
FW GUNDAM CONVERGE #22
11月に発売された、コンバージ#の第22弾。
この弾では、初代ガンダム、SEED、0080(MSV-R)からラインナップ。
全7種類でいつもより数が多いラインアップ。



箱





259 RX-78-2 ガンダム(最終決戦仕様)
一体何回目のリメイクなのかな初代ガンダム。新規造形で登場。#08の時よりも更に追加ディテールが減ったよりアニメよりのスタイル。
なで肩気味のプロポーション。
バズーカ二丁を持った最終決戦仕様の装備です。

腰のシールドは左腕にも取り付けられます。

もちろんバズーカの片手持ちも可能。

破損した左腕パーツが付きます。

ビームライフルが付かないので、バズーカでラストシューティング。
ビームライフルは同時ラインナップのG-3から調達する必要があります。








260 RX-78-3 G-3ガンダム
ガンダムの色違い。武装はビームライフルとシールドというオーソドックスなスタイル。




シールドのジョイントは付属するので、G-3も腰にシールドを付けられます。

破損した左腕も付属。
G-3のラストシューティング。

ガンダムとG-3

武装交換
ガンダム、G-3ともに装備を揃えたい場合は各2個ずつ必要。








261 RGM-79 ジム
#弾では初登場のジム。同時ラインアップのガンダムを踏襲したプロポーション、ディテールになってます。
頭部もいかにもジムらしいシンプルなディテール。




ガンダム付属のバズーカを持たせられます。ビームライフルも可。





262 GAT-X103 バスターガンダム
#20から続いた初期GAT-X系もこのバスターでついに五機揃いました。
背中についた武装もしっかり大きく再現されたボリュームある1体。




武器は両腕に構えさせることが可能。
この時、上腕部のパーツを専用のものに交換して持たせます。肘を曲げたポーズになる。



また、武器の連結ギミックもバッチリ。
こちらは超高インパルス長距離狙撃ライフル。


こっちは対装甲散弾砲。





263 MS-06FZ ザクⅡ改(フリッツヘルム仕様)
#17で出たザクⅡ改がフリッツヘルムになって再登場。武器もMMP-80マシンガンが新規に付属。

モノアイは可動式。




ヒートホークも付属。





264 MS-14JG ゲルググJ
#弾でしばらく続いている0080機体の新規ラインナップ。#21ではありませんでしたが、今回はゲルググJで復活。
ゲルググJもガンダムと同じく色違いで2種ラインナップ。こちらは通常の赤い機体。

モノアイが可動します。
頭部のツノとかトサカは小さい上に外れやすいので扱いには注意が必要。








265 MS-14JG ゲルググJ[シン・マツナガ専用機]
こっちは白い、シン・マツナガ専用ゲルググJ。MSV-Rでこんなん出てたんですね。
左肩のマーキングが綺麗に印刷されてます。
色以外は、武器なども含めノーマルと同様。




ゲルググJ2種。


#08のガンダムと今弾のガンダム。
プロポーション的にちょっと縦に伸びた感じ。

#17のザクⅡ改と
頭部はまるごと新造で、#17にはA、今弾のにはBの刻印があります。

ノーマル頭にMMP-80を持たせることも可能。

初期GAT-Xの五機勢揃い。
アーセナルベースでもいきなり揃うというこの五機。
今回、ジムのシンプルさが結構気に入りました。アソート的にも数集めやすいらしかったので、そういう点も好感触。いつかリアルタイプカラーも出てほしいです。
シンプルさとは真逆のバスターのギミック豊富さも良いですね。武器持ち用腕の付属や武器連結まで再現された豪華な1体。ボリューム的にはplus弾でもおかしくなかったかも。
バスターの他にも、ザクの武器持ち替えやガンダム2種の武装バリエーションなど、何かと武器関連のギミックが多かったのが印象的な弾です。
過去記事 FW GUNDAM CONVERGE(#以降)
FW GUNDAM CONVERGE 機動戦士ガンダムUC スペシャルセレクション
FW GUNDAM CONVERGE SB ホワイトベース
FW GUNDAM CONVERGE #Plus 02
FW GUNDAM CONVERGE 10周年 ANOTHER CENTURY SET
FW GUNDAM CONVERGE 10周年 UNIVERSAL CENTURY SET
FW GUNDAM CONVERGE #21
FW GUNDAM CONVERGE EX34 Ξガンダム
FW GUNDAM CONVERGE:CORE 黒い三連星 高機動型ザクⅡ&ドムセット
FW GUNDAM CONVERGE EX33 α-アジール
FW GUNDAM CONVERGE ♯Plus 01
FW GUNDAM CONVERGE:CORE 機動戦士Vガンダム シュラク隊セット
FW GUNDAM CONVERGE GOLD EDITION
FW GUNDAM CONVERGE EX32 サイコ・ザク
FW GUNDAM CONVERGE:CORE 赤い彗星の軌跡
FW GUNDAM CONVERGE:CORE キャスバル専用ガンダム
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ノイエ・ジール
FW GUNDAM CONVERGE EX31 ノイエ・ジールⅡ
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ゴーストガンダム ファントムライトセット
FW GUNDAM CONVERGE #19
FW GUNDAM CONVERGE EX30 ペーネロペー
FW GUNDAM CONVERGE:CORE Hi-νガンダム&ナイチンゲール(メタリックカラーver.)
FW GUNDAM CONVERGE EX29 ビグ・ザム&コア・ブースター
FW GUNDAM CONVERGE #18
FW GUNDAM CONVERGE:CORE 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz オペレーション・メテオ5体セット
FW GUNDAM CONVERGE:CORE 機動戦士ガンダム リアルタイプ5体セット
FW GUNDAM CONVERGE #17
FW GUNDAM CONVERGE EX28 ナラティブガンダムA装備
FW GUNDAM CONVERGE #16
FW GUNDAM CONVERGE #15
FW GUNDAM CONVERGE ペイルライダー
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ユニコーンガンダム3号機フェネクス[ナラティブver.]
FW GUNDAM CONVERGE #14
FW GUNDAM CONVERGE:CORE クロスボーン・ガンダムX3
FW GUNDAM CONVERGE EX25 クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
FW GUNDAM CONVERGE ヘビーガン&ラフレシアオプションパーツセット
FW GUNDAM CONVERGE #13
FW GUNDAM CONVERGE EX24 ラフレシア
FW GUNDAM CONVERGE #12
FW GUNDAM CONVERGE:CORE フルアーマーユニコーンガンダム
FW GUNDAM CONVERGE EX23 シナンジュ[フルウェポンセット]
FW GUNDAM CONVERGE EX22 サイコガンダムMk-Ⅱ
FW GUNDAM CONVERGE #11
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダム試作3号機 デンドロビウム
FW GUNDAM CONVERGE:CORE FAZZ
FW GUNDAM CONVERGE ホワイトベース
FW GUNDAM CONVERGE #10
FW GUNDAM CONVERGE EX21 フルアーマーZZガンダム
FW GUNDAM CONVERGE ガンダムヴァーチェ
FW GUNDAM CONVERGE EX20 クィン・マンサ
FW GUNDAM CONVERGE #09
FW GUNDAM CONVERGE SELECTION [LIMITED COLOR]
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ゴッドガンダム明鏡止水セット
FW GUNDAM CONVERGE EX19 デビルガンダム
FW GUNDAM CONVERGE EX18 Ex-Sガンダム
FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム[メタリックver.]
FW GUNDAM CONVERGE #08
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダムMk-Ⅱフルウェポンセット
FW GUNDAMCONVERGE EX17 サイコガンダム
FW GUNDAM CONVERGE アッガイ〈メタリックver.〉
FW GUNDAM CONVERGE EX16 シャンブロ
FW GUNDAM CONVERGE #07
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ディープストライカー
FW GUNDAM CONVERGE SELECTION[REALTYPE COLOR]
FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダム&サザビー(メタリックver.)
FW GUNDAM CONVERGE #06
FW GUNDAM CONVERGE EX15 ネオジオング
FW GUNDAM CONVERGE EX ナイチンゲール
FW GUNDAM CONVERGE #05
FW GUNDAM CONVERGE SP08 と光の翼セット
FW GUNDAM CONVERGE セブンイレブン限定カラーver.
FW GUNDAM CONVERGE ガンダム(オリジン版)[メタリックver.]
FW GUNDAM CONVERGE #04
FW GUNDAM CONVERGE SP07
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ストライクガンダム
FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
FW GUNDAMCONVERGE EX13 フルアーマーガンダム
FW GUNDAM CONVERGE #03
FW GUNDAM CONVERGE EX ノイエ・ジール
FW GUNDAM CONVERGE EX ガンダムアストレイ
FW GUNDAM CONVERGE Ver.GFT LIMITED COLOR
FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン
FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザクⅡフル装備[メタリックver.]
FW GUNDAM CONVERGE #02
FW GUNDAMCONVERGE EX08 ガンダム試作0号機
FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダムHWS/ダブルオークアンタフルセイバー/バンシィ・ノルン
FW GUNDAM CONVERGE #01
amazon
11月に発売された、コンバージ#の第22弾。
この弾では、初代ガンダム、SEED、0080(MSV-R)からラインナップ。
全7種類でいつもより数が多いラインアップ。



箱





259 RX-78-2 ガンダム(最終決戦仕様)
一体何回目のリメイクなのかな初代ガンダム。新規造形で登場。#08の時よりも更に追加ディテールが減ったよりアニメよりのスタイル。
なで肩気味のプロポーション。
バズーカ二丁を持った最終決戦仕様の装備です。

腰のシールドは左腕にも取り付けられます。

もちろんバズーカの片手持ちも可能。

破損した左腕パーツが付きます。

ビームライフルが付かないので、バズーカでラストシューティング。
ビームライフルは同時ラインナップのG-3から調達する必要があります。








260 RX-78-3 G-3ガンダム
ガンダムの色違い。武装はビームライフルとシールドというオーソドックスなスタイル。




シールドのジョイントは付属するので、G-3も腰にシールドを付けられます。

破損した左腕も付属。
G-3のラストシューティング。

ガンダムとG-3

武装交換
ガンダム、G-3ともに装備を揃えたい場合は各2個ずつ必要。








261 RGM-79 ジム
#弾では初登場のジム。同時ラインアップのガンダムを踏襲したプロポーション、ディテールになってます。
頭部もいかにもジムらしいシンプルなディテール。




ガンダム付属のバズーカを持たせられます。ビームライフルも可。





262 GAT-X103 バスターガンダム
#20から続いた初期GAT-X系もこのバスターでついに五機揃いました。
背中についた武装もしっかり大きく再現されたボリュームある1体。




武器は両腕に構えさせることが可能。
この時、上腕部のパーツを専用のものに交換して持たせます。肘を曲げたポーズになる。



また、武器の連結ギミックもバッチリ。
こちらは超高インパルス長距離狙撃ライフル。


こっちは対装甲散弾砲。





263 MS-06FZ ザクⅡ改(フリッツヘルム仕様)
#17で出たザクⅡ改がフリッツヘルムになって再登場。武器もMMP-80マシンガンが新規に付属。

モノアイは可動式。




ヒートホークも付属。





264 MS-14JG ゲルググJ
#弾でしばらく続いている0080機体の新規ラインナップ。#21ではありませんでしたが、今回はゲルググJで復活。
ゲルググJもガンダムと同じく色違いで2種ラインナップ。こちらは通常の赤い機体。

モノアイが可動します。
頭部のツノとかトサカは小さい上に外れやすいので扱いには注意が必要。








265 MS-14JG ゲルググJ[シン・マツナガ専用機]
こっちは白い、シン・マツナガ専用ゲルググJ。MSV-Rでこんなん出てたんですね。
左肩のマーキングが綺麗に印刷されてます。
色以外は、武器なども含めノーマルと同様。




ゲルググJ2種。


#08のガンダムと今弾のガンダム。
プロポーション的にちょっと縦に伸びた感じ。

#17のザクⅡ改と
頭部はまるごと新造で、#17にはA、今弾のにはBの刻印があります。

ノーマル頭にMMP-80を持たせることも可能。

初期GAT-Xの五機勢揃い。
アーセナルベースでもいきなり揃うというこの五機。
今回、ジムのシンプルさが結構気に入りました。アソート的にも数集めやすいらしかったので、そういう点も好感触。いつかリアルタイプカラーも出てほしいです。
シンプルさとは真逆のバスターのギミック豊富さも良いですね。武器持ち用腕の付属や武器連結まで再現された豪華な1体。ボリューム的にはplus弾でもおかしくなかったかも。
バスターの他にも、ザクの武器持ち替えやガンダム2種の武装バリエーションなど、何かと武器関連のギミックが多かったのが印象的な弾です。
過去記事 FW GUNDAM CONVERGE(#以降)
FW GUNDAM CONVERGE 機動戦士ガンダムUC スペシャルセレクション
FW GUNDAM CONVERGE SB ホワイトベース
FW GUNDAM CONVERGE #Plus 02
FW GUNDAM CONVERGE 10周年 ANOTHER CENTURY SET
FW GUNDAM CONVERGE 10周年 UNIVERSAL CENTURY SET
FW GUNDAM CONVERGE #21
FW GUNDAM CONVERGE EX34 Ξガンダム
FW GUNDAM CONVERGE:CORE 黒い三連星 高機動型ザクⅡ&ドムセット
FW GUNDAM CONVERGE EX33 α-アジール
FW GUNDAM CONVERGE ♯Plus 01
FW GUNDAM CONVERGE:CORE 機動戦士Vガンダム シュラク隊セット
FW GUNDAM CONVERGE GOLD EDITION
FW GUNDAM CONVERGE EX32 サイコ・ザク
FW GUNDAM CONVERGE:CORE 赤い彗星の軌跡
FW GUNDAM CONVERGE:CORE キャスバル専用ガンダム
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ノイエ・ジール
FW GUNDAM CONVERGE EX31 ノイエ・ジールⅡ
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ゴーストガンダム ファントムライトセット
FW GUNDAM CONVERGE #19
FW GUNDAM CONVERGE EX30 ペーネロペー
FW GUNDAM CONVERGE:CORE Hi-νガンダム&ナイチンゲール(メタリックカラーver.)
FW GUNDAM CONVERGE EX29 ビグ・ザム&コア・ブースター
FW GUNDAM CONVERGE #18
FW GUNDAM CONVERGE:CORE 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz オペレーション・メテオ5体セット
FW GUNDAM CONVERGE:CORE 機動戦士ガンダム リアルタイプ5体セット
FW GUNDAM CONVERGE #17
FW GUNDAM CONVERGE EX28 ナラティブガンダムA装備
FW GUNDAM CONVERGE #16
FW GUNDAM CONVERGE #15
FW GUNDAM CONVERGE ペイルライダー
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ユニコーンガンダム3号機フェネクス[ナラティブver.]
FW GUNDAM CONVERGE #14
FW GUNDAM CONVERGE:CORE クロスボーン・ガンダムX3
FW GUNDAM CONVERGE EX25 クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
FW GUNDAM CONVERGE ヘビーガン&ラフレシアオプションパーツセット
FW GUNDAM CONVERGE #13
FW GUNDAM CONVERGE EX24 ラフレシア
FW GUNDAM CONVERGE #12
FW GUNDAM CONVERGE:CORE フルアーマーユニコーンガンダム
FW GUNDAM CONVERGE EX23 シナンジュ[フルウェポンセット]
FW GUNDAM CONVERGE EX22 サイコガンダムMk-Ⅱ
FW GUNDAM CONVERGE #11
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダム試作3号機 デンドロビウム
FW GUNDAM CONVERGE:CORE FAZZ
FW GUNDAM CONVERGE ホワイトベース
FW GUNDAM CONVERGE #10
FW GUNDAM CONVERGE EX21 フルアーマーZZガンダム
FW GUNDAM CONVERGE ガンダムヴァーチェ
FW GUNDAM CONVERGE EX20 クィン・マンサ
FW GUNDAM CONVERGE #09
FW GUNDAM CONVERGE SELECTION [LIMITED COLOR]
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ゴッドガンダム明鏡止水セット
FW GUNDAM CONVERGE EX19 デビルガンダム
FW GUNDAM CONVERGE EX18 Ex-Sガンダム
FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム[メタリックver.]
FW GUNDAM CONVERGE #08
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ガンダムMk-Ⅱフルウェポンセット
FW GUNDAMCONVERGE EX17 サイコガンダム
FW GUNDAM CONVERGE アッガイ〈メタリックver.〉
FW GUNDAM CONVERGE EX16 シャンブロ
FW GUNDAM CONVERGE #07
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ディープストライカー
FW GUNDAM CONVERGE SELECTION[REALTYPE COLOR]
FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダム&サザビー(メタリックver.)
FW GUNDAM CONVERGE #06
FW GUNDAM CONVERGE EX15 ネオジオング
FW GUNDAM CONVERGE EX ナイチンゲール
FW GUNDAM CONVERGE #05
FW GUNDAM CONVERGE SP08 と光の翼セット
FW GUNDAM CONVERGE セブンイレブン限定カラーver.
FW GUNDAM CONVERGE ガンダム(オリジン版)[メタリックver.]
FW GUNDAM CONVERGE #04
FW GUNDAM CONVERGE SP07
FW GUNDAM CONVERGE:CORE ストライクガンダム
FW GUNDAM CONVERGE ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
FW GUNDAMCONVERGE EX13 フルアーマーガンダム
FW GUNDAM CONVERGE #03
FW GUNDAM CONVERGE EX ノイエ・ジール
FW GUNDAM CONVERGE EX ガンダムアストレイ
FW GUNDAM CONVERGE Ver.GFT LIMITED COLOR
FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン
FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザクⅡフル装備[メタリックver.]
FW GUNDAM CONVERGE #02
FW GUNDAMCONVERGE EX08 ガンダム試作0号機
FW GUNDAM CONVERGE:CORE νガンダムHWS/ダブルオークアンタフルセイバー/バンシィ・ノルン
FW GUNDAM CONVERGE #01
amazon
コメントありがとうございます。
ゲルググJも良い出来ですよね。
プロペラントもしっかり再現されてるし、各部のディテールも細かい。
後SDガンダム外伝で竜機ドラグーンのモチーフであるペーネロペーがMS族として出るとしたらどんなポジションになると思いますか?
個人的に今弾は結構良い売れ行きに思えますが
それ以上に気になるのが取り扱い店舗が
以前より減ったように思えます。
昨今の値上げ事情も相まって今後は取り扱い店舗の
確保が難しくなるように思えます。(明日のスパロボも同様に
それと10周年セレクション2弾の予約も始まりました。
結局カラバリが2枠取る感じでザクⅢ改のメタリックってどうなんだろう?
ギャン(1弾)もアッガイも新規扱いなんですね、サザビーのあとのニューガン。
>Unknownさん
ドラグーンのモチーフ、ペーネロペーだったんですね。
外伝でMS族として出るなら、割と普通にライバルキャラとかになりそう?
オデュッセウスとFFユニットの分離ギミックもあると嬉しいですが。
>ガトーさん
定価500円超えた食玩は入れる店舗かなり少なくなってる感じですね。イオンとかでも全然仕入れてなかったりとか…。
来年からどうなるか不安ですね。
セレクションのザクⅢ、わざわざカラバリ作らずに全5種類のほうが、アソート的にも嬉しかったような(汗)。
1弾のヅダ2種類はまだ解るんですけど、ザクⅢは無理矢理感が凄い…。
ガンダム以外はみんなモーションやるようになりましたよね。
個人的にはコンバージは素立ちの統一感が好きなんですけど、ポーズあったほうが受け良いのかな。
追記としてアンサンブル21弾の予約始まりましたが
驚いたことに全6種が全5種に戻ってますね。
コンバージではフルバーニアンは一般販売ですが
アンサンブルはプレバン限定になるのかな?
サイサリス同様、ヴァルヴァロ辺りとセットで出たりするのかな。
ダッシュ四駆郎は来週25話(最終回)が配信されますが
果たしてSPも配信されるのかは、来週にならないと分かりませんね。
あと28日まで「AKIRA」観れます。
https://www.youtube.com/watch?v=kVaTwhJ_PHg
アンサンブル21弾は、色違い枠が無いんですね。量産型νの武装違いが武器セットでフォローされてるのは良心的かな。
500円のガシャポンだと1弾あたりの種類が少ないほうが買いやすくて助かります。
フルバーニアンとヴァルヴァロのセット、ありそうですねぇ。
四駆郎SPも配信されると嬉しいんですけどね~。来週楽しみです。