城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

パチ組み BB戦士 バンシィ

2013-03-09 01:25:30 | SDガンダム パチ組み
 BB戦士 380 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ
 バンシィ2連発。というわけで、BB戦士のバンシィです。
 キットはBB360ユニコーンガンダムから大半のパーツを流用しており、ユニコーン同様、ユニコーンモードと
デストロイモードの変形が可能です。

 
 箱

 
 Aランナー

 
 B・Cランナー
 A・B・Cランナーはユニコーンからの流用で、一部部品がバンシィ用に差し替わっています。
 
 
 D・Eランナー
 こちらは新規部品。
 ほか、PC-7が2枚入っています。

 
 シール
 瞳付きの目とそうでないもの、2種類から選択可能。
 ユニコーン用の瞳付きシールもあります。
 透明シールのマーキングシールも付属。

 

 

 

 
 バンシィ(ユニコーンモード)
 まずは、ユニコーンモードから。
 
 

 
 頭部
 ツノが大きい。
 マスク部分は新規パーツです。

 
 体
 腕のアームド・アーマーは畳んだ状態。

 
 首元の黄色いパーツを取り外すと、ユニコーンと同じデザイン。

 
 元となったユニコーンが、まだPC-303未使用の頃のキットだったということもあり、可動の面では最近のBB
よりは多少劣る印象。
 肘は曲がりません。

 
 下半身
 股関節は、横向きに付いています。
 前腰アーマーは、中央で切り離すことで左右独立した可動が可能に。
 ただ、それをするとアーマーの接続が少し緩めになります。
 
 
 すねパーツは、新規造形のパーツ。クリアーのサイコフレームを挟みこむようにして組み立てます。
 そのため、パチ組みでもサイコフレームと外装の色分けがされています。
 ユニコーンモードでもサイコフレームが露出した状態なのでおかしな見た目になる訳ですが…。まあ、腰
アーマーもそうですしね。
 
 
 すねを余りパーツとなる、ユニコーン用の物と交換した状態。
 色的には、こちらのほうが違和感無いです。
 こちらも形状はデストロイモードの物ではあるのですが。

 
 すねのボールジョイントの受け口。
 今回の新規パーツのほうが受けは広めになっています。

 
 股関節も新規パーツ。
 下から見ると、ハの字になっています。
 このハの字型の股関節と前述のすねパーツの受けの広さで、素立ちポーズがキマりやすくなっています。

 
 ビームサーベル

 
 腕のアームド・アーマーは取り外し可能。
 右腕のアームド・アーマーBSはそのまま取り外せますが、左腕のアームド・アーマーVNは分解しないと
外せないので少々面倒。

 
 ユニコーン用のビームマグナムとシールドがまるまる残っているので、装備可能。
 これらのパーツ、説明書には組み立て方は載っていませんが、シンプルなパーツ構成なので説明書なしでも
組み立てられます。 

 

 


 
 ユニコーンと。

 
 デルタプラス付属のベースジャバーにも乗せられます。

 
 デストロイモードへの変形。

 
 頭
 ヘルメットを左右・中央部に分け、一旦外します。
 フェイス部は、ユニコーンモードとデストロイモードが表裏で構成されています。

 
 顔の表裏を入れ替え、ヘルメット左右を上下反転して、組み立てて完成。
 ツノの展開は、ツノとヒンジの繋がった部分が非常に薄く、破損のおそれがあるので、慎重に作業をした方が良いです。

 
 腕。と言うか肩のみの変形です。
 肩の外装上半分を外す。

 
 外装を左右で入れ替えます。

 
 組み立てて完成。
 ピンの差し込み位置が変わり、奥まで挿してもサイコフレームが露出するようになります。
 側面の外装は外側の穴に付けます。

 
 胴体
 胸装甲を左右に引っ張り、胸下面の外装を内側に巻き込みます。
 写真では出来てませんが、腰を下に引っ張り、腹のサイコフレームを露出させます。ここ、写真撮ったあとに気付いた…。
 腰アーマーも、中央部の位置を変えます。

 
 背中
 ビームサーベルを左右で入れ替え、展開状態の位置に。
 腰後部アーマーも展開状態に。

 アームド・アーマーを展開状態にし、変形完了。

 

 

 

 
 バンシィ(デストロイモード)
 
 

 
 頭部
 目の部分、カメラアイのディテールが造形されています。
 
 
 体
 クリアのサイコフレームが各部に露出し、見栄えは良いです。

 
 アームド・アーマーBS
 フィン部分は伸縮可能。

 
 アームド・アーマーVN
 ジョイントを多用しており、アームの向きを変えることが可能。

 


 
 勿論、デストロイモードでもアームド・アーマー脱着可能です。

 
 ビームマグナムとシールド装備。
 シールドも変形できます。

 
 ユニコーン(デストロイモード)と。

 ポーズ
 

 

 

 

 

 

 
 アームド・アーマーVN フライングパンチ

 
 頭部の機構はユニコーンのままなので、ビーストモードっぽくも出来ます。
 バンシィなら、アームド・アーマーVNのクローを口に見立てて、超龍の構えみたいな感じでオリジナルモードを
でっち上げられそう。
 

 
 ユニコーンモードは、一部変形不可のパーツが有るため中途半端な見た目になっていますが、デストロイモードは
普通に格好良いです。
 あと、脚の色分けが凄い。ユニコーンの時にもこんな感じになってれば良かったのにな。

 今となってはノルンが出てきて、多少時期遅れの感もあるノーマルバンシィですが、個人的にはアームド・アーマーは
ノーマルの物の方が好きです。
 ただ、ノルンもデストロイモードがまだ明らかになっていない(はず)ので、なにか隠し球がありそう…?
 
 過去記事 パチ組み ノーマルBB戦士

 パチ組み BB戦士 デルタプラス
 パチ組み BB戦士 ガンダムAGE-FX
 パチ組み BB戦士 ガンダムレギルス
 パチ組み BB戦士 シャイニングガンダム
 パチ組み BB戦士 ガンダムAGE-3 フォートレス・オービタル編
 パチ組み BB戦士 ガンダムAGE-3 ノーマル編
 パチ組み BB戦士 ガンダムAGE-2 その2
 パチ組み BB戦士 ガンダムAGE-2 その1
 パチ組み BB戦士 ガンダムAGE-1
 パチ組み BB戦士 ウイングガンダム EW













 amazon

 
BB戦士 No.380 RX-0 ユニコーンガンダム 2号機 バンシィ (機動戦士ガンダムUC)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 機動戦士ガンダム アサルトキ... | トップ | ビーストサーガ ジップロット... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サク)
2013-03-09 11:23:44
ユニコーンモードがのっぺらぼうみたいで怖い

デストロイモードは格段に格好良くなっててパチ組みでもバッチシキマってますね!

最後に質問
何でシール貼らないんですか?
返信する
Unknown (ドーガ)
2013-03-09 22:56:28
最近のキットと比べると固定モデルかってくらい動かないですね
元キットがアニメスタートしたあたりの発売だからしょうがないですが

ウエポンラックの穴をアームドアーマーの取り付けに利用してて感心
可動を差し引いても変身の楽しさ、造形の良さは今でも通用する良キットだと思います
でもこれだと頭バルカン撃てないよね…
返信する
Unknown (SKP)
2013-03-10 21:55:28
 コメントありがとうございます。

 >サクさん
 
 パチ組みの記事でシールを貼っていないのはですね、後で部分塗装+スミ入れぐらいは行なって、それで完成とさせ
 たいなぁ、と思ってるからなのです。
 パチ組み記事でもシール貼って、塗装の時に剥がせば良いのかもしれないのですが、それも何かなぁ…と。
 (たまに目のシールだけ貼ってる時がありますが、その理由として目のパーツだけ塗装時に完全分離できる
 キットである、というのがあります)
 でも、困ったことに全然完成まで至らんのですね、これが。だいたい塗装途中で積んじゃう… 
 何とかしたいなぁ。

 
 >ドーガさん

 おっしゃるとおり、ユニコーン・バンシィ共に変身が楽しいですね。
 写真撮る時に何回も変身させましたが、さほどストレスにはなりませんでした。
 
 >頭バルカン撃てないよね…
 確かに。バルカンの前に小さいツノが被っちゃってますね
 個人的にこの小さいツノ、何だか眉毛みたいに見えちゃうんだなぁ。
返信する

SDガンダム パチ組み」カテゴリの最新記事