
すーぱーそに子 10th Anniversary Book
そに子の10周年記念本。電撃屋で予約していたのが届きました。

上画像は表紙というか、ケース?
アルバムみたいにケースの中に本の本体が入ってます。

本体
表紙も分厚くて、豪勢な作り。さすが4500円の本。
中身はほぼイラスト集。10年分有ると変化がすごいな…。
グッズや特典用のイラストも載ってるのが良いですね。ゲームの特典とかだと店によって絵柄が違ったりしてたし。
あと、10周年年表も日付まで細かく載ってるので、結構見応えあります。
いつかのワンフェスで展示されたヘッドホン、長いこと音沙汰なしだったですが可能性あるみたいなので期待したいです。

電撃屋で買ったので、ポストカード付き
表紙絵の差分。

「うへへ」
ああっ、つなどいて。
そに子の10周年記念本。電撃屋で予約していたのが届きました。

上画像は表紙というか、ケース?
アルバムみたいにケースの中に本の本体が入ってます。

本体
表紙も分厚くて、豪勢な作り。さすが4500円の本。
中身はほぼイラスト集。10年分有ると変化がすごいな…。
グッズや特典用のイラストも載ってるのが良いですね。ゲームの特典とかだと店によって絵柄が違ったりしてたし。
あと、10周年年表も日付まで細かく載ってるので、結構見応えあります。
いつかのワンフェスで展示されたヘッドホン、長いこと音沙汰なしだったですが可能性あるみたいなので期待したいです。

電撃屋で買ったので、ポストカード付き
表紙絵の差分。

「うへへ」
ああっ、つなどいて。
4500円するんですか、グラビアアイドルの写真集より高いですね。ちょっと欲しいけど手が出な。
そにあに続きみたいなぁ。地元のレンタル店、何故か最終巻だけ置いてないorz
村正より前かあ。
というかニトロプラスが17周年なのにビックリ。
本を開けたら布団や畳にうつ伏せに寝るそに子ちゃんのあられもない姿がぁぁぁーー!!
ちくしょー!目の保養を独り占めするなんてズルいぞー!
このエロ犬めー・・・う、羨ましいぞこのヤロー(泣)
カズレーサーやあきら100%がシャアに見えてツライ…
保険CMの不老不死男がぬまっち演じるシャアだったらイラっときてたかも。
サンボルシーズン2が出ると森元がーにゃのSDニュースでしてました。
騎士ガンダムシリーズとプリキュアのX・ジオングさんのpixv漫画がまた続きみたくなりました。魔法使いプリキュア切って萎えたのにな…
一時期サッカーでガンダム用語だらけになって大変だとまとめにあったなー。
勇者ライディーンの明日香麗が種運命のシンの先祖だから(元ネタ化)ソードインパルスの大剣振り回す妄想してました。
シスター服で…
まどマギ監督のガンダムはZorVになるかセイラ・マスのアムロ・レイ好きから宇宙世紀の飛鳥了になるガンダムシ逆ノ物語(暁美ほむらよろしく兄を雑巾状態に…)になるのかな。
バナージのファザコンやOOの刹那よりマシと思うが。
アムロ派の私。小説版1stがTV放送されたらルロイを嫌いになりますね。
>朽磨呂さん
つなだけ、このブログ限定でキャラ変わってきそうな(笑)。
本来は真面目な忠犬なのになぁ。
よりによって最終巻だけ置いてないのは辛いですね…。
駿河屋で中古見たら、結構安かったです。
>ドーガさん
そに子は2010年から一気に売り出し始めた感じですね。
なので10年って言っても年表では最初数年は密度薄い(笑)。
村正といえば、村正の特典用のそに子イラストなんてのも、しっかり載ってました。
>あっがいさん
他のページはともかく、右ページの抱きまくらそに子なんてうちで毎日見てるのに
なに興奮してるんでしょうねこの犬(笑)。
ひょっとしたらスケベ心ではなく、そに子が本に載ってるのが嬉しくて興奮しているのかもしれない?(それはないか)
>キセキさん
アトラスガンダム、プラモデルで見たら意外と格好良いですね。
サーフィンしてるのとか結構好きだな。
小説版1st、昔読んだことあるなぁ。あれアニメ化出来たらすごいと思います(笑)。
小説といえば、最近閃ハサ読み始めました。