goo blog サービス終了のお知らせ 

聴覚しょうがい者 あろの独り言

生活の中で感じた事を書きます

インフル流行よ 終わって下さい

2009年05月20日 | Weblog

関西では流行して、買い物に行くにしても、マスクだらけで、

白い世界です。予防の為にするのだから、当然です。

学校も休校措置を取ったので、子供を自宅でおとなしくさせていますが、私が買い物に行くときはマスクをつけて、

買うものも多めにしています。

初夏に入ったらインフルの流行しないはずですが

今は季節に関係なく、流行するという恐ろしさを感じます。

腹が立つ話が3つあります。  

 その1  

  近所のA姉妹が朝から訪問してきて、遊ぼうと誘ってきて 

  断ってもしつこいし、を何回もかけてきて、  

  ナンバー・・・を申し込んでいるので、FAX機で、

  相手の着信拒否をしました  

  親は仕事に行くのもいいけど、何のための休校なのかを

  話しましたか?自分の子供は自分で面倒みなさいよっ    

 

 その2  

  保険のオババが訪問してきた。 

  しかもマスク無しなので、マスクが手に入らないのかなと

  思って聞いたら、「暑いし、メークが崩れるから」  

  バイオテロを止めてくれよ。  

  私は新商品の加入を断ると

  「子供の学校が休校になって大変よ」と長話をして、

  昼ごはんが冷めてしもたわ。  

  頼むから、家庭に営業してこないでよ。    

 

 その3  

 知り合いから、メールでマスクを買って欲しいと頼んで来て

 手に入れるコツを教えたら、面倒くさい。  

 私に聞いてくるよりもネットで探せよ  

 自分の足で、薬局へ行けよ  

 

 その4  

  同級生が、遊びに行くからとFAXが来て、断ると暇だから

  遊びたいけどと私の話を聞かない。

  仕方ないから、今、旦那がいるから無理なのと嘘をつきま

  した。

  別の人は、今、Dランドへ遊びに行ってま~すと、

  メール をよこしてきた。  

  家族全員の写メールつきで、学校へチクリたくなりました。

  あなたの大好きなイケメン担任宛に、写メールを写真用の

  超光沢紙で印刷して、くっきりとした画像を証拠として

  提出したいけど私だとばれるから無理だな。  

  本当にアホか 何のための休校なのよ、

  

インフルの流行が早く終わって、平穏な暮らしに戻って

不安に、おびえることがないのが一番です。

今年の秋から、冬辺りが 怖いなあ細菌が少ない、

環境は南極らしいと聞きました。

南極へ疎開したくなりました。