城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

パチ組み BB戦士 豊臣秀吉頑駄無

2010-01-13 19:09:18 | SDガンダム パチ組み
 BB戦士 SD戦国伝武神降臨編 豊臣秀吉頑駄無
 武神降臨編、第7弾は豊臣秀吉頑駄無。
 キットはBB戦士100番、千生大将軍から流用。新規パーツのスネパーツで足が延長されています。

 
 箱

 
 新規ランナー

 
 シール

 

 
 軽装

 

 

 

 
 豊臣秀吉頑駄無 武将モード
 千生将軍から頭のパーツが新規の物に変更。
 黒い成型色はツヤツヤ。千生大将軍ではシルバーだったパーツはラメ入りクリヤーのパーツに
なりました。
 
 
 頭

 
 兜後部の馬簾の後立は、元のサラマンダートップのひれ状のパーツがあった所に挟む様に
取り付けます。

 
 体
 足だけ延長しているので腕が相対的に短く見えます。

 
 すねパーツ
 てっきり腰のポリキャップと足首の間にかますパーツかと思いきや、ポリキャップの代わりに
胴体に挟み込みます。
 こんな構成なので三国伝のようにスネパーツを可動させる事は出来ません。

 
 スネパーツ分割
 元々のポリキャップはすねパーツの中に挟みます。 

 
 種子島武衛須馬と肩の接続は、プラパーツとスプリングの選択式。
 今回は武将モードでプラパーツ、超武将モードではスプリングで接続しました。

 
 武器
 種子島武衛須馬から双千剣を抜くことが可能。

 
 千生瓢箪

 

 
 大爆火蜥蜴
 秀吉の相棒。

 

 
 説明書では組み立て方が書かれていませんが、千生鳳凰に組み立てることも可能。

 

 

 
 豊臣秀吉頑駄無が大爆火蜥蜴が変化した鎧を装着。
 豊臣秀吉頑駄無超武将モード。
 元々背中側に色々付いてるので重心バランスがかなり後ろより。さらに足が伸びているので
結構倒れやすい。
 背中のフェニックストップと馬簾の後立が干渉して、フェニックストップがしっかり固定されない。

 
 顔
 千生大将軍のマスクや頑駄無結晶等は使いません。

 
 体

 
 超武将モードでは種子島武衛須馬+大目牙パックの接続はスプリング。
 プラパーツで接続すると羽根に干渉して腕が動かせなくなります。が、スプリングだとある
程度自由が利きます。

 
 とはいえ、元が古いキットなので、そんなに動かせるわけでもない。
 首、肩、足首が可動。

 
 武器。
 背中のフェニックストップから抜く、三日月宗近。
 箱や説明書で名前が付いている武器はこれと千生瓢箪ぐらいで、他の武器は千生大将軍の説
明書を参照してます。

   
 千生瓢箪には四方八方刀を装着。

 ポーズ
 

 

 

 
 足軽兵雑魚と幟。

 

 
 千生大将軍のパーツは大目牙パックのスプリング以外は全部入っているので、足が長くて
色違いの千生将軍や、千生大将軍なんかも組めます。

 
 ノーマルの千生大将軍と。
 千生将軍は昔塗装した物があったはずなんですけど、見つからなかったのでストックし
ていた物を使用。

 

 
 もちろん昔の体型にも組めます。頑駄無結晶も黒いのでガンダム野郎の悪役みたい。

 
 豊臣秀吉頑駄無。武将モードだとほぼ黒一色なので、パチ組みだと形がわかりにくい。特に顔が。
 設定通りマスクを白に塗って目のシールを貼るとだいぶ変わるんだろうけど。
 元の千生大将軍は将軍だと全身メッキだったりして結構好きなキットです。でも、大将軍の
マスク部分が横から見ると浮いてるのが昔から気になります。なんか良い感じに密着させる
方法は無いものか。

 過去記事 パチ組み武神降臨編

 パチ組み BB戦士 伊達政宗頑駄無
 パチ組み BB戦士 織田信長頑駄無
 パチ組み BB戦士 真田幸村頑駄無
 パチ組み BB戦士 直江兼続頑駄無
 パチ組み BB戦士 上杉謙信頑駄無

    

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SDガンダムバインド 第5弾 | トップ | ポケモンドール エンテイドール »
最新の画像もっと見る

SDガンダム パチ組み」カテゴリの最新記事