしばはよく似ているし、良い感じだと思います!
返信する
Unknown (朽磨呂)
2017-08-18 00:28:29
いいですねぇこういうの。私が小さい頃(20年ほど前)にはこういうのまだあったよなぁ。学校の怪談(映画のやつ)のこんな感じのがなかったかしら。武者江須欲しい。
SDはガンプラをもう少し頻繁に...。今のところなんの発表もなしですよね。

話変わって先日旧キットのトールギスⅡを買って近代化改修やり出したんですが、弄るところが多くて逆に面白い。ただプロポーションはほぼ完璧で、昔のガンプラは劇中のイメージをそのまま再現する方に力を入れた結果可動とかが犠牲になったのかなって。このトールギスに限っては突っ立ってるだけなら改造するとこある?って感じで。他にもHG百式の新旧を比べてみても似たものを感じます。リバイブは頭が小さく体型が細くなったりした結果それもあって可動は爆発的に良くなったものの、確かにアニメと比べると細い。個人的にリバイブのがかっこよく見えるからそれは好みですけれど。
余計な話を長々ベラベラとすみませんm(__)m
返信する

ガンダム食玩」カテゴリの最新記事