城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

THE 仮面ライダーズ VERSION2

2009-10-12 15:59:36 | 特撮おもちゃ
 THE 仮面ライダーズ VERSION2
 仮面ライダーの彩色済みディフォルメフィギュアの第2弾。
 ラインナップは最新ライダー、Wを含む全4種。

  

  
 
   
 
 

 
 仮面ライダーW サイクロンジョーカー
 メタリックの塗装がきれい。マフラーは別パーツ化されているのでちゃんと体から浮いています。
 頭が傾いて接着されていました。Wは体の真ん中にラインがあるから傾いていると目立ちます。

  

  

  
 
 
 仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム
 カードの部分は銀一色で何も描かれていません。

  

  

 

 
 仮面ライダーディエンド
 目の部分はメタリックブルー。他の部分の水色と違っていてよい感じ。

  

  

 

 
 仮面ライダー電王 クライマックスフォーム
 ケータロスが細かい。キーが12個あるのが分かります。 

 
 
 可動は肩のみ。

 
 前弾と。


 今回も造形、塗装共にがんばってくれています。ただ、パーツの位置がずれているのが
ちょくちょくあるのはどうにかして欲しいです。引っ張っても外れないしねぇ。

 過去記事
 THE 仮面ライダーズ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDガンダムバインド 第3弾

2009-10-09 18:36:11 | SDガンダム ガシャポン
 SDガンダムバインド 第3弾 覚醒!聖獣クロスディア!!篇
 SDガンダムバインドも三弾目。ラインナップはノーマルMS5体にバインドMSが5
体の全10種類。

 

 
 21 νガンダム

 

 
 22 ガンダムヴァサーゴチェストブレイク

 
 長い腕は手首の角度を変えることができます。

 

 
 23 シャイニングガンダム
 ノーマルモードってのも珍しい気がする。

 

 
 24 アプサラスⅢ
 
 

 
 25 リック・ディアス
 前弾のバインドザクⅡの様に後頭部からピンが伸びてます。
 ここまでノーマルMS

 

 
 ここからバインドMS。今回の色は紫。
 26 バインドデスティニーガンダム
 デスティニーがバインド化するのは二度目。

 
 バインドパーツの頭が格好良い。

 

 
 27 バインドガンダムDX
 バインドパーツはバックパック

 
 
 
 28 バインドサザビー
 サザビーもバインドパーツはバックパック。前後幅が長い。

 

 
 29 バインドインフィニットジャスティスガンダム
 とても長い名前です。バインドパーツは武器。本体はインフィニットジャスティ
スそのまま。

 

 
 30 バインドザクレロ
 バインドパーツは左腕。

 
 
 
 5つのバインドパーツが合体して聖獣クロスディアに。
 鳥型?

 
 大きさ比べ

 
 今回でノーマルとバインドが揃ったMS。こっちは先にノーマルが出ていたMS。
 第3弾はバインド5体中4体がレジスタンス側。

 
 こちらは先にバインド状態で出ていたMS。
 
 
 今回はシャイニングガンダムが気に入ってます。次いでヴァサーゴ。いきなりメ
ガソニック砲発射状態で登場ってすごいね。
 
 バインドはもう5弾まで発表されてますけど、同じ100円ガシャポンの復刻ガシ
ャポン戦士の続報がないのが気になります。

 過去記事
 SDガンダムバインド 第2弾
 バインドガンダムシャドウフレアモード
 SDガンダムバインド01

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチ組み BB戦士 許チョガンダム

2009-10-06 20:49:00 | SDガンダム パチ組み
 BB戦士三国伝外伝 武勇激闘録 許チョガンダム
 三国伝外伝第四弾は許チョガンダム。キットは武者○伝Ⅲの「円従烏賊と火威獣丸」
からの流用です。「円従烏賊と火威獣丸」のAランナーに新規のBランナーを付け足
した構成。
 許褚←漢字で入力してみたけどチョの字が表示されてるかな。

 
 箱

 
 新規ランナー。銀色。

 
 シール

 

 
 幼少時代
 軽装ではなく、幼少時代。
 あごの部分は別パーツ。

 
 幼少時代だと腰パーツの前後を入れ替えても良いかも。トノがそうだったように。

 

 

 

 
 成長した姿。許チョガンダム。
 
 
 顔

 
 胴
 胸がなんかどっかで見た感じがあります。

 
 腕は幼少時代の腕の上から被せます。
 内側から見ると幼少時代の腕が丸見え。 

 
 脚の黄色のパーツは左右が決まっています。側面のでっぱりが大きい方が外側。

 
 可動はポリパーツにPC-21を使っているためあまり動きません。

 
 PC-21、フレーム状になっていて組みやすいんですけど可動は今一。
 脚も軸状だし。腰が回るようになってるのは良いけど。

 
 武器。烏賊鋼剣。

 
 背中の触手を合体させると

 

 
 様々な形に組みかえることが出来ます。

 
 剛鉄球
 肩アーマーを左右貼り合せる事で鉄球になります。

 
 烏賊剛剣の先に剛鉄球を合体させて重甲鉄鋼剣に。

 ポーズ色々
 

 

 

 

 

 
 三国伝本編のキットと並べて。身長はあまり変わらないかやや低いぐらいなんで
すけど、許チョは巨漢のイメージがあるので、もっとでかい方がいいなあ。

 
 許チョは天地を喰らうⅡの3面ボスっていう印象が強い。


 デザインはパワータイプぽくなってて結構好きです。やっぱ大きさと可動の少な
さが難儀なところ。
 三国伝外伝では今回の許チョに一番新しいキットが流用されてるのかな。「円従
烏賊と火威獣丸」は武者○伝Ⅲでも割と後半の方のキットだったし。同時発売の荀
とは正反対です。

 過去記事
 パチ組み BB戦士 荀ガンダム
 パチ組み BB戦士 周泰ガンダム
 パチ組み BB戦士 劉封ガンダム
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチ組み BB戦士 荀ガンダム

2009-10-03 16:35:52 | SDガンダム パチ組み
 BB戦士三国伝外伝 武勇激闘録 荀ガンダム
 三国伝外伝は過去キットからの流用ですが、この荀はなんと、天下統一編の武神頑駄無の流用。
すごいなあ、ナンバリング2桁の頃のキット。

 
 箱
 うおお、めっちゃボケてる!

 
 今回の新規ランナー。

 
 こちらは武神からのランナー。
 武神頑駄無にはタッチゲートは採用されていませんでしたが、荀ではタッチゲート仕様に改修されています。

 
 シール
 汗シールなんかもあります。

 

 
 軽装

 

 

 

 
 鎧装着、荀ガンダム。元になったキットが古いキットなので、かなり小さい。
 新規パーツは黄色いパーツなので分かりやすい。
 肩鎧は前後から挟み込む方式です。

 
 顔

 
 昔のキットは、兜の差し込みが長方形ではなく丸になっているので、兜を被せても位置がずれてしまいます。 

 
 胸

 
 可動箇所も少ない。首、肩、脚。
 脚はボールジョイント。

 
 武器。赤龍刀。
 武神の武器と同じ名前。

 
 赤龍刀の中には隠刀が。

 
 凰激砲
 武神の鋼龍弩にはスプリングギミックがありましたが同じパーツを使っている凰激砲にはスプリングは無し。
 台座に置いて持たせる他に普通に手に持たせることもできます。

 

 

 

 

 

 
 凰激砲を手に持たせる時は台座は背中に背負わせます。羽根はどこに行くのか。

 
 大きさ。三国伝本編のキットと並べるとすごく小さい。
 特に小柄という設定でも無いし、他のキットと背を合わせるには張飛か陸遜あたりとニコイチすると良いんだろうな。 

 
 元になった武神頑駄無は武器の多いキットなのですが今回の荀は武器が少なく寂しい。
 三国伝外伝では一番古い流用元の荀、そのままじゃちょっときついなあ。

 過去記事

 パチ組み BB戦士 周泰ガンダム
 パチ組み BB戦士 劉封ガンダム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガブロック MS-06F ザクⅡ

2009-10-01 20:04:18 | ガンダムおもちゃ
 メガブロック MS-06F ザクⅡ
 こないだ届いたメガブロックのザク、組み立てました。組立時間5時間ぐらい。
パーツが多くてしんどかったワー。

 

 

 

 
 MS-06F ザクⅡ
 身長は30cmほど。スケールでは1/60程度か。
 ガンプラの様に腕、胴体など、ブロックごとに組み立てます。
 量産型と高機動型のどちらかに組み立てることが出来、今回は量産型で組み立てました。
 一部、説明書の組み方と違う組み方をしました。

 

 
 胴体
 コクピットハッチを開けて中にパイロットを乗せることが出来ます。
 コクピット部分はがらんどうなので余ったパーツでコクピットっぽい物を作っても良し。
 首の接続がゆるい。が、頭を首の奥まで取り付けない様にすると首がふらふらしなくなります。

 

 
 肩
 右肩のシールドはそのまま組むと肩との接続がゆるかったので、使わない部品を使って改良しました。

 
 腕は関節にラチェット関節を使っているので、それなりに動かせることが出来ます。

 
 脚
 脚もちょっと組み方を変えた。

 
 膝もラチェット関節。あまり深く曲げることが出来ません。

 
 背中
 後腰アーマーがすぐ外れるのですごいストレスがたまる。ですがブロックで改修も容易なので外れないように改良すれば良いと思います。

 
 股関節
 球状ジョイント。受けの部分にゴムを付けるのですが、それでもすごいゆるゆるです。
 
 
 デニムとジーン。

 
 

 
 隊長機用の角もあります。

 
 武器
 ザクマシンガン

 
 ヒートホーク
 これ以外にもブロックを生かしてオリジナル武器なんかも作ってもよいかも。

 

 

 
 
 て、良く考えたらポーズつけた写真がほとんど無いな、今回。


 
 量産型で組んだからか、パーツがとても余りました。なので余ったパーツでこんなの組んだ。
乗り物とロボット。

 
 合体も。
 決められたブロック数で考えるのは楽しい。

 箱を開けるとあまりのパーツ数に圧倒されますが、このザクの場合、濃い緑のパーツがほぼ胴体専用のパーツなので先に胴体を組んでパーツを減らしました。
後はパーツ数の少ない場所から順々に。
 ブロック物でこれぐらいの大きさの物を組んだのは初めてだったんですけど、なかなか楽しかったです。ブロックという事もあり、ガンプラと違い改造も楽に行えます。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする