広告やら、チラシが入っており、ごみが増えて、かなわんと思いました。
紙をぞろえていると、封筒が入っており、何だろうと見たら
同じ住まいのAさんと母親からの手紙が入っており
自宅に戻り、隠れてトイレの中で読みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
子どもが何々と、聞いてきても困るからです。
母親からは、携帯の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
聞いて、どうすんの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
私の口から聞くよりも自分の目で見るべきでしょう。
同級生のAさんは、子どもにあたしんちとクレヨンしんちゃんの漫画の本を貸してとか新しいゲームを買ったなら教えてとか、貸してとも書いてありました。
いつ家に遊びに行けるの?とかも書いてあり
セカンドハウスを借りたくなりました。
再びピンポーンと自宅突撃されるようになったら週末に、避難できるところが
欲しいです。
本、ゲームは親に買って、もらってください。
我が家は何でも、貸してあげる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
お菓子の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
手紙は、細かく破り捨てました。
はーっ 困るわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
昔、同じクラスだったときは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
教えていたけど相手からよくメールが来ていたな
人の噂話ばかりでうんざりしていたし、休日にA姉妹が私の家に突撃して
親は、どっかに消えていたのが多くで困ったな。
自宅に帰したくでも、鍵がないという理由で仕方なく、預かったままだったな。
頭痛の種をどうしょうか?
でも中学校も同じクラスにしたくないです。
来年のクラス変えのことを担任の先生に聞いてみて、Aさんと同じクラスに
しないで下さいと話しても、いいでしょうか?
先生に話しても良いのか?
いけないのか?
悩みます。