幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

防虫ハーブ

2013-07-23 | 花、植物

防虫ハーブ

http://www.wellba.com/herbs/health/contents/moth.html

ハーブの中には、殺虫成分を含むジョチュウギクのようなキク科の仲間や、ラベンダーやユーカリのように、虫を寄せ付けない作用があるものがあります。ハーブは合成の防虫、殺虫剤に比べると、もともと自然界に存在しているものなので、生態系のバランスを壊さない、環境に優しい殺虫、防虫剤になります。

北欧やイギリスでは、中世から18世紀末までニガヨモギ、ヘンルーダー、ヒソップ、サントリーナなどを使い、ノミを駆除する目的で、寝床に入れました。また、大きな花瓶や壷にハーブを入れて、室内のハエよけにしり、米櫃や食料保存庫に、月桂樹(ローレルの葉)を入れておきコクゾウムシの害虫を防いできました。

ペットの虫よけの作り方

  • レモンユーカリ(乾燥葉) 5g
  • ペニーロイヤル(乾燥した枝) 15g

電動ミル(粉砕器)で粉末にする。粉末を布に包み、首輪を作り犬や猫の首に巻く。
小屋やペットの寝床に播いても効果があります。
粉末は古くなると効きが目が弱るので、密閉容器に保存し、時々新鮮な粉末と替えます。

防虫効果のあるハーブ
植物名(科名) 利用部位 効能
ペニーロイヤル(シソ科) 全草、精油 蚊、蝿、ペットの虫
レモングラス(イネ科) 全草、精油 蚊、衣類の虫
ペパーミント(シソ科) 全草、精油
レモンユーカリ(フトモモ科) 葉、精油 蚊、ペットの虫
タイム(シソ科) 全草
ユーカリ(フトモモ科) 葉、精油 蝿、蛾、衣類の虫、書籍の虫
タンジー(キク科) 全草
オオグルマ(キク科)
ラベンダー(シソ科) 花、蕾 蛾、衣類の虫、書籍の虫
ローズマリー(バラ科) 花、全草 衣類の虫
カミツレ(キク科) ペットの虫
セイヨウカノコソウ(オミナエシ科) ペットの虫
ウスベニタチアオイ(アオイ科)
バジル(シソ科)
ニンニク(ユリ科) 鱗茎 コクゾウムシ
オオグルマ(キク科) 根、全草
サントリーナ(キク科) 衣類の虫
ニガヨモギ(キク科) 全草 ノミ、アリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早死にする職業ランキングは?ストライプ柄はNG!?海外ではNGな服装3つ

2013-07-22 | 徒然なるままに

早死にする職業ランキング

週刊SPA! 7月16日(火)9時21分配信

 

 過酷な毎日を送る日本のサラリーマンにとって、生活の大部分を占めるのが仕事。それゆえ、職業選びは、人の寿命に大きく影響を与えているという。多数の企業で産業医として働く榛原藤夫氏はこう語る。

「寿命を規定する因子としては、本人の持っている遺伝的、体質的要因に加え、食生活、運動習慣などの生活習慣が広く知られています。しかし近年では、どのような仕事に就いているか、どのような社会的地位にあるかも健康に大きな影響があるということが分かってきました。イギリスの有名な研究では、公務員を4階層に分けると1番の上位階層と比べ、1番下位の階層の突然死のリスクは4倍高いという結果が示されました。かつては管理職ほどストレスフルなので、健康に悪いと思われていたのに逆だったのです。後にも類似する研究結果が報告されるようになりました。また『職業』以上に『所得』と健康、寿命の関連を示唆する研究も多く、社会医学では注目の分野と言えます。

 事故が起こりやすい危険度の高い仕事などを除いた場合、職業が寿命と関連する要因は大きく分けて2つあります。ひとつは、『裁量権の有無』。自分で自分の仕事をコントロールできる人ほど、ストレスが低いので長生きする傾向がある。上記のイギリスの研究の結果もこのことを示唆しています。もうひとつは、『過重労働・暴飲暴食』。深夜までの残業や徹夜が当たり前の長時間労働や、接待続きなどの過剰飲酒は、当然体には悪い。

 ただし、人間の寿命より職業の寿命の方が短い職種も多く、このようなランキング付けを統計的に示すことはそもそも不可能です。ここでは裁量権と身体的負担の2つに焦点を当て、『健康状態が心配』だと思われる職業の例を挙げさせていただきました。ランキング自体に大きな意味はありません。また特定の職業を批判する意図もありません。

 まず健康に良くない職業として思いつくのが大手広告代理店の営業マンです。彼らは、徹夜仕事は当たり前の超激務ですが、裁量が少ない。加えてお客との接待で連日大酒を飲むことも珍しくない。給料やステータスは高いものの、体には負担ですよね」

 そして、「IT企業の下請けSE」や「チェーン飲食店店長」はどうか。

「どちらも長時間労働のうえ、給料も安い。下請け会社のSEは基本的に親会社のムチャぶりには逆らえないし、店長も、結局は雇われなので裁量権はほぼありません」

 そして、意外にも「若手官僚」も心配だと言う。

「官僚はエリートで好待遇のイメージがありますが、それは年長者だけ。基本は年功序列の縦社会なので、若手は給料も安いし深夜まで働かされるのが通例です。実際、某省庁では入省した若手20人のうち、3人が10年以内に自殺したというデータもあります」

 また、上記2点に加えて「勤務時間が不規則」な職業も、かなり寿命に影響を及ぼすという。「不規則な生活は、当然、身体に害です。つまり、毎日ではなく、不定期に夜勤があるような仕事は健康に負担です。たとえば、病棟勤務の看護師や会社勤務のタクシー運転手や長距離トラック運転手。彼らは数日に1回は夜勤があるので体内リズムを崩しやすい。さらには、どちらも上から管理される仕事なので、裁量権はなし。CAの仕事も大手なら好待遇だしフライトとフライトの間には休みも取れますが、LCCのCAは経費削減のため、給料は安いし連日フライトが入ったりとかなりのハードワーク。心配ですね」

 いかに社会的ステータスや給料が高くとも、身体を壊してしまえば意味がない。週刊SPA!7/16発売号では、さまざまなジャンルにおける「早死にする人ランキング」を公開しているので、チェックしてみてはいかがだろうか。 <取材・文/週刊SPA!編集部>

【早死にする職業ベスト10】

1位 大手広告代理店の営業

2位 IT企業の下請けSE

3位 チェーン飲食店店長

4位 若手官僚

5位 病棟勤務の看護師

6位 タクシー運転手

7位 LCCの客室乗務員

8位 自衛官

9位 公立学校の教員

10位 トラック運転手

日刊SPA!

 

ストライプ柄はNG!? 日本では普通なのに海外ではNGな服装3つ


美レンジャー


日本では当たり前な服装が、海外では受け入れられないことがあります。特に有名なのは、イスラムの国々ですよね。サウジアラビアやアラブ首長国連邦などの中東諸国では、女性はタンクトップやミニスカートなどで肌を露出する服装はタブーとされています。

実は他の国でも、なるべく控えた方が良いファッションがあることをご存知でしたか? 今回は、ぜひ覚えていただきたい海外でのNGファッションを3つご紹介します。

■1:イタリアはシンプルがお好き!? 

イタリアに旅行の際は、ミニスカートは控えた方がいいです。ミニスカートをはいていると、女性にとって危険な場所があります。

意外かもしれませんが、イタリアは、“シンプル・イズ・ベスト”を重要視している国。ただし、いくらシンプルを重要視しているといっても、イタリアはファッション大国です。アンフォーマルの招待状が届いても、Tシャツやスエットでは決して行かないようにしてくださいね。

街中でも、ジーンズとスニーカーの組み合わせは、なるべく控えた方が良いかもしれません。スポーツジムの帰りかと思われてしまいますよ。

■2:イギリスではネクタイに気を付けて

おしゃれな着こなしより、質を重要視しているのがイギリスです。そんなイギリスで気を付けていただきたいのは、ストライプ柄のネクタイ。斜めにストライプが入ったネクタイを“レジメンタルタイ”と言い、もともとはイギリス軍連隊旗の縞柄が始まりです。昔は連隊ごとに、旗に決まった縞柄があったのです。

縞の模様は、今でも有名大学のスクールタイとして用いられていますよね。レジメンタルタイを見れば、どこの軍隊所属か・どこの高校(大学)の所属(卒業)かなどがわかります。ですので、知らずに斜め模様のネクタイをしていると、「〇〇もどきのネクタイをしているよ」と笑われてしまうこともあるのです。

イギリスでは、レジメンタルタイは控えた方がいいかもしれませんね。

■3:シンガポールではアクセや露出に注意

シンガポールは複合民族国家なため、仏教やイスラム教、キリスト教、ヒンドゥー教など、さまざまな宗教が信仰されています。観光で寺院などに行く機会が多いと思いますが、他の宗教のシンボリックなデザインが入った洋服やアクセサリーは、付けないようにしてください。

また、モスクでは極端に肌が露出した服装は、控えたほうが望ましいです。

もちろん、どんな国でも、高級ホテルやレストランに行く時には、短パンやサンダルなどラフな格好は控えてくださいね。また、英語入りのロゴもどんな意味なのか気を付けた方が良いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東日本大震災前と類似】NZでM6.9の地震!中国甘粛省でM6.6の地震!死者11人!

2013-07-22 | 地震

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-569.htmlから

【東日本大震災前と類似】NZでM6.9の地震!中国甘粛省でM6.6の地震!死者11人!施設損傷多数!  new!!

nzjisinnn0712.jpg
世界各地で非常に強い地震が相次いでいます。7月22日午前8時45分に中国甘粛省定西市でマグニチュード6.6の強い地震が発生しました。この地震により、11人が死亡、81人が負傷。中国政府は300人の部隊と医療部隊を派遣しています。

また、21日午後2時9分頃にもニュージーランドでマグニチュード6.9の大地震が発生。ニュージーランドの方では死傷者の発表はありませんが、多くの施設が損傷したという情報が入ってきています。
いずれの地震も規模が非常に大きく、今後も時間経過と共に被害報告は増大していくと事になるでしょう。


☆中国甘粛省でM6・6の地震、死者11人に 負傷80人以上
URL http://sankei.jp.msn.com/world/news/130722/chn13072212310002-n1.htm

引用:
2013.7.22 12:30
 新華社電によると、中国甘粛省定西市で22日午前7時45分(日本時間同8時45分)、マグニチュード(M)6・6の地震があった。震源の深さは約20キロ。定西市によると11人が死亡、81人が負傷した。

 同市岷県の複数の村で多数の家屋が倒壊しており、死傷者が増える可能性が高い。

 定西市が救助のため、約300人の部隊を現地へ送ったほか、甘粛省も医療チームなどを派遣した。隣接する陝西省や寧夏回族自治区でも強い揺れがあったといい、強い余震も相次いでいる。

 岷県は標高2千メートル以上の高地にあり、中国のウェブサイトによると人口は2010年の時点で47万人。(共同)
:引用終了

☆ニュージーランド沖でM6.9の地震
URL http://www.cnn.co.jp/world/35034939.html

引用:
(CNN) 米地質調査所(USGS)は21日、ニュージーランド北島の南部沖で同日夕、マグニチュード(M)6.9の地震が起きたと報告した。

USGSの公式サイトによると、地震の発生は現地時間の21日午後5時9分(日本時間同2時9分)ごろで、震源は首都ウェリントンから南へ約57キロ離れた海域。震源の深さは10.1キロ。

津波警報は出ていない。震源に近い地域の住民は一部の建物に被害が生じたと報告した。ただ、重傷者などの有無は現段階でわかっていない。

同国北島の南部では過去数日間、複数の地震が発生していた。
:引用終了

☆世界リアルタイム地震情報
URL http://www.iris.edu/dms/seismon.htm

topMap_eveday0722.gif


以下、ニュージーランド地震の現地画像と映像。中国は発生したばかりなので、映像などが少ないです。


☆Earthquake Hits New Zealand Capital, Wellington July 21st, 2013


☆MaryTV Mary Haddock
URL https://twitter.com/MaryTV/status/358880541438783488/photo/1
 
引用:
Doesn't a picture say 1000 words. Stay safe Wellingtonian's. #EQNZ #OneloVe pic.twitter.com/yWea56Zskl
BPr_83XCMAA9w2F.jpg
:引用終了

☆arniesean Sean Arnold
URL https://twitter.com/arniesean/status/358844822221623297/photo/1

引用:
VUW law library #eqnz pic.twitter.com/bduJ4UpS1i
BPrfdu5CEAADUzG.jpg
:引用終了

☆abezanilla Alfonso Bezanilla
URL https://twitter.com/abezanilla/status/358826804372455425/photo/1

引用:
Demage control @Featherston street #Wellington #EQNZ pic.twitter.com/udejL7wPAI
BPrPE9MCQAEQcpR.jpg
:引用終了


ニュージーランドで大地震といえば、東日本大震災前を思い出しますね。東日本大震災の一ヶ月前である2011年2月22日にニュージランドのクライストチャーチ近郊でマグニチュード6.1の大地震が発生。震源の深さは5キロで、日本人28人を含む犠牲者185人を出してます。
今回の地震は震源が深かったため、前回よりも揺れは弱かったですが、地震の規模を示すマグニチュードは6.9とかなり大きいです。

つまり、単純に東日本大震災と同じように当てはめてみると、東日本大震災を超えるような規模の地震が8月から9月に発生するとなります。

もちろん、これは単に当てはめただけの数字なので信用は出来ませんが、ニュージランド周囲の地殻変動が日本の地殻変動と連動している可能性はかなり高いです。
当ブログではかなり前に「バヌアツの法則」という地震法則を取り上げました。これはニュージランドのそばにあるバヌアツという島の近くで地震があると、数日から1週間ほどの時差でやや規模の大きな地震が日本にも来るというものです。


☆2012年12月2日 バヌアツM6.4
URL http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usc000e26u#summary

o0783035112312364115.jpg

☆2012年12月7日 東北M7.2
URL http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20121129000800.html

o0586044012319931915.jpg


過去の記録を見ると、バヌアツの法則が的中する確率は60%から70%程度で、発生期間はバヌアツ沖で地震が発生してから5日前後となります。現時点ではバヌアツ周囲では地震が起きていないため、断言するのは難しいですが、念の為にこの1~2ヶ月ほどは大地震に注意をしておいてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊だけじゃない!? 夏に気を付けないと超危険な4種類の虫と対策。蚊を寄せ付けない方法は?

2013-07-21 | 徒然なるままに

蚊だけじゃない!? 夏に気を付けないと超危険な4種類の虫と対策

美容 2013/7/18 21:28 - 美レンジャー

刺される人は何がダメ?「蚊」が寄り付かないようにするテク6つ

2013年7月12日 07時30分 (2013年7月19日 15時44分 更新)
 
  

■蚊に好かれちゃう人の特徴

同じように外で過ごしているのに、蚊に刺されやすい人とそうでない人がいるということはご存知ですか? 実はそれ、体質の問題だけではないんです。「蚊に刺されやすい」という人は、下記の蚊に好かれちゃう人の特徴に当てはまるものがないかチェックしてみてください。

(1)暗い色の服を着ている人

蚊は暗い色を好むので、黒や紺色などの暗い色の服を着ていると刺されやすくなります。また、日に焼けて肌の色が黒い人も蚊に刺されやすくなります。

(2)体温が高い人

蚊は温かいものに寄ってくる性質があるので、体温が高い人は刺されやすくなります。さらに、体温が高い人は汗をよくかきますよね? これもまた蚊を引き寄せる要因になるので、汗をかきやすい人は要注意!

(3)お酒を飲む人

蚊は、私たち人間が呼吸をするときに吐き出す二酸化炭素を目印にして近寄ってきます。飲酒をすると、アルコールを分解する過程で二酸化炭素を吐き出す量が増えるうえに、呼吸数も増えます。そうすると、蚊に狙われやすくなります。

(4)肌の露出が多い人

当たり前ですが、屋外で過ごすときに「暑いから」「開放的な気持ちになるから」といって肌の露出が多くなると、それだけ蚊に狙われる部分が増えます。

(5)ストレスを抱えていない人

蚊は人間がストレスを感じたときに出す物質を嫌います。反対に、ストレスがなく代謝が良い人は、蚊に刺されやすくなります。「蚊に刺されにくくなった」という人は、知らぬ間にストレスを抱えているのかもしれません。

では、蚊に刺されないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 最後に蚊に嫌われるテクニックをご紹介します。

 

■蚊に嫌われるテクニック

蚊に刺されてから不快な思いをすることがないように、下記のテクニックを駆使して未然に防ぎましょう。…

(1)市販の虫よけスプレーや虫よけリングをつけたり、蚊取り線香をたく(注;蚊取り線香も毒だぞい)

(2)蚊が嫌がるレモンの香りのアロマスプレーを体にふきつける

(3)汗はこまめに拭き取る

(4)パーカーなどの羽織ものを着用して、肌の露出を減らす

(5)蚊が繁殖する水まわりには近寄らない

(6)蚊は二酸化炭素を目印に近寄ってくるので、炭酸水を近くに置いておとりにする

 

いかがでしたか? 蚊に刺されてしまうと30分ほど痒みが持続するので、耐え切れずに掻きむしって、肌に傷をつけてしまうことがあります。もし刺されてしまったら、患部を冷やし、虫刺されの薬を塗るようにしましょう。

今年の夏は完璧な虫刺され対策をして、屋外でのレジャーを思い切り楽しんじゃいましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃの種 利用の仕方

2013-07-21 | 食品の安全、料理

女性にもいい(男性は前立腺肥大に効果)、かぼちゃの種です。捨てないで食べましょう。

レンジは、体に良くないので、自然乾燥でやってくださいね。

そのまま自然乾燥で、鉄のフライパンで焼いて食べています。おつまみにもなります。

http://cookpad.com/recipe/886748

薬効*かぼちゃの種のおつまみ

 
薬効*かぼちゃの種のおつまみ
100人の方に作って頂きました。感謝♡
殻をむいたりめんどうな手間は全部無視。
かりかり美味しい健康おつまみ☆
材料
かぼちゃの種
どれだけでも
オリーブオイル
炒める分
好きな塩
お好みで適量

 

1

 

種を洗う。外れないワタも気にせず適当にハサミで切ってばらばらにしておく。

2

 

クックパーかお皿に広げてラップせずにレンジで乾燥させる。レンジの中心部分は焦げるので周囲にぐるりと広げるように。

3

 

種の大きさやレンジによって違うので数分で様子を見ます。カサカサからから音が目安。時々混ぜたら均等に熱が通ります。

4

 

フライパンにオリーブオイルを引いて乾燥した【3】を入れて弱火でこんがり焼き色がつくまで炒める。

 

5

 

好きな塩をまぶして出来上がり。さめたらよりカリカリ☆

6

写真

marしゃん さんが甘党familyのために砂糖まぶして作ってくれました。アレンジありがとう♪

7

写真

mmamecoさんが南瓜・冬瓜・そうめん南瓜・白瓜の4種類で作ってくれました。アレンジありがとう♪

8

写真

それをプードルにしてパンやお菓子に使ってくれました。

 

9

写真

12080209さんがバターナッツの種にブラックペッパーで作ってくれました。アレンジありがとう♪

10

写真

食べ過ぎ野郎さんがクッキーのトッピングに使ってくれました♪

11

写真

にゃん子っちさんがアーモンド&ピーナッツで飴がらめにしたり胡桃と一緒に炒ったりしてくれました♪

12

写真

Awenさんがラカントと蜂蜜とシナモンで甘党にもバッチリなアレンジをしてくれました♪

 

13

 

他にも
●カレーパウダー
●七味
●砂糖+シナモン
●塩+ブラックペッパー

など、たくさんのアレンジありがとう♫

14

 

自然乾燥報告☆
乾燥時期なら1日〜2日程度とのこと。
湿度のある時期は数日かかるようです。
レンジと併用もありです。

15

 

◆効能
泌尿器系疾患の改善
貧血
中性脂肪の低下
強壮作用
疲労回復
老化防止
眼精疲労
更年期障害
夏バテ予防&解消

16

 

◆栄養
ビタミンA
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンE
ミネラル
ナイアシン
リノール酸など

 

コツ・ポイント

レンジでよく乾燥させること☆だけ。
ワタも取らず殻もむかなくてもホント美味しいです〜♡
ワタはパリパリ薄焼き煎餅みたいになってこれまた美味しいですよぉ♪

http://cookpad.com/recipe/365947

捨てていませんか?かぼちゃの種☆

 
捨てていませんか?かぼちゃの種☆
おつまみやお菓子作りなどに使うパンプキンシード。買わなくても手作りできますよ~☆かぼちゃを買うと必ずといっていいほど付いてくる種、捨てずに活用してみませんか?そのまま食べてもおいしい~殻の中にはこんなグリーンの種が入ってます☆
材料
かぼちゃの種
好きなだけ
適量
適量

 

1

 

かぼちゃから切り離した種は繊維をとって水洗いする。

2

写真

平べったいトレイなどに置いて乾かす。あったかい場所におくと早く乾きます。写真のように紙などは使わないほうが良いです・・くっつきますので。。

3

 

充分乾いたら、天板に種を重ならないようにおく。料理に使わずそのまま食べる場合には霧吹きなどで水を吹きかけたあと、塩をふる。

4

 

トースターで加熱する。ぽんっ、ぽんっ、と何個か弾けはじめたら火を止める。一つ取り出し、とがった方を縦に噛んで見てキレイに割れるようなら出来上がりです☆

 

5

写真

小さな器に入れて、召し上がれ☆

 

コツ・ポイント

くれぐれも噛み切らないように・・殻を割って中身を出す要領で縦にやさしく噛んでみてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃの種の効能 アンチエイジング

2013-07-21 | 食品の安全、料理

http://www.woman7.com/health/4624/から

かぼちゃの種でアンチエイジング

4624-3美味しくて栄養満点、食卓に並ぶことの多い緑黄色野菜の代表であるかぼちゃ。みなさんは、かぼちゃの種まで食べていますか?
かぼちゃといえば、オレンジ色の果肉が一番に目に浮かびますが、実は種にも豊富な栄養が詰まっているのです。
かぼちゃの種の効能を知ったら、もう種を捨てようなんて思いませんよ。

かぼちゃの種

4624-2かぼちゃはウリ科カボチャ属の野菜で、世界各国の温暖な地域で栽培されていますが、日本で見られるかぼちゃは、主に日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、ペポカボチャの3種類です。
食用などに利用されているかぼちゃの種は、ペポカボチャの種子であることがほとんどだといわれています。
通常、かぼちゃの種は硬い外殻に包まれているため、調理・加工をするためには殻を剥かなくてはなりません。
しかし、ペポカボチャからとれるかぼちゃの種は、外殻が存在せず、そのまま炒って食したり、胚油を絞ることが可能です。

かぼちゃの種の栄養

かぼちゃの種は血中コレステロール値の上昇を抑える作用を持つリノール酸をはじめ、オレイン酸、パルミチン酸、ステアリン酸などの不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。
また、かぼちゃの種は、良質なたんぱく質を31~46%の割合で含んでいます。
さらに、かぼちゃの種には「若返りのビタミン」とも呼ばれているビタミンEや各種ミネラル類、植物ステロール、リグナン類やカロテノイドも含まれているのです。
ドイツでは薬用としても利用され、主に過敏性膀胱炎や頻尿など、排尿トラブルに効果的です。
かぼちゃは、果肉だけではなく種にも健康成分がたっぷり詰まっているのです。
特に、ふっくらと丸みを帯びているかぼちゃの種には、栄養も旨みもたっぷり詰まっているといわれています。

排尿障害を軽減する

かぼちゃの種には、過敏性膀胱や頻尿など、女性の排尿障害を軽減する効果があります。
過敏性膀胱とは、急に尿意が起こったり、我慢できすに尿が漏れてしまう症状で、頻尿とは排尿の回数が通常よりも多い症状です。
このような排尿障害は、女性ホルモンのバランスの乱れが原因のひとつであるといわれています。
かぼちゃの種には、ポリフェノールの一種であるリグナン類が含まれていて、抗酸化作用や炎症を抑える働きをします。
リグナン類には女性ホルモンのバランスを整える作用もあるため、リグナン類を豊富に含むかぼちゃの種を摂取することで、過敏性膀胱や頻尿などの排尿障害を軽減する効果が期待できるのです。
また、男性の前立腺肥大症を改善する効果が得られるといわれています。この症状によって尿道が圧迫され、尿が出にくくなったり、排尿の回数が増える病気も存在します。かぼちゃの種に含まれる植物ステロールやリグナン類は、前立腺肥大症に働きかけ、その症状を緩和するといわれています。
この効果については、実際に臨床試験が行われており、かぼちゃの種のエキス単独あるいはノコギリヤシとの併用投与によって、前立腺肥大症に伴う症状の改善が報告されています。

骨粗しょう症の予防

かぼちゃの種に含まれているリグナン類は、骨粗しょう症の予防にも効果的だといわれています。
骨粗しょう症の大きな原因のひとつが、女性ホルモンのバランスの乱れです。
女性ホルモンの一種であるエストロゲンは、骨の中のカルシウムが必要以上に溶け出すことを防ぐ役割を担っており、女性ホルモンの減少は、骨の密度に深く関与しています。
かぼちゃの種に含まれているリグナン類には、女性ホルモンのバランスを整える作用があるため、骨粗しょう症の予防に効果的です。
また、かぼちゃの種には骨づくりに重要なカルシウムなどのミネラルやたんぱく質が含まれており、丈夫な骨づくりにも有効なのです。

体力を増強する

かぼちゃの種に含まれる豊富なミネラルは、体全体の機能を高め、体力の増強に効果的です。
かぼちゃの種にはリン、カルシウム、カリウム、鉄、セレン、亜鉛といった複数のミネラルが存在しています。
ミネラルは五大栄養素のひとつとして、体全体の機能維持や増強、疲労の抑制、体温保持や抵抗力、免疫機能の向上などの様々な生命活動に関与しています。
かぼちゃの種を積極的に摂取することは、疲労の抑制や体力の増強に直結します。

ダイエットに効果的

かぼちゃの種には、血流を良くすることで、新陳代謝を促進させる効果があります。
かぼちゃの種に含まれる多量の良質なたんぱく質は、弾力があってしなやかな血管をつくることができるので、血行の改善につながります。
末梢血管の血行が良くなると、全身の細胞に栄養や酸素が行き届きやすくなります。
かぼちゃの種は、血流改善に働きかけることで、全身の細胞に栄養や酸素を行き届かせるため、細胞が元気になり、新陳代謝を活発にします。
また、かぼちゃの種にはオメガ-3脂肪酸という成分が含まれています。
オメガ-3脂肪酸は中性脂肪を減少させる作用があるとされダイエット中の方に有効な栄養素といわれています。

老化や病気の予防

かぼちゃの種は、老化や病気の原因となる活性酸素を撃退する働きを持っています。
その働きを担っているのは、かぼちゃの種に豊富に含まれているビタミン類やβ-カロテン、セレンなどの抗酸化作用を持った栄養素です。
増えすぎた活性酸素は細胞を傷つけるため、アトピー性皮膚炎、シミやしわなど誘発し、老化現象を促進することにつながります。
また、活性酸素は血液中のコレステロールに反応して悪玉コレステロールを増加させたり、血管壁を傷害し、血管の健康に支障をきたす恐れもあります。
その結果、血液の流れる通路が狭くなると、動脈硬化などのあらゆる生活習慣病を招く危険性が高まります。
抗酸化作用を持つかぼちゃの種を摂取することで、体内の活性酸素を除去するため、老化や病気の予防につながると考えられています。


病気の予防や、アンチエイジング等様々な効果があるかぼちゃの種。これからは、捨てずに調理して、家族や自分自身の健康を保ちたいものですね。
ただし、どんなに健康にいいものでも、食べ過ぎには要注意です。
おやつやおつまみにして、生活の中のスパイスに取り入れてみてはいかがでしょうか。

http://www.wakasanohimitsu.jp/seibun/pumpkinseed/から

かぼちゃの種

pumpkin seed
 

かぼちゃの種には、植物ステロールやリグナン類、ミネラル類が豊富に含まれています。
ドイツでは薬用としても利用され、主に過敏性膀胱炎や頻尿など、排尿トラブルに効果的です。
緑黄色野菜の代表でもあるかぼちゃは、果肉だけではなく種にも健康成分がたっぷり詰まっているのです。

 

かぼちゃの種の健康効果
◎女性の排尿障害を軽減する効果
◎前立腺肥大を抑制する効果
◎骨粗しょう症を予防する効果
◎体力を増強する効果
◎新陳代謝を活発にする効果
◎コレステロール値を下げる効果
◎老化や病気を予防する効果

●基本情報
かぼちゃは食材として一般的に使うのは果肉部分ですが、かぼちゃの種は非常に栄養価の高い食材として、特に欧米で食用に利用され、日本でも健康食品として多く利用されています。漢方では、かぼちゃの種を南瓜仁(なんかにん)といい、低血圧の改善や回虫駆除に用いられています。

かぼちゃはウリ科カボチャ属の野菜で、世界各国の温暖な地域で栽培されていますが、日本で見られるかぼちゃは、主に日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、ペポカボチャの3種類です。
食用などに利用されているかぼちゃの種は、ペポカボチャの種子であることがほとんどだといわれています。
通常、かぼちゃの種は硬い外殻に包まれているため、調理・加工をするためには殻を剥かなくてはなりません。
しかし、ペポカボチャからとれるかぼちゃの種は、外殻が存在せず、そのまま炒って食したり、胚油を絞ることが可能です。
日本での栽培はまだ少ないペポカボチャですが、南欧やアメリカでは重要な野菜として栽培されています。
薬用ハーブの先進国ドイツでは、ペポカボチャを「薬用かぼちゃ」と呼び、果肉部分は食用、種子を薬用として病気の予防や治療に古くから用いられてます。

●かぼちゃの種に含まれる成分と性質
かぼちゃの種は血中コレステロール値の上昇を抑える作用を持つリノール酸をはじめ、オレイン酸、パルミチン酸、ステアリン酸などの不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。
また、かぼちゃの種は、良質なたんぱく質を31~46%の割合で含んでいます。
さらに、かぼちゃの種には「若返りのビタミン」とも呼ばれているビタミンEや各種ミネラル類、植物ステロール、リグナン類やカロテノイドも含まれています。

<豆知識>かぼちゃの種の選び方
おいしい野菜の見分け方があるように、かぼちゃの種にも良し悪しを見分けるポイントがあります。
それは、かぼちゃの種の形です。ふっくらと丸みを帯びているかぼちゃの種には、栄養も旨みもたっぷり詰まっているといわれています。

 

このページのトップへ

かぼちゃの種の効果

●女性の排尿障害を軽減する効果
かぼちゃの種には、過敏性膀胱や頻尿など、女性の排尿障害を軽減する効果があります。
過敏性膀胱とは、急に尿意が起こったり、我慢できすに尿が漏れてしまう症状で、頻尿とは排尿の回数が通常よりも多い症状です。
このような排尿障害は、いずれも高齢の女性に多く見られる症状であり、加齢によって女性ホルモンのバランスの乱れが原因のひとつであるといわれています。
かぼちゃの種には、リグナン類が含まれています。ポリフェノールの一種であるリグナン類は、ごまに含まれるゴマリグナンや、亜麻に含まれる亜麻リグナンが広く知られており、抗酸化作用や炎症を抑える働きを持ちます。
さらに、リグナン類には女性ホルモンのバランスを整える作用もあるため、リグナン類を豊富に含むかぼちゃの種を摂取することで、過敏性膀胱や頻尿などの排尿障害を軽減する効果が期待できます。【1】

●前立腺肥大を抑制する効果
かぼちゃの種を摂取することで、男性の前立腺肥大症を改善する効果が得られるといわれています。
前立腺肥大症とは、前立腺[※1]が肥大する症状です。この症状によって尿道が圧迫され、尿が出にくくなったり、排尿の回数が増える病気も存在します。
この病気の原因は諸説ありますが、明確にはなっていないといわれています。
しかし、かぼちゃの種に含まれる植物ステロールやリグナン類は、前立腺肥大症に働きかけ、その症状を緩和するといわれています。
この効果については、実際に臨床試験が行われており、かぼちゃの種のエキス単独あるいはノコギリヤシとの併用投与によって、前立腺肥大症に伴う症状の改善が報告されています。
尚、この臨床試験では1日あたり480mgのかぼちゃ種子油(かぼちゃの種から絞り取られた油)が3回に分けて投与されており、前立腺肥大症の軽減や改善には、ある程度のかぼちゃの種のエキスを継続的に摂取することが効果的です。【4】

●骨粗しょう症を予防する効果
かぼちゃの種に含まれているリグナン類は、骨粗しょう症の予防にも効果的だといわれています。
骨粗しょう症とは、骨の中に細かい穴がたくさん空き、骨がもろくなってしまう病気です。
この病気は、年配の方に起こりやすいことで知られていますが、特に閉経後の女性に多い傾向にあります。
骨粗しょう症の大きな原因のひとつが、女性ホルモンのバランスの乱れです。
女性ホルモンの一種であるエストロゲンは、骨の中のカルシウムが必要以上に溶け出すことを防ぐ役割を担っており、女性ホルモンの減少は、骨の密度に深く関与しています。
閉経後の女性は、女性のホルモンのバランスが著しく減少するため、カルシウムが骨から溶け出しやすくなり、骨粗しょう症へとつながりやすくなります。
かぼちゃの種に含まれているリグナン類には、女性ホルモンのバランスを整える作用があるため、骨粗しょう症の予防に効果的です。
また、かぼちゃの種には骨づくりに重要なカルシウムなどのミネラルやたんぱく質が含まれており、丈夫な骨づくりにも有効であるといえます。

●体力を増強する効果
かぼちゃの種に含まれる豊富なミネラルは、体全体の機能を高め、体力の増強に効果的です。
かぼちゃの種にはリン、カルシウム、カリウムセレン亜鉛といった複数のミネラルが存在しています。
ミネラルは五大栄養素のひとつとして、体全体の機能維持や増強、疲労の抑制、体温保持や抵抗力、免疫機能の向上などの様々な生命活動に関与しています。
かぼちゃの種を積極的に摂取することは、疲労の抑制や体力の増強に直結します。

●新陳代謝を活発にする効果
かぼちゃの種には、血流を良くすることで、新陳代謝を促進させる効果があります。
かぼちゃの種に含まれる多量の良質なたんぱく質は、弾力があってしなやかな血管をつくることができるので、血行の改善につながります。
末梢血管の血行が良くなると、全身の細胞に栄養や酸素が行き届きやすくなります。
人間の体は約60兆個もの細胞で構成されており、そのひとつひとつの細胞が日々生まれ変わりを繰り返すことで、人間は健康を維持することができています。
しかし、血行不良により、栄養や酸素がすみずみの細胞まで行き届かなくなると、細胞の活動は衰退し正常に素早く生まれ変わることが困難になります。
かぼちゃの種は、血流改善に働きかけることで、全身の細胞に栄養や酸素を行き届かせるため、細胞が元気になり、新陳代謝を活発にします。

●コレステロール値を下げる効果
かぼちゃの種に含まれているリノール酸には、血中のコレステロールをコントロールする作用があるため、かぼちゃの種の摂取は、血中コレステロール値を低下させる効果があるといえます。
ただし、リノール酸は摂りすぎるとコレステロール値を上げる原因にも成り得るため、摂りすぎには注意が必要です。

●老化や病気を予防する効果
かぼちゃの種は、老化や病気の原因となる活性酸素[※2]を撃退する働きを持っています。
その働きを担っているのは、かぼちゃの種に豊富に含まれているビタミン類やβ-カロテン、セレンなどの抗酸化作用[※3]を持った栄養素です。
増えすぎた活性酸素は細胞を傷つけるため、アトピー性皮膚炎、シミやしわなど誘発し、老化現象を促進することにつながります。
また、活性酸素は血液中のコレステロールに反応して悪玉(LDL)コレステロールを増加させたり、血管壁を傷害し、血管の健康に支障をきたす恐れもあります。
その結果、血液の流れる通路が狭くなると、動脈硬化などのあらゆる生活習慣病を招く危険性が高まります。
抗酸化作用を持つかぼちゃの種を摂取することで、体内の活性酸素を除去するため、老化や病気の予防につながると考えられています。

[※1:前立腺とは、男性特有の器官です。膀胱の出口に、尿道を取り囲むようにして存在しています。]
[※2:活性酸素とは、普通の酸素に比べ、著しく反応性が増すことで強い酸化力を持った酸素です。体内で過剰に発生すると、脂質やたんぱく質、DNAなどに影響し、老化の原因になるとされます。]
[※3:抗酸化作用とは、たんぱく質や脂質、DNAなどが酸素によって酸化されるのを防ぐ作用です。]

 

こんな方におすすめ

○排尿でお悩みの方
○泌尿器系の病気を予防したい方
○コレステロール値が気になる方
○生活習慣病を予防したい方

 

かぼちゃの種の研究情報

【1】閉経後および更年期の35名の女性を対象にかぼちゃ種子油(21名)もしくは小麦胚芽油(14名)を1日1回2g、12週間投与しました。かぼちゃ種子油を摂取したグループは、HDLコレステロール値が上昇し、拡張期血圧が減少しました。さらに、ほてりや頭痛、関節痛の有意な軽減も見られました。これらのことから、かぼちゃ種子油は閉経後の女性に対し、コレステロールおよび更年期障害の主要症状の改善に働くことが示唆されました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21545273

【2】糖尿病のラットは総コレステロール、トリグリセリド、血漿および肝臓脂質の増加が確認でき、血漿および肝臓において、カタラーゼやSODなどの抗酸化酵素活性の有意な減少を確認できます。しかし、糖尿病ラットのえさに亜麻およびかぼちゃ種子混合物を与えると、抗酸化酵素活性およびグルタチオン量の回復、過酸化脂質濃度の低下が確認されました。加えて、糖尿病誘発性の血漿中酵素の増加を抑制し、正常時に相当する回復が見られました。これらのことから、亜麻およびかぼちゃ種子混合物はラットにおいて糖尿病合併症を予防する可能性があると示唆されました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21106396

【3】ラットに高脂肪食を与えると、血清および肝臓における総コレステロール、総脂質およびトリグリセリドの大幅な増加を引き起こしました。さらに、アテロームや腎機能、免疫に関わる物質の濃度が有意に増加します。このラットにかぼちゃ種子と亜麻種子の混合物もしくはかぼちゃ種子とスベリヒユ種子の混合物を与えると、脂質パラメーターおよび免疫物質の濃度の改善が見られました。このことから、亜麻仁/かぼちゃ種子混合物およびスベリヒユ/かぼちゃ種子混合物には抗アテローム、抗高脂血症および免疫機能調節効果がある可能性が示唆されました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22362450

もっと見る

このページのトップへ

参考文献

・小野倫一 著 尿もれ・頻尿・前立腺肥大症にペポカボチャ種子 ハート出版

・西崎統 鈴木園子 専門医がやさしく教える食品成分表 PHP研究所

・吉田企世子 松田早苗 あたらしい栄養学 高橋書店

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンユーカリの育て方 利用の仕方

2013-07-20 | 花、植物

虫除けスプレーにこれが使われていたので、苗を買ってきてあります。

レモンの香りがします。これのお陰か、蚊がいません。

水はけがよいように、乾燥気味でよく、寒さに弱いので、冬は室内か。外で枯れても、また復活するらしいです。ほとんど病害虫はなく、育てやすいようです。大きくなるので、こまめに摘心しなければ。

育てていますが、触れるとレモンの香りがして、虫もほとんどいなくて、鉢を小さめにしたので大きくもならずに、手間も掛からず放っておいても元気にしています。冬も寒かったですが、外で大丈夫でした。強いようです。

5年経っていますが、放っておいても大丈夫で、育てやすいです。小さい鉢なので、大きくならずに管理しやすいです。

http://yasashi.info/yu_00008g.htmから

ユーカリ 科名 フトモモ科  ハーブ   原産 オーストラリア・タスマニア・ニュージーランド

ユーカリ
画像クリックで拡大
オーストラリアを中心に約600種類の仲間が存在します。レモンユーカリのように芳香のある葉を入浴剤やポプリなどのハーブ的な利用をするものと、ギンマルバユーカリのような銀白色の美しい葉を鑑賞するものの2タイプが主に普及しています。生長が早く品種によっては30mを越す大木になります。

 

栽培データ一覧

最高温度

使用用途
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
花の咲く時期
   
   
植え替え時期              
肥料の時期(春まき)  
  ○庭・花壇
耐寒温度 ◎鉢
やや弱い ×ハンギング
生育適温 ×寄せ植え
20~30℃ ×水栽培



病気 うどん粉病・害虫 とくになし
春~秋にかけてうどん粉病発生します。うどん粉病にかかると若葉や茎が白い粉を吹いたようになり生育が衰えたり枯れたりします。発生を確認したら早めにうどん粉に有効な殺菌剤を散布して、それ以上病気が広がらないようにしましょう。
 ユーカリに含まれる製油(ユーカリ油)には殺菌・解毒・鎮痛・防虫作用があるといわれています。葉にレモンのようなさわやかな芳香のあるレモンユーカリは葉を乾燥させてポプリの材料などに使われます
 ギンマルバユーカリなどの葉の美しいものは生け花の材料に使われることもあります。

葉の美しいもの、芳香のあるものなど様々
●うどん粉病に気を付ける
●冬は霜よけを行う
●酸性の土を嫌います

 600種類の仲間がオーストラリアを中心に分布する常緑性の高木で、コアラの食用となる樹木として有名です。誤解が多いようですが、すべてがコアラの食用になるわけではなくその中でも一部の数十種類がコアラの食料となります。日本には1875年頃に渡来し街路樹や切り枝(生け花)に利用されてきました。
 芳香のある葉がポプリなどに使われるレモンユーカリや銀白色で円形の葉がユニークで庭植えやコンテナ植えで人気の高いギンマルバユーカリなどの品種が比較的以前から普及していましたが、シルバーリーフの植物の人気が高まり今では色々な種類のユーカリが入手できるようになりました。
 ちなみにレモンユーカリもギンマルバユーカリもコアラの食用となる品種ではないそうです。

 考えているよりも予想以上に大きくなる木です。高さを低くおさえたい場合は春~秋の生育期に摘心を行います。生長が早いので摘心(※)はこまめに行う必要があります。
※摘心(てきしん)
芯摘み、芯止め、ピンチともいう。枝先にある芽を摘み取って植物の成長を抑えたり、わき芽を発生させる目的で行う作業
 特に鉢植えやコンテナなどでコンパクトに育てる必要がある場合は、水や肥料をシビアにしていじめ気味に育てた方がよいようです。性質は丈夫ですのでやや厳しく育てても枯れることはありません。

 日当たりのよい場所を好みますので、できるだけ日に当てて育てますが半日陰の場所でも問題なく育ちます。
 耐寒性のあるものとないものがあります。ギンマルバユーカリなどは比較的寒さに強く関東より西の地方では地植えでの栽培も可能ですが、レモンユーカリのように耐寒性がなく冬でも5℃以上の気温が必要なものは冬は室内に取り込んで育てます。

 一年を通して、やや乾燥気味に育てます。生育期は土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えましょう。冬はほとんど生長しませんので土の表面が乾いて数日経過してから水やりを行います。
 肥料はさほどたくさん必要ありません。鉢植えのものは植え替えるときにあらかじめ土に固形や粒状の肥料を混ぜ込んでおけばそれだけで充分です。地植えのものは生育期に固形の肥料を株元に施します。

 水はけの良い肥えた土が適します。赤玉土7:腐葉土3の割合で混ぜた土を用います。

 地植えの場合、一度植え付けたら植え替えの必要はありません。
 鉢植えの場合は2~3年に1回植え替えます。適期は4月~8月上旬です。水や肥料を吸う細根の発生を促すために鉢から抜いた株は土をほぐして長く伸びすぎた根や太い根を切りつめてから一回り大きな鉢に植え替えます。

 さし木、タネまきでふやすことができます。
 さし木に使う枝は樹形がしっかりと整い充分大きくなった株から採ります。適期は6~7月で、その年に伸びた新しい枝先を10cmほどの長さに切り取り、余分な水分が蒸発していかないように下の方の葉を取り除きます。
その後、一昼夜ほど切り口を水に浸してから湿らせた土にぐらつかないようにしっかりと挿します。 そのままの状態で乾かさないように2~3ヶ月育苗し、軽く引っ張ってみて根が活着(※)しているようなら鉢に植え替えを行います。ユーカリの挿し木は根付きにくく活着率は30%~50%ほどですので、多めに挿し木する必要があります。
※活着(かっちゃく)
植え替えたり、挿し木を行った植物が新たに根を伸ばして生育をはじめること。
いいかえれば植物が「根付く」こと
 タネから育てる場合、4月~5月が適期です。なぜなら発芽適温が20℃前後で春~秋にかけてが生育旺盛期だからです。秋にもタネをまくことができますが、それだと苗が小さいうちに冬を越すことになりますので防寒が必要です。

http://www.asterisk-web.com/ritz/garden/hervest/herbtree/eucaly.html

効能:ユーカリは喉の炎症を鎮め、気管支炎にも効果があり、殺菌効果もありますが、血圧を上げることがあります。ユーカリの仲間であるレモンユーカリはレモンの香りの成分リモネンを多く含むので、精油を採るために栽培されているそうです。レモンユーカリには血圧を下げる効果があります。

利用法:ユーカリは喉アメ、ハーブキャンディーによく使われていて、葉からは精油をとります。レモンユーカリの利用法は入浴に生葉を少量使ったり(美容効果が高い)、ポプリ、リース、ドライフラワーに使う程度にとどめておいた方が安心です。
*ユーカリをティーで飲む場合には常用を避け、妊娠時や月経時には摂らないようにしましょう。薬用や美容に用いるには専門的な知識・技術が必要です。

http://plaza.rakuten.co.jp/aaa00/002094/

注意点
冬に備えて、秋には余分な枝を切ってあげるといいと思います。
関西での屋外での越冬は、なんとか可能ですが、とにかくユーカリは寒さには弱いので、厳冬の年は要注意です。
寒冷地では防寒対策をするか、温室や、室内で管理するのがベストだと思います。

移植を嫌うハーブですので、苗の植付けや、植替えをするときは、根を傷めないように注意します。
生長が早いですので、鉢植えで植替えする場合は、大きな鉢を選ぶといいと思います。


利用・効能
ユーカリの多量摂取や長期摂取は有毒ですので食用というより、芳香を楽しむ利用をおすすめします。
室内に置くと除菌効果があるといわれますので、ポプリや、リース、アロマポット、エアーフレッシュナーなどして楽しみます。
レモンユーカリは、乾燥させても芳香を残しますのでポプリやリースにはおすすめです。

効果的に利用するには精油が知られていて、防腐・殺菌・解熱・抗ウィルス作用にすぐれています。

http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2011/08/05/03.html

ハーブで虫よけ

レモンの香りがするハーブを、虫よけに活用することもできます。
レモンユーカリには、鼻につんとくるような匂いがあり、蚊や昆虫が嫌う成分が含まれています。
そのため、レモンユーカリを庭先やベランダで育てるだけで、虫よけに活用できるのです。

ハーブを複数使ったブレンドティー

レモンの香りがするハーブを複数使って、ブレンドティーをつくりました。

収穫する際は、伸びている葉の、上の方から収穫してください。なお、ティーカップ一杯分に、生葉2~3つまみを使うのがよいでしょう。

葉のうえから熱湯を注いだら、3~4分、ふたをして蒸らしてください。
甘みを足したいときは、ステビアの葉を一枚入れるのがオススメです。ステビアは、低カロリーの甘味料として、砂糖の代わりとして使うことができます。

ハーブは天然のフレグランス

香りが強いレモンマートルをフレグランス代わりに

レモンマートルは、葉が大きく、シトラールという香りの精油成分が多いので、レモン以上にレモンの香りが強い、といわれています。

香りを出したいときは、葉を折って傷をつけましょう。
葉を洋服のポケットに入れておけば天然のフレグランスに。ポケットティッシュのなかに入れておけば、ティッシュに香りがうつります。封筒の中に、そっと葉を添えておけば、あけた瞬間に香りが広がります。本のしおりとして使っても、よいでしょう。

レモンバーベナで、お風呂でリラックス

葉を布袋に入れてお風呂に浸すと、すがすがしい香りでリラックス効果を高めてくれます。
布袋でなくても、だしとり用のパックでも、簡単に代用することができます。
ただしお風呂に入れる場合は、肌にあわない方もいると思われますので、一度、肌にハーブをあてるなど試してから使いましょう。


乾燥させたハーブの使い方

秋から冬は葉がなくなるハーブもあるので、今のうちに乾燥させておくとよいでしょう。
花が咲く直前に摘むと、最も香りがよい状態で収穫できます。

乾燥させるには、摘んだ葉を、重ならないようにザルに並べます。風通しのよい日陰において、葉がぱりぱりになるまで乾かして下さい。
手で砕けるくらいに乾燥したら、ふた付きの瓶などの密封容器に入れて、直射日光の当たらない場所で保存しましょう。

乾燥させた葉は、袋につめて寝室の枕元に置いたり、クローゼットの中にいれておいてもよいでしょう。また、靴をしまうときに、中に入れておくと、よい香りがうつります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究史上最大のウイルス発見=遺伝子2500個、チリ沖で新種―細菌並み・仏大学

2013-07-20 | 徒然なるままに

研究史上最大のウイルス発見=遺伝子2500個、チリ沖で新種―細菌並み・仏大学

時事通信 7月19日(金)10時17分配信

 南米チリ中部の浅い海底の堆積物からアメーバ類に寄生するウイルスを採取し、全遺伝情報(ゲノム)を解読したところ、DNAが約250万塩基対、たんぱく質を作る遺伝子が約2550個もあることが分かった。
 フランスのエクス・マルセイユ大などのチームが新属新種に分類して「パンドラウイルス・サリヌス」と命名。研究史上最大の巨大ウイルスとして19日付の米科学誌サイエンスに発表した。
 ウイルスは自ら増殖できず、細胞の形を成していないので生物ではないとの見方もある。しかし、このウイルスは長さが1000分の1ミリ、幅が1万分の5ミリと小さめの細菌並みで、光学顕微鏡で観察できる大きさ。ウイルスの既成概念に当てはまらず、微生物の分類の見直しにつながるかもしれないという。
 巨大ウイルス探しは、2003年に発表された「ミミウイルス」の発見から盛んとなった。当初は細菌に間違えられたミミウイルスは、直径が1万分の7ミリで遺伝子が約1000個あった。
 エクス・マルセイユ大チームが11年に発表した「メガウイルス・キレンシス」はDNAが126万塩基対、遺伝子が1120個で、これまで最大とされてきたが、パンドラウイルスは大幅に上回った。 
 今回発表された論文では、オーストラリア・メルボルン近郊の池からも新たな巨大ウイルスが見つかったことが報告され、「パンドラウイルス・デュルキス」と名付けられた。大きさはサリヌスと同程度で、DNAは約190万塩基対、遺伝子は約1500個だった。遺伝子の9割超が未知のタイプで、働きが分からないものが多いという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑一転、低温多雨傾向か 気象庁1か月予報

2013-07-19 | 気象 大気

猛暑一転、低温多雨傾向か 気象庁1か月予報

ウェザーマップ 7月19日(金)14時56分配信

7月19日発表の気象庁1か月予報。北日本の太平洋側では8月上旬にかけ気温がかなり低くなる可能性があり、農作物の管理等に注意が必要だ。=出典:気象庁ホームページ

 気象庁は19日午後、この先1か月の天気の傾向を発表した。

 この先1か月は、北日本と、南下する梅雨前線などの影響を受ける東日本、西日本では、曇りや雨の日が続き、気温も低めに推移する見込みだ。

 北日本では、8月初めにかけて曇りや雨の日がやや多く、気温は平年並みかやや低くなる見込みで、8月2週目以降は天気は周期的に変わる予想となっている。

 特に、北日本太平洋側では、来週の半ばから1週間程度、気温がかなり低くなる可能性があるとして、気象庁は北海道のオホーツク海側と東北地方の太平洋側に「異常天候早期警戒情報」を発表し、農作物の管理等に注意するよう呼びかけた。

 東日本、西日本では、この先2週間程度はぐずつく日が多く気温も低めだが、8月に入ると晴れる日も増えて気温も平年並みとなる。

 一方、太平洋高気圧に覆われる沖縄・奄美地方では晴れて気温も高めだが、8月初めにかけては少雨の状態が続く見込みだ。

 この先は、今月上旬のような厳しい暑さは落ち着くが、梅雨前線の南下などにより北日本や東日本、西日本でも雨の量が多くなるところもある見込みで、東北地方と北陸地方の梅雨明けはまだしばらく先となりそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥満抑制の遺伝子発見―名古屋大。ダウン症iPS、修正成功=余分な染色体の働き止める

2013-07-19 | 医療、健康

肥満抑制の遺伝子発見=壊すとマウス体重2倍―名古屋大

時事通信 7月19日(金)3時3分配信

 肥満を抑えるのに重要な遺伝子をマウスの実験で発見したと、名古屋大の浅井真人特任講師と米英の共同研究グループが発表した。この遺伝子を壊したマウスは体重が2倍になったという。研究成果は19日付の米科学誌サイエンスに掲載される。
 浅井特任講師は「肥満予防の新薬開発や、少ない餌で家畜を太らせる産業利用が期待できるのではないか」と話している。
 この遺伝子は脳の視床下部で働く「MRAP2」。研究グループはMRAP2を遺伝子操作で壊したマウスと通常のマウスに、生後1カ月から150日間、好きなだけ餌を食べさせた。
 遺伝子操作マウスの方が1割ほど多く食べ、体重は通常マウスの2倍の50グラムまで太った。脂肪の燃焼量や運動量に差はほとんどなく、餌の量が同じになるよう調整しても、遺伝子操作マウスの方が太ったという。
 一方、グループの英国チームが人間の全遺伝情報(ゲノム)のデータを調べたところ、肥満患者864人のうち4人でMRAP2に変異があった。肥満ではない1864人からは見つからなかった。 


◇日本人の肥満状況
肥満の人の割合はどれくらい? - 男性は約3割、女性は約2割が肥満。生命保険文化センター
日本人の肥満 - 日本人は、欧米に比べるとBMIが比較的小さくても糖尿病などにかかりやすいことがわかっているので、油断できないですね。厚生労働省

ダウン症iPS、修正成功=余分な染色体の働き止める―将来は治療応用も・米大学

 ダウン症候群の患者の細胞から人工多能性幹細胞(iPS細胞)を作り、特殊な遺伝子を使って通常より1本多い染色体の働きをほぼ止めることに、米マサチューセッツ大医学部のジャンヌ・ローレンス教授らが成功した。17日付の英科学誌ネイチャー電子版に論文を発表した。(時事通信)
[記事全文]

◇治療に期待
ダウン症の原因となる染色体の働きを止めることに成功、米研究 - 研究チームのジャンヌ・ローレンス(Jeanne Lawrence)教授は、「今回原理が証明されたことを機に多くの症状の研究が進み、将来的には『染色体治療』の研究がなされることを期待する」と話した。AFP=時事(7月18日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形で記録的な大雨、240人以上が孤立状態

2013-07-19 | 気象 大気

大変なことになっている様です。

今年も、暑さとともに、豪雨、突風などに痛めつけられそうです。まだまだあるでしょう。

選挙、TPP参加前の脅し?

ハープが閉鎖って、悪事が分からないようにだと思うのですが。不気味です。

山形で記録的な大雨、240人以上が孤立状態

 17日夜から18日にかけて記録的な大雨となった山形県で、現在も200人を超える人が孤立状態にあることが分かりました。(TBS系(JNN))
[映像ニュース]

◇暮らしを直撃
山形 雨で被害相次ぎ孤立も - 道路沿いの土砂が崩れたり、冠水したりして、道路が通行できなくなり、243人が孤立したままになっているということです。ただ、これらの世帯については、連絡も取れて、今のところ住民の健康に影響はないということです。NHK(7月19日)
濁流、暮らし直撃 交通網、各地で寸断 - 山形新聞(7月19日)
山形で豪雨、290人孤立 河川が氾濫、男性行方不明 - 山形県鶴岡市ではこの地点の観測史上最多となる1時間に64・5ミリの非常に激しい雨を観測。24時間雨量は同県西川町で観測史上最多の約250ミリに達した。産経新聞(7月19日)

◆土砂崩れなど厳重に警戒を
<大雨>東北地方のピーク過ぎる 引き続き河川の増水に警戒 - 毎日新聞(7月19日)
[映像]東北で大雨、山形では65歳男性が不明に - TBS系(JNN)(7月19日)
土砂災害警戒情報 - 気象庁

◇気象情報や警報
大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 第2号 - 7月18日16時20分発表。気象庁

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤変換が、面白過ぎ~!

2013-07-19 | 徒然なるままに

久しぶりに、噴出しました。面白いので、集めてみました。

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20130718-00031096-r25から

PC・スマホの文章入力では、思わぬ「誤変換」が起こりがち。特に「予測変換」機能が一般化した今、意表をつく変換に笑ってしまうことも。

しかし、仕事となると笑い話では済まされない。かつて知人がガソリンスタンドのチラシを制作したときの話。「手洗い洗車」が「手荒い洗車」と誤変換されたことに気付かず納品してしまい、「これでは誰も洗車に来ない!」と怒られたとか。そんな困ったミスに備えるべく、『ゆかいな誤変換。』の著者、ヨシナガさんに、ありがち失敗例を聞いてみた。

「上司に『取引先に行きます』とメールした(つもりの)営業マン。なんと、『鳥引き裂きに行きます』と誤変換されており、上司から『何しに行くんだ!』と叱られたなんて話があります」

同じくビジネスシーンの“変換事故”をもうひとつ。人を紹介するメールで、「昔気質の真面目な男性」と送ったつもりが、「昔堅気の真面目な男性」と誤変換!「昔堅気」ってことは「今、ヤクザ」?

さらに誤変換事故は恋愛シーンでも…。

「恋人に『あなたの顔、何回も見たい』と送ったつもりが、『あなたの顔、なんか芋みたい』と。ウソみたいだけど、ホントの話です」
これは失恋必至…。他にはどんなものが?

「ケンカした彼女と仲直りすべく送ったメール。『今日ケンカした君のことばかり考えてしまう』と書いたつもりが、『狂犬化した君のことばかり考えてしまう』と誤変換。ケンカが再燃したのは言うまでもありません」

文脈があっているだけに、これは痛い失敗。この他、以下のような誤変換がありがちとか。

「『委託内容』を『痛くないよう』。『電車なら間に合いそう』を『電車ならマニア移送』。『届け物です』を『トド獣です』。『お取り引きしたいのですが?』を『お取り引き死体のですが?』などはよくある失敗です」

意表をつく誤変換の数々。皆さん、変換事故にはご注意を。
(伊藤裕/GRINGO&Co.)

 表は、書式が違うので、掲載できませんので、直接上のアドレスからどうぞ。

 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311463173

「今年から海外に住んでいます。」→「今年から貝が胃にすんでいます。」

「あなたの顔何回も見たい」(愛の告白)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「あなたの顔なんか芋みたい」

http://www.dfnt.net/t/photo/your/gohenkan.shtml

敗者復活戦で敗退。

歯医者復活せんで歯痛い。   

作者

APSさん

http://okwave.jp/qa/q1090058.html

「山頂に」のつもりで「さんちょうに」と入力して変換キーを押したら、表示されたのは

「3000000000002」

一瞬、何が起きたのか分かりませんでした。
 
モスバーガーと入れたら・・・・・燃すバーガーになりました。灰か炭になってしまいそうです。

銭湯へ行き豆乳!!戦闘兵器投入!!

大仏枯れた  だいぶ疲れた

ただ今新成虫です  ただ今申請中です

君が僕に恋をしているということ恐怖と気づいたんだ

君が僕に恋をしているということ今日ふと気づいたんだ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/17/news124.html

「家内が象サイズに」!?――今年最高の変換ミスは

面白い変換ミスを募集する「年間変漢ミスコンテスト」、今年の大賞は「馬食い家内が象サイズになった」だ。

 エントリー作品は以下の通り。

 
正しい変換変換ミス
1(最優秀作) うまくいかない画像サイズになった 馬食い家内が象サイズになった
2 ○○さんの質問は要注意かと思います。 ○○さんの質問は幼虫以下と思います。
3 日本の秘境100選 日本の卑怯100戦
4 小学生問題。水の三態変化を書け。 少額制問題。水野さん大変かを書け。
5 何かと胡散臭い時がある 何か父さん臭い時がある
6 今日居ないもんね。ゴメン~! 胸囲ないもんね。ゴメン~!
7 置いてかれた感じだ 老いて枯れた感じだ
8 あの人もう重役になったんだって あの人猛獣役になったんだって
9 裸のままですけど、包装紙ないんですか? 裸のままですけど、放送しないんですか?
10 6個作って下さい 肋骨食って下さい
11 おれ麻疹になった おれは鹿になった
12 了解金曜にお願い 漁解禁よウニお願い
13 新宿花園郵便局 新宿は謎の郵便局
14 渡しましょう 私魔性
15 今日12号棟見学できます 今日中に強盗見学できます
16 部隊活動 豚以下集う
17 変わる時なんだよ 蚊割ると黄なんだよ
18 食事したうえで来てください 職辞し田植え出来てください
19 ふんわりソフト感触が楽しめます ふんわり祖父と間食が楽しめます
20 恋人たちの季節 恋人立ち退き説
21 講習会の出欠を確認してください。 口臭か胃の出血を確認してください。
22 あなたのこと理解したい あなたの小鳥怪死体
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌に優しい虫除けスプレーの簡単な作り方

2013-07-18 | 医療、健康

http://nanapi.jp/2508/

肌に優しい虫除けスプレーの簡単な作り方

はじめに

肌が弱くて市販の虫除けスプレーは使えないという人も多いですよね。私もそのうちのひとり。

子どもも小さいので同じく刺激が強そうなスプレーは使いたくない……けど、虫刺されは避けたい! そんな人へ、虫除けスプレーを自作しちゃおうというレシピをご紹介します!

用意するもの

  • 精油
    • シトロネラ、レモングラス、ユーカリシトリオドラ などが虫除けに効果があるそうです。その名のとおり、アンチモスキートなんて精油もネットで販売されていました。
  • エタノール
  • 青色遮光スプレー(容器)
  • mlが計れる容器
  • 精製水またはミネラルウォーター

作り方(50mlの場合) 所要時間:3分

  • エタノール5mlに精油を数滴加えます。
  • 遮光スプレーにいれ、ふたをしてよく振ります。
  • よく混ざったら、精製水(ミネラルウォーター)を45ml加えて、よく振って混ぜます。これで出来上がり。
作ったらだいたい10日程度で使い切るようにしましょう
最初45ml作ったら、腕の内側に適量を振りかけてみて皮膚の異常がおこらないかどうかを確認(パッチテスト)してから本格的に利用するようにしてください

おわりに

はじめ方がわからない、という人はネットの通販などでキットが販売されているのでまずはそこからやってみてはいかがでしょうか。

私はそもそもアロマで虫除けができることすら知らなかったのですが、網戸に振りかけてみたら虫が寄り付かなくなってびっくりしました。

市販のが強すぎて困っている方も試してみてはいかがでしょうか~。

本記事は、2012年02月06日公開時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

aromaspray.jp
天然成分100%。化学合成物質いっさい 無添加でお子様も安全安心!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国各地で地震!岩手M5.3北海道M5.1淡路島M4.1岐阜M4大地震の可能性?

2013-07-17 | 地震

久しぶりに、今日は地震が多かったですね。

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-536.htmlから

【地震情報】全国各地で地震が相次ぐ!岩手県M5.3、北海道M5.1、淡路島M4.1、岐阜県M4!更なる大地震が潜んでいる可能性が高い!  new!!

今月に地震専門家の串田氏が「8月4日から8月11日の間に近畿地方で大地震が発生する」と予測をしていますが、これを発表してから近畿地方など各地ではやや強い地震が頻発しています。この2日間だけでも、岐阜県マグニチュード4、淡路島マグニチュード4.1、岩手県マグニチュード5.3、北海道マグニチュード5.1などが発生しました。


☆地震情報
URL http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/

20130717203211-20130717203628-large.jpg
20130717120755-20130717121155-large.jpg
20130716230937-20130716231343-large.jpg
20130716074610-20130716075018-large.jpg

☆HINET 地震観測網
URL http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja

EXPJPW7gatuweelk.png


いずれの地震も大きな被害は出ていませんが、日本全国で地震の回数が急激に増加しており、後に更なる大地震が発生する可能性が懸念されます。東日本大震災や2012年12月のマグニチュード7.3大地震の時もそうでしたが、強い地震が発生する前には全国的に地震の回数が増える傾向が見られるのです。

おそらく、大地震というのは膨大なエネルギーを持っているため、周囲の地殻やプレートを刺激してしまい、周囲の地震活動を活発化させてしまうのでしょう。東日本大震災の1ヶ月前にプレートの地滑り現象という物が観測されていましたが、大地震前にはこれと同じようなことが日本中で起きているのだと私は考えています。

なので、日本全国各地で地震が急増してきた時には注意が必要です。早ければ数日、遅ければ数週間くらいで対応する本震が発生すると予想されます。
発生までの時間が長ければ長いほど、対応する地震の規模は大きくなる傾向が強いので、今のうちに地震対策を見直したり、強化しておいてください。

各種データも現在進行形で高い数値を観測しているため、油断は禁物です。


☆麒麟地震研究所 ‏@kirinjisinken
URLhttps://twitter.com/kirinjisinken 

引用:
観測機2フルレンジデータです。収束しています。最大20万出ていた反応が今は5万前後です。アウターライズ地震M9の発生は数週間後か数ヶ月には発生する可能性が高くなりました。正断層で発生したら津波は2倍位以上です。#jishin pic.twitter.com/lyXZHtKzfa
BPTHM9bCMAAxyY1.jpg

観測機1フルレンジのデータです。最大クラスの反応が長時間出現しています。地域別予測にはM5から6クラスの予測が在りますがこの反応は大き過ぎます。アウターライズ地震と別の大きな地震に加えて更にもう1つ別の大きな地震か #jishin pic.twitter.com/Rl9ftG7GIY
BPONytaCIAQcgUg.jpg
:引用終了

☆岐阜県のラドン濃度
URL http://lll.physics.gifu-u.ac.jp/~radon/cgi-bin/place.cgi?key=kam&type=adc&nday=1&nweek=1&period=long&nmonth=1&ysel=2013&msel=06&dsel=14&yselm=2013&mselm=07&spanm=d

↓岐阜県のラドン濃度、7月7日に急上昇をして、7月10日に急落。この数値は過去1年間で最も高い値。
temp1-32016.gif
↓6月14日から7月14日の岐阜県ラドン濃度
temp1-32338.gif


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンシレン、ツボクサ、とうきの苗、アシュワガンダの種が届きました。薬草だらけになりそう。

2013-07-17 | 花、植物

ハンシレン、ツボクサ、とうきの苗、アシュワガンダの種が届きました。

ナツメは、まだです。(と思ったら欠品で、もう送れないそうです。確認したら)

苗は、思っていたよりとっても小さいです。名前が書いてないので、ちょっと戸惑いました。

(どれがどれやら。請求書とかも入っていませんし、メールでも合計幾らになりますとかありませんし、きちんとした販売の形態をされていないようでした。

商品名とか書いていないといけないのだと思いますが、何もなし。

やんわりと商品名を書くかシールを貼るかとか、請求書を入れた方がいいですよ、参考に、と伝えておきましたが。いかにも素人のような販売でした。)

家は、だんだんハーブも増え、薬草だらけになりそうです。

ツボクサは、ほふく(這う)で、乾燥や寒さに弱い、水たっぷり。

トウキは、日陰に有機たっぷり、根が深い。

ハンシレンは、暑さにも寒さにも強いようです。根の30cmとか。

アシュワガンダも、根は深くて、芽が出やすくて、育てやすいようです。

アシュワガンダ 抗癌、若返り、滋養強壮に! 効果、効能、副作用

アシュワガンダの育て方は?種や苗は?

癌によい、ハンシレン 

ツボクサ 長寿に!若返り、脳神経、認知症、白内障、毛髪、神経痛

ツボクサの育て方。効能、利用法など

半枝蓮の栽培

当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)

当帰 (トウキ、とうき)

トウキ 栽培方法 利用方法

トウキの栽培 利用方法

クコの実 効能

それぞれあるので、植えるところを考えないといけません。

にんじんの芽が出にくいようですが、蒔いた時期が良かったようで、無事出てきました。

ちっちゃいです。か弱い。移すと根割れするということですが、発芽が難しいようなので、これでいいです。

九条ねぎは、別に蒔いて管理したら、無事育っています。にらもひょろひょろ育っています。

レタスは、買ってきた苗のは、暑さでもう駄目になりました。種を蒔いたのは、小さいですが、育っています。秋に収穫かな?

オクラは、まだ実がつきません。

しし唐は、ひとつだけから~いのがありました。

小松菜は、2段目に蒔いたのが、無事育っています。

ごぼうやカブも植え替えないといけないでしょうか。

トマトは、実以外に、若い葉も切っててんぷらで食べています。美味しいですよ。今日もしました。

カーネーションのつぼみが咲いてきました。

今年はとても暑いからか、蚊がいません。蚊が嫌いなハーブを置いているのもあるのかしら。

防虫ハーブ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。