エドノサムの趣味活動と些細な出来事       

* エドノサムの趣味活動・・の HP内容を引継ぎ、
 日頃 の 趣味活動を このブログに掲示しています。

★ 2025年元旦 初日の出

2025年01月03日 | ウォーキング

* 初日の出と早朝ウォーキング

2025年元旦はお天気が良く 初日の出を

確認 参拝する事が無事出来ました, 

更に早朝の  ウォーキングを3年振りに実施

しました。  その時の様子を写真で・・

 

★6時40分 自宅を出ていつもの公園へ

7時少し前に公園のいつもの場所に到着 

既に大勢の人が待ち構えています、ここの

場所は日の出時刻より10分程遅れて

日の出確認できる所です

私は丁度 日の出のタイミングで到着です

川 向こうの ディズニーリゾート  ホテル

横から登りだすところでした

アット いう間です

みんな一斉にカメラのシャッター が

 

公園 西側でも大勢の人たちが見つめてます

遠くには 富士山も 望めました

僅か数分の時間で空も急に明るくなり

2025年の幕開けでした。

写真撮るのに慌てて 参拝は出来たのかな・・

 

初日の出を確認すると大勢の若者達は一斉

帰路へと 駅の方へ動き出します・・

一年に一度だけの光景ですね

 

私はこれから次のステージが始まります。

7:10過ぎからウォーキングがスタートです、

公園内を廻る様に東側から西側へと

いつもこの辺りは歩いている所です

公園広場から 観覧車の所よ

 

観覧車の足元に水仙畑があり この時期は

水仙の花が楽しめる所です

水仙畑が整備され歩道が綺麗になりました

 今年は 花が遅れているようです

花の開花は  まだ10日ほど掛かるかな

 

ウォーキングは更に海側から西へ中川河口へ

回り中川の土手へと向かいました

公園の海辺では カイト (凧) を 大勢で

上げている様子が確認できます。

 

中川の土手には自転車やウォーキングなど

日頃多くの人が利用してます

私はこの道は久しぶりです・・

川の向こうは江東区と墨田区、 

墨田区のスカイトゥリーが見えます

川の手前 向かい側は江東区になります

私は途中 この先を右折して親水公園に

向かいます、公園内の遊歩道で自宅方面へ

この遊歩道が自宅の裏まで続いてます

ここの左近川 (池)も東京オリンピック後

カヌーが出来る様になりました。

普段はこの辺りを自転車で通過しますが

今日は歩いて自宅まで・・

左近川を通過し(健康の道) 遊歩道で更に

やっと自宅そばに・・到着

江戸川区ではこの健康の道があちら

こちら繋がっています

我が家に到着です・・

 

2025年元旦 朝6:40分 に家を出て、

9時10分帰宅です。

2時間半に亘り立ち続け、歩き続けました

 

帰宅して早速シャワーを済ませて、お腹を

空かての 元旦の朝食です。

今年も 僅かなアルコールと お雑煮です。

健康で良い一年となりますように !!

 

 

*いただきます・・ 完食でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウォーキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 11月も紅葉を求めて

2024年11月16日 | ウォーキング

* 10月に続いて歩いて来ました

紅葉の時期ですが気候の変化で紅葉が予定

通りに色付いていない様です・・が

先ずは行ってみようとツアーに申し込み

木曽馬籠から妻籠宿を歩き翌日は駒ケ根

高原のハイキングと駒ケ根千畳敷を散策

する2日間ツアーに行って来ました。

その様子を写真で

私は新宿からあずさ3号にのり茅野駅まで

更に  茅野駅からツアーバスで馬籠宿へ

 

 

 

馬籠宿到着です

 

早速馬籠宿からガイドさんの案内で歩き出しました

時間は昼食をすませた12:30スタートです

観光案内所辺りまでは観光客も多く

賑わって居りました・・

一般の観光客はこの辺りまででこのまま

馬籠峠へ向かう人はすくなくなりました

ここで小休止です

妻籠宿まで6.8Kmもあります

この後このまま舗装されている山道を

登り続けます・・結果

馬籠峠の頂点に14時に到着です

歩き出してから90分掛かりました。

ここからは緩やかな下り坂となります

妻越宿らしい風景となりました

ゴール地点の駐車場に16時に到着です

3時間30分のハイキングでした

全員のゴール確認後ツアーバスは今夜

宿泊のホテル駒ケ根へと向かいました。

 

ホテルでお風呂と夕食を済ませて翌日に

備え早目のお休みです

 

 

★ツアー2日目ホテルを8時に出て

近くの駒ケ根ファームスへ移動し、

準備体操後、早速ハイキングスタートです

気になっていたお天気も上々、

ガイドさん付いてどんどん歩き出しました

黒川に沿って・・

黒川から太田切川沿いを歩き・・

遠くには南アルプスの山々が・・

昨日までは紅葉のことは忘れていましたが

赤く色ずいた紅葉が初めて確認されました

ここで写真タイムです

木漏れ日の森から 黒川沿いを歩き更に

太田切川をこまくさ橋で渡ります

この後も歩き続けて写真を撮る余裕もなく

三峰神社から大沼湖から 光善寺へと

名勝 光前寺です

庭園の紅葉も中々の色合いです

ガイドさんの説明を聞きながら歩き廻り

予定のゴールに到着です

こちらの駒ケ根ファームスで昼食となり

午前のハイキングは終了となりました。

昼食後は路線バスで駒ヶ岳ロープウェイへ

向かい千畳敷の散策です。

 

2000mを越える駒ヶ岳の千畳敷きは

生憎く雲が掛り宝剣岳などは見えません・・

今朝 駒ヶ岳は初冠雪とのことで雪景色を

確認しました。

 

小雨降るなか千畳敷を歩いてみましたが・・

 

宝剣岳は雲で見えません

 

雪で足元が悪く歩くのが危ない感じです

私は程々の散策で戻りました

記念写真は撮りました !!

約1時間程してロープウェイで戻りました

2日目の予定もここで終了です

 

駒ケ根から茅野駅までツアーバスで向かい

茅野駅からはJRあずさ50号で帰路となりました

 

* 10月~11月と秋の季節でのハイキングに

参加してきましたが何とか他の参加者

同様に歩く事が出来ました。今回のハイク

中級コース案内の2日間ツアーは不安で

したが結果としてハイク中級を歩く事に

自信をつけました。

課題はお天気のみです・・

 

 

 

 

お出掛け

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 白馬の景色を観に(2日目)

2023年08月06日 | ウォーキング

* 2日目も早朝からホテルを出て山景色を観に・・

ホテルの朝食前に白馬の山景色を観に車を走らせ

雲が山々を覆う前に と 景色を観て来ました。

早朝の景色を見てから ホテルに戻って朝食を

摂って、ゆっくりホテルをチェックアウトです。

ホテルのチェックアウト後は・・

 

2日目の予定は 戸隠神社の参拝と観光をして

東京に戻る予定となりました。

2日目もスマホで沢山写真を撮りました。

 

スマホの一部の写真で 2日目の様子を・・

★2日目 早朝の白馬 三山

大出公園での 景色です。

 

(景色の様子を動画で)

動画を観て!!   静けさや 川を流れる ザワザワ 音・・

You Tube より

 

*公園から更に車を走らせ、青鬼地区へ

 

 

棚田と古民家を望む 白馬三山

すでに一部で靄が掛っています。

 

私は過去ツアーで数回白馬に来ていますが

いずれもこれらの場所には経験ありません。

 

 

ホテルに戻る途中の 松川橋からの白馬三山

日が上がり空は明るくなって来ました

(眩しい山々の様子を動画で)

You Tube より

 

*そろそろ朝食の時間です、車を ホテルに

走らせます。

 

 

朝食時間前にホテルに戻り、早速レストランへ

昨日の夕食同様 朝食もバイキングです、

但しアルコール類の飲み放題はありません。

 

昨夜と今朝も食事はバイキングでしたので

ついつい食べ過ぎてしまいましたね・・

 

 

★2日目は 戸隠神社を観光しながら 5社を

回り参拝します。その後早目の帰路を予定です

 

先ずは 戸隠神社の1社目へ車で

① 1社目 宝光社へ

急な 階段を登って・・

お恥ずかしい姿で私も登ってます

 

宝光社の本堂です

参拝を終わらせて、次へ

 

 

② 2社目 火之御子社 (ひのみこしゃ)

本堂です こちらには社務所などはありません

 

 

③ 3社目  中社 

車を隣の駐車場に止めて隣の 境内へ

手前が社務所 奥が中社 本堂です

パワースポット左の御神木と 本堂

 

境内の下に 三本杉と 鳥居

本堂の前に 三本杉と急な階段が

あったのですが駐車場から入った為

鳥居や階段を通っておりません。

 

参拝を終えて④社⑤社へ車で移動です

 

 

奥社 (四社、五社) の入り口

四社と五社は奥社で並んでおります

 

 

奥社 参道に入ると

参道の鳥居が・・

この参道を25分程歩くようです。

 

ウオーキング  スタートです

10分程歩くと 隋神門が見えてきました

隋神門を抜けると 杉並木 です

更に10分程 歩くと 急坂の登り

その奥に 奥社があります。

 

④ 奥社

参拝を終えると 次は お隣の⑤社へ

⑤社 左側の 九頭龍社 です

最後の 5社の参拝を終えれば予定完了です。

 

無事 に 5社参拝を終えて 同じ参道を20分程

掛けて戻ります。

実は帰りの道は  若干下り坂なので楽に  歩いて

戻れました。

 

私は昔バスツアーで戸隠神社に来た記憶が

あります、その時は奥社のみの参拝でした。

今回の観光で5社の参拝を知りました。

 

 

予定の戸隠神社の参拝を終え、予定の時間も

過ぎて  このまま東京へ帰路となりました。

 

高速道の SAでお土産と軽い昼食を

さあ、これから5時間の高速ドライブで帰宅です。

 

 

 

*今回は身内の・私より若いおじさんに案内して

貰いながら マイカーで連れて来て貰いました。

心配したお天気にも恵まれて素敵な白馬の景色も

観る事が出来ました。

ツアーとは違った場所と行動で楽しくマイカー

旅行が出来ました。 

早朝から2日間の運転 お疲れ様でした、

そして ありがとう。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 2022.初日の出&ウォーク

2022年01月01日 | ウォーキング

* 今年も初日の出を観てウォーキング出来ました

  私の元旦の行事、ここ数年継続しています。

  今年はお天気も良く 穏やかな年明けと言う

  状況でした。

 いつもの公園で、いつもの場所で

 又 同じような写真です・・・

 

 初日の出

千葉県側のディズニーリゾートから日が昇る

昇りだすと日は早い、西の方は急に明るくなる

西側の遠くには富士山もハッキリ確認できました

大勢の方がこの公園に毎年初日の出を観に来ます

初日の出のイベントは僅か15分程で終わり、

多くの人はこの場所から散って行きます。

 

私はここから、いつものウォーキングが

スタートです。

私のペースで公園内を歩き出します。

 

公園の西側へ移動です・・

観覧車の下にある、水仙畑へ

今年はもう9割程の水仙が咲いている状態でした。

 

水仙の開花を確認して公園から出て行くのが

毎年のウォーキングコースですが・・

今年は腰の調子が悪く、体力の限界を感じ戻る

事にしました。

 

例年はこの道を自転車のように歩いてましたが

今年は公園の東側に戻り、帰る事にしました。

 

 

 

公園を出👍 ここは自宅近くの健康の道です

自宅に近い旧江戸川の土手です。

 

何時も歩いているコースの健康の道で自宅に

戻りました。

自宅マンション裏の 健康の道で帰宅です。

 

初日の出を観る7時から 約2時間ブラブラ公園内

を歩き自宅に戻りました。

 

*  今年は日の出時刻に遅れながらも何とか

 初日の出 参拝 と早朝ウォーキング

 継続実施することが出来ました。

 実は昨日まで体調が悪く 早朝に起きて

 ウォーキングは無理かと思ってました。

 

 坐骨神経痛で朝起きた時、背中から腰が

 激痛で動かなくなってしまうのです。

 今日は家を出る2時間前に起きて準備し、

 家をでたら  日の出時刻に10分程遅れて

 しまいました。 よって・・

 日の出の 瞬間の写真は撮れていせん。

 

 

 

 

初日の出

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 2021.初日の出

2021年01月02日 | ウォーキング

* 恒例の初日の出と早朝ウォーキング

ここ数年 元旦の行事として初日の出参拝と

早朝ウォーキングを実施しています。

今年も毎年の流れで初日の出参拝をして、

その後2時間程のウォーキングを実施して

きました。 その時の様子を・・

 

朝 6:40家を出て初日の出のご来光を見る近所の

公園へ向かいました。 すでにいつもの場所には

大勢の人が集まっています。

川 向こうには 東京ディズ二ーランド です。

ホテルの横から日が昇ります。

日が見え出したのが 7時過ぎ頃 今年は雲もなく、

初日の出は 良く確認出来ました。

慌ててシャッターを押し、初日の出を確認する。

逆光でカメラも反応が悪く、写真は今一・・

10分程で急に視界は明るくなり、晴天の朝日となる

15分程で初日の出のご来光は終わり、集まった

人達も去って行った。

2021年の初日の出参拝は ここで終わる。

 

 

 

ここからは 恒例の早朝ウォーキングを始める

この場所から西側に目を向けると 遠くには

富士山が良く見える、

昨年の初日の出状況とは大きく違い、今日は快晴

 

ここからウォーキングスタートです。

広場の前から 観覧車の下へ

観覧車の下には 水仙畑 の水仙を

見に歩きます。

今年はやはり、花は 咲いていません。

2年前の元旦ウォーキングでは 水仙畑一面に

水仙の花が咲いていました・・・ 

まだ 2ヶ月 早いです。

 

 

 

ここから公園を出て西側の中川土手へ 周ります

この 中川土手の 健康の道へ

健康の道を歩いている途中で見えるスカイツリー

初日の出帰りの人達はそれぞれ自転車やランニング

私はウォーキングでこの土手の道から、途中右折

して親水公園 へと歩きます。

親水公園を抜けて、更に 健康の道で

ここまで歩けば あと僅かで自宅です。

約2時間の早朝ウォーキングでした。

朝 9時 可なり疲れて自宅に戻りました。

 

 

* 今年は好天の下で初日の出参拝が出来ました。

更に、 早朝ウォーキングは 昨年同様 約2時間

かけて 昨年のコースを 歩く事が出来ました。

 

日頃は70分程で公園内 コースを歩いてますが

元旦のウォーキングは 昔からの長いコースです。

私の体力が続く限り、今後も初日の出と早朝

ウォーキングを継続したいと思ってます。 

 

 

 

 

出来事

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 夕方のウォーキング

2020年09月07日 | ウォーキング

* 台風が去ったので夕方ウォーキングに出た 

猛暑を避け今は 夕方にウォーキングを実施

している、昨日の日曜日は台風を  気にして

サンディーウォークは休んだので  今日 夕方実施した。

 

歩くコースはいつもと同じ、60分~80分で歩く。

台風は九州を去ったが、関東での雨雲が気になる

いつも公園内の道をカニが 歩いています、

公園には お客はもういないせいか な・・

鳥類園ウォッチングセンターも、閉まっています。

 

5時を過ぎた頃、急に雨が降り出しました。 

バードウォッチの 覗き窓の 軒先で、私は雨宿り

私だけでなく、この窓の向こう側で鳥も 

雨宿りしてました

一時的にかなりの雨が降りました。

私も小雨になるまで暫く軒先で雨宿りして

いました。

所で、 この鳥の名は  ?    分かりません・・

 

 

雨が 上がり、ウオーキングを再開です。

歩いている道路には・・

雨が上がり 色々と生き物が現れます。

山 バトも 道路で餌を探している様子

 

何時ものコースで、旧江戸川の土手を歩いて

自宅へ戻ります。

この旧江戸川の土手を歩き、我が家までは

あと20分程、イヤホンで音楽を聴きながら 

薄暗くなった道を歩き戻った。

 

 

 

* 実はこの土手を歩いている時、急に雨が降り

出し ア ッ トと言う間に どしゃ降りとなりました。

土手の道では逃げ場も無く、私は ずぶ濡れと

なり  やっとの思いで自宅に戻ったのでした。

 

* 想いがけないウォーキングでした・・情けない

今日は8000歩、4.5Kmのウォークでした。

 

 

 

 

ウォーキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ サンデーウォーキング

2020年07月19日 | ウォーキング

* 久々の晴天で いつもの公園へ  ウォーキング

梅雨のさなかの 晴天でしたので いつもの公園へ

サンデー ウォーキングを 一人実施しました。

 

駅前から公園通りで、公園中央の広場へと向かいます

 

日曜日のせいか、思った以上に人で賑わっていました

お天気は良いのですが 海からの風が強く、歩くには

少し厳しい状況の中 海に向かって公園中央の広場へ

この建物の向こうへ

 

 

ここが公園中央広場です

最近 広場の西側にお花畑が作られました、

私もお花畑を見ながら ・・ いつも歩く道へ

 

お子さん連れの方達が 多く楽しんでいます

 

 

私は 公園東側方面へ廻り 歩く道へ戻ります

ここから野鳥園の方面に向かい 歩きます。

その後は、旧江戸川沿いの健康の道を通りいつもの

ウォーキングコースで自宅へ戻りました。

 

今日も 約90分のウォーキングを実施しました。

 

 

最近東京では第2波と言われコロナの感染者数が

増えていいます。 

昨日は東京で293人の感染確認があり過去最多数と

ニュースになっていました。

公園も賑わってくると、少し心配になります。

私は当然 今日もマスクをしてのウォーキングでした。

 

 

 

追記

以前、新型コロナ感染拡大で緊急事態宣言が出された

時(2020.4.7頃) に、 私が同じコースをウォーキング

しながら 撮った写真です。

中央通りには人が居ません、公園内は驚く程静かで

人影は見られませんでした。 (外出の自粛要請中)

私も自粛中でしたが・・

緊急事態宣言で外出自粛中、4月7日の静かな公園です。

 

東京のコロナ感染発生者数は当時4月7日より 今日7月19日

の方が感染者は多いのです。 しかし  今日の公園内は結構

多くの人で賑わっていました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 今日は散歩

2020年05月01日 | ウォーキング

* 今日は散歩のつもりで 出掛けてしまいました。

 晴天です Stay Homeを自粛して、向かったところは

駅前の この緑の山 ?  (高台)    にある公園です。

一年程前にも登ってます。

 

今回も登り口は この階段からです

今日は図の この流れて゛・・散歩します。

梅沢口から頂上の展望台まで登り、その後は下って

JR二宮駅方面に下ります。

(この場所は登山、ハイキング、 ウオーキング、散歩どれでも OK)

今日は午前中のみの 散歩です。

 

やはり登り坂はどんな所でも厳しいです、歳だから・・

20分程登って, 吾妻神社に到着

展望台まではあと少しです

展望台が見えました。

 

 

 

 

ここが吾妻山公園です。

この吾妻山は 標高136 . 2mで この石垣が展望台です。

 

 

 

こちらの展望台からの景色は・・

相模湾から遠くに小田原港が見えます。

 

展望台で一休み・・

 

 

 

ここからは、第二展望台方面へ下ります

途中の浅間神社によって

ツツジ園の開花を見て・・

第二展望台へと下りました。

 

 

第二展望台からの景色

真下に二宮駅が・・東海道線の電車まで良く見えます。

 

今日の散歩は ここまでです。

通常は駅から この吾妻山公園入口に来て

この吾妻山の登り口から登ります。

 

 

今回、私は梅沢口から登り この公園口に

下りました。

 

そして二宮駅から 電車とバスに乗り帰宅です。

JR東海道線です。 私が乗った車両には誰もおりません、

外出の自粛にて 乗客はいない様です。

 

そして隣の駅でバスに乗り換えて 自宅へ 

バスも乗客は数人でした。わずか2時間少々の散歩でした。

 

 

* 今日の午前中は本当に人と触れ合う事もなく、

晴天と素敵な景色で 気分爽快のひと時をすごし

ストレス解消になったような気がします。

自粛中の行動に対しては・・ごめんなさい。

 

実は、自宅から登り口まで行くのに本当は自転車で

出かけました。

途中で自転車のタイヤがパンクしてしまい、暫く

自転車を 転がして歩きましたが、やむを得ず自転車は

道路脇に放置して、あと1 Km程を 歩いて登山口に

行ったのでした。

帰りは、やむなく電車とバスに乗り  帰宅しました。

 

 

帰宅後、マイカーで自転車を取りに又 出かけました。

この場所で  疲れはて 自転車は放棄しました。

 

吾妻山の散歩より、自転車の移動と対応で疲れました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 外出の自粛

2020年04月09日 | ウォーキング

* 緊急事態宣言の翌日   近所の公園で・・

外出の自粛を3月から言われ 更に4月7日 

緊急事態宣言が出されました。 

日頃の活動は全て自粛でストップしていますが   

私のウォーキングだけは 最近増えて来てます。

 

ウォーキングで何時も行く 近所の公園へ 

4月8日水曜、緊急事態宣言の翌日、今日も晴天

ウォーキングでいつもの公園まで歩きます。

今日は公園内に人が居ませんでした。

 

 

ここは 駅からの公園中央のメイン通りです

 

公園内の観覧車、当然 観覧車は止まってます

 

向かう方向には 人が居りません

この情景を はじめて見ます。

 

所々のベンチで 僅かな人を見かけましたが・・

好天の昼時 皆さん流石に外出を自粛しているようです。

 

 

先週もウォーキングで この公園に来ています・・

 

先週は公園内の桜が 桜吹雪となりだし、

桜並木は結構 見頃でした。

 

 

お花見は 自粛でしたね・・

人数も、まばらでしたが人が消え去るのを待って

カメラを向けています。 (5日前の様子です)

 

 

人の姿を避けて カメラを向ける・・

 

桜が綺麗だと、つい足を止めてスマホを向けてしまう

 

一週間前も 自粛要請は言われていましたが

緊急事態宣言によって 確かに様子が変わり

先週と今日の公園内の ひと  数は 違います。

今後 この情景を 継続しなければ・・・

 

 

・3月から外出の自粛が言われて日常の行動も

ガラット変わりました。 

自粛での自宅行動に 少し疲れて来ましたが、

感染拡大を防ぐ為に自粛行動で乗り切ろう。

  

更にこれから 1ヶ月  自粛で頑張らなければ、

しかし ウォーキングと 食料の買い出しが 

増えそう !!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ ハイキングの気分で

2020年03月21日 | ウォーキング

* 30年前の勤務地へ ハイキング気分で行って来ました

 

友人からの情報で満開の桜を観に、小田原から

ローカル線に乗り、出かけました。

 

着いた所は 南足柄市の和田河原駅

駅から歩いて 5~6分で 狩川の土手へ

 

狩川に掛かる神崎橋

この神崎橋から 上流の大泉河原橋 迄の桜が見ごろです

 

★この土手を春木径と言い、春木の桜と聞いてます。

 

ここから狩川の左岸 を歩いて大泉河原橋までお花見です

 

ピンク色の桜が両岸に

 

遠くには 白化粧の富士山が・・・

青い空 白い富士山 ビンクの桜が  のどかな風景を !!

 

この道は 幸せ道 と表示されています

幸せ道をのんびり歩いて・・大泉河原橋へ向かいます。

 

桜並木 全体の様子を You Tubeの動画で・・

 

 

大泉河原橋へ向かう 途中です

 

土手には桜だけでなく・・

 

 

お昼時、ここで 🍙の昼食を

 

大泉河原橋を過ぎると 両岸には桜はありません、

河原の菜の花が咲き 綺麗です。

昼食後は 

狩川右岸の土手を歩いて大泉河原橋から神崎橋へ。

 

 

 

★右岸側を戻って来て・・

右岸の神崎橋近くで この案内板を見ました

富士フィルム(株)の創設者 春木栄さんが2000年に

101歳で死去され、春木栄を偲んでこの地を春木径と

名づけられたとの事。そして101本の桜を植裁された

と書かれています。

私はこの案内板で初めて春木の桜の事 知りました。

 

確かに この隣りは富士フィルムの大きな工場があり

大泉河原橋の所の駅名は 富士フイルム前 駅でした。

 

 

私の30年前は この和田河原駅の一つ手前の塚原駅から

15分程歩いた高台の所の仕事場に通っていました。

当時はマイカー通勤でしたので、あまりこのローカル電車

には乗っていませんし、狩川沿いの事は知りませんでした。

 

 

今回この狩川沿いを歩いて塚原地区へ30年振りに

向かいました。  途中はハイキングの気分で・・

狩川から少し高台へ

すぐ下の白い建物が確か 事務所かな ?

 

 

昔この神社の境内で、仕事を終えてから夜桜の花見を

経験した記憶があります。

懐かしく・・ しかし桜の木は何処にあるのか !!

 

 

まだ 仕事場の建物は残っておりました。

手前の桜の木 咲く気配は・・ 今日は感じられません。

 

チョット昔を思い出しながら、塚原駅に向かい 

ローカル電車で 小田原へ戻りました。

 

今日は好天で、ハイキング気分で良く歩きました・・ね

 

 

 

 

 

塚原駅から小田原へ 戻り

更に 小田原城へ足を伸し 小田原城の桜を観に・・

 

 

やはり無理でした、春の気配はまだ見られません。

 

 

 

 

どこ歩いても桜の花は一輪も見られませんでした。

 

次回は 小田原城の桜が楽しみです。

 

・昔はマイカー通勤をしていたので勤務地以外は

知らず狩川の様子や和田河原の土手道などは知る

余地はありませんでした。 今回の幸せ道の桜は

20年前に植栽されているので私は既に この地域

にはいなかった訳です。

早いもので この勤務地を離れ25年、今日は懐かしく・ ・ 

晴天の下 気分爽快でハイキングをさせて貰いました。 

今日、一日で21000歩を 歩きました。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 久しぶりのウォーク

2020年02月16日 | ウォーキング

* 暖かい日が続き体調も良く 久しぶりにウォーキングを

今日は土曜日、日曜日(雨)のお天気事情を考え 

3ヶ月振りに ウオーキングを実施しました。

 

昨年末からは 寒さと腰痛でサンデーウォーキングは

中止していました。

 

テレビのニースでも梅の花が見頃の時期と言って

いたので、公園の 梅の花でも 見るつもりで・・

いつもの公園へと 家を出ました。

 

 

駅前の公園入り口から

公園中央の通りを海に向かってウォーク

 

 

 

途中から 桜並木 通りを抜けて

桜の花の時期には、 まだ早いです

 

 

 

公園西側の観覧車の所へ

 

・思いもよらず 水仙が満開で 見頃でした

 

 

 

去年見学した水仙まつり 時 より 綺麗に咲いていました。

 

 

その後  公園西側から戻る様に歩く

 

 

この道の脇が梅の木々

残念ですが  ここの梅の花は まだ咲いていません。

 

暦 通りには 自然は廻りませんね・・ ・

 

 

公園の西側半分を ウォーキングしながら廻り、

この後 東側へと  歩き続けてます。

 

 

 

公園東側エリアの 梅の花を見に・・ ・

 

 

この辺りが梅の木が多いエリアです

 

 

蠟梅が開花しています

 

 

ここを最後に・・

 

東側 公園の隅から園外へ出て、自宅に向かい 

3ヶ月振りの  ウォーキングは終わりました。

 

 

 

昨年末から寒さと腰痛にて、アウトドア関係の

体力強化的 趣味活動 ( プール、ジム、ウォーク、テニス ) は

中止していました。

 

実は1月20日に体を動かしたくなり運動のつもりで

温水プールへ行き、水中ウォーク 20分程と 

平泳ぎ 30分程 泳ぎ、体を動かしました。

結果、翌日から又腰痛が激しくなり生活にも

影響 来たしました。 

 

今回は注意しての ウォーキング9000歩でしたが・・

又 腰痛が出ない事を望んでいます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 秋晴れの下でウォーク

2019年11月10日 | ウォーキング


* 11月に入り活動が始まりました、

今日は日曜 サンデーウォーキングの日です。

10月後半で風邪を引き、腰を痛めて趣味などの活動は

休んでいましたが11月に入り天候もよく、体調も徐々

に回復して来ました、今は敢えて体を動かしています。


・月曜日の陶芸も再開しました、火曜日はウクレレ &

 ハワイヤン教室へ水曜日は老人施設に通ってます。 

 今週木曜は車の整備依頼中にプールで水泳と

 水中ウォーク、 金曜は ウクレレ & ピッキングサークル へ、

 土曜は彫金教室へ 、と 先週は良く動きました・・


今日は晴天、サンデーウォーキングに出ました。



自宅から 地域の公園内を 歩いて来ました。


自宅の所から 今日は環七通りで公園へ

赤いラインの所を歩いて来ました。 




環七通りから公園入口へ



駅前から公園へ

駅前の噴水も 最近改修されました。



普段は行かない観覧車側 (公園西側)へ

今年 元旦のウォーキング以来です



更に公園から 荒川土手の健康の道へ

この赤い健康の道 は数年前までは良く歩いていました


この道から見える 東京オリンピックのカヌー競技場


白い建物部がカヌーの競技場です。

まだ観客席などは出来ていません、工事中です



ここでウォーキングは U ターン です

赤いラインの道筋で 公園東側へ戻ります


公園の海辺を通って東側の野鳥園方面へ



公園中央の広場前を


お天気が良いので家族連れが広場で楽しんでます


今日は日曜日でしたね 人で賑わってます


中央公園前を通り 




野鳥園 内を通過


こちらも人がいつもより多いですね



こんな様子も


野鳥の観察場所です



更に公園の外れの 江戸川沿いへ


野鳥園から健康の道へ・・


この健康の道が 我が家の裏まで通じてます。




・今日は途中 観光的になり ぶらぶらと

 歩いていましたが のんびり2時間弱、約1万歩の

 サンデーウォーキングでした。



・10月の台風などで天候も悪く、気候も寒かったり

暑かったり、10月後半久しぶりに体調を崩しました。


11月から 天候と共に体調もよくなり体を動かす様に

務めています。 

(家にいると気分がなかなか 回復しないのです!!)

今日 午後2時から歩き出しました。


しかし まだ腰の痛みは完治できていません。



 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 近場でハイキング

2019年06月03日 | ウォーキング


* ウォーキングのつもりで一日 出歩いて来ました

5月末 曇り空でお出掛け日和では  なかったのですが

ウオーキングのつもりで近場に出かけました。


小田原から大雄山鉄道で 大雄山最乗寺まで お出掛けです。


過去数回 来ているのですが電車で行くのは初めてかな??


大雄山駅前から バスにのり最乗寺の玄関口までへ





バスは終点で降り、ブラブラ ハイキングが始まります。



最乗寺境内に着いて・・ どこえ行けばよいかな !!





9時過ぎですが 時間が早いのか人はいません、 

来るときのバスも乗客は 私一人でした。

とりあえず、最乗寺の案内図にある 奥ノ院まで 
 
お参りしながら 散策です。 

ハイキングの状況では ないですね・・




初めにお参りした本堂


更に 上に進み


道了尊の 御真殿


ここには 天狗の下駄がたくさん奉納されています


更に 上へ進み、 


この階段の上に 奥ノ院が


階段は結構こたえますね、


階段の途中で 2度休憩して到着しました。


奥ノ院 到着です



途中でもお参りしながら、 

奥ノ院で最後のお参りです。


特に見学する所も無く すぐに 

階段を降りました。


のんびり1時間程で 最乗寺境内の

散策は終りです。 





ここ光明停( 池がある東屋 )前の 境内のベンチで休憩です・・


そして、休憩しながら リュックに入れていた

スケッチブックに 久しぶりのスケッチをしてみました。



結果・・ 90分も休憩してしまいました。

スケッチも疲れますね。 (ベンチに座り疲れです!!)


ここから帰りは大雄山駅まで歩く事にしました・・



途中の山門




あしざい参道


このあじさい参道を歩くのは初めてです。

車やバスの車道に沿って この参道が続いています、

参道は綺麗に整備されて舗装道の状態で

歩きやすかったです。


しかし沿道の あじさいは 一輪も開花

していませんでした。( 残念やはり早すぎたか )





大雄山駅前に戻り


あじさいの里 のチラシを駅で見つけ、急遽バスで

あじさいの里へ行く。


チラシでは明日から あじさい祭りが始まるのです。




お祭り前日の為 静かな田んぼの周りを 一人歩く




聞く人も見当たらず、地図を見ながらやっとお祭り会場へ





バス停から会場に行くのに苦労しました。


あじさいは 未だ咲いていません。( 残念やはり早いか )




一部開花している所を発見、すぐさまシャッターです



今日は、あじさいの開花は 楽しめませんでしたが、

朝から曇り空の為、歩きやすい気候で ハイキングが

出来ました。 





・時間が空いて、家にいるよりは 外へと

大雄山へ行きましたが、あじさいは一輪も

開花していませんでした。 やっぱりね・・


帰るには時間が早いからと、パンフレットを観て急遽

あじさいの里へ行きました。

あじさい祭り前日の為か あじさいはまだ

開花していませんでした。 やっぱりね・・



実は 家の庭のあじさいが咲いていたので、

もしかしてと・・ 大雄山へ行ったのでした。


やっぱりです・・ 小田原情報 不十分でした。




・因みに 今 庭の隅の あじさいが見頃です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ ウォーキングと水仙祭

2019年02月03日 | ウォーキング

* 元旦以来のサンデーウォーキングで水仙まつりを覗いて見ました

元旦の早朝ウォーキング以後 ウォーキングは行っていませんでしたが

今日は晴天で、暖かい日曜でしたのでサンディーウォーキングを実施です。



1月に絵の仲間から庭に咲いている水仙を・と、絵手紙にて送ってくれました。


届いた絵手紙



そして更に 先日2月の2~3日に公園で水仙まつり だ、との情報も・・


そんな訳で今日は、いつものコースと水仙畑までのウォーキングでした。




公園の東側から入り 園内を歩いて・・西側の観覧車まで



公園の東側で 野鳥の写真家たちが・・



公園中央広場を 観ながら



公園正面の 通りへ



水仙まつり の 幟が 案内しているようです。


公園西側の観覧車 前で



観覧車の裏側に 水仙畑 があります。



観覧車の全景を写真で撮れるのはこの地点まで



観覧車の下には 出店でお祭りを盛り上げています。



水仙まつり とは・・ テントの出店が沢山でている事ですね



観覧車裏側の廻りに 水仙が沢山 咲いています。

元旦の早朝ウォーキングでも沢山 水仙は咲いていました。
 



ボランティアの方達の力で 水仙畑は綺麗に・・



こちらの水仙は・・伊豆下田市と福井県の福井市から球根が寄贈され、

更に企業の寄付金などで この水仙畑が作れたと記載されていました。



この場所では観覧車の最上部は観れません



観覧車の廻りを一周して



ウォーキングと言うより観光客として・・ 満開の水仙を観て



元の位置へ戻り



いつも歩く 公園東側へ戻り 帰路へと・・ そして自宅へ

サンディーウォーキングでした。





・1月の寒い時期は ウォーキングも控えていましたが

今日は晴天、暖かい日差しを浴びながら 80分程の

ウォーキングを楽しみました。




追伸

帰宅して我が家の 庭先では・・鉢植え菜園の残骸が

枯れ果てた鉢たち


その横に 水仙が一輪だけ 咲いていました。


鉢の横で


手入れや肥料など 手を掛けないせいか・・


―輪 だけ咲いていました。

数年前は 10本程咲いていたのに !!

春が来たら鉢と一緒に 手を加えましょう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 元旦のウォーキング

2019年01月01日 | ウォーキング

* 元旦の早朝ウォーキングを今年も実施しました

ここ数年 元旦の初日の出 時刻に合わせウオーキングを

実施しています。

今年は日の出時刻の頃、雲が多く出てて 日の出の様子は

今一でしたが、ウォーキングはいつも以上 歩いてしまいました。



6:30家を出て近所のいつもの公園へ、初日の出の参拝です。


日の出 直前です


川の (旧江戸川) 向こう側が 東京ディズニーランドです。


毎年 この場所で初日の出を観ます

今年は 雲の合う間からの参拝です


既に時間は7時を回っていました。


大勢の人がこの海辺に来て初日の出を確認しています。


7時を過ぎた頃には大勢の人は 散って行きました。



ここから私のウォーキングが始まります


臨海公園内を 廻りながら



公園内の観覧車の下へ向かいます・・水仙 畑の様子を観に



水仙は見ごろでした


普段はこの辺りは 歩きませんが・・







公園のはずれから更に 荒川土手へと歩きます。




公園を出て 荒川土手の健康の道(サイクリングロード)です



北の方にはスカイツリーが見えます



西の遠くには富士山が ビルの合い間から見えます




今回は普段のウォーキングコース以上に

歩き廻ってしまいました。

これから自宅へ戻らなければなりません、 

既に爺さん 疲れております。




荒川土手から親水公園へ向かい健康の道へ戻ります




健康の道に戻りました


親水公園内を通り


こちらの公園は まだ静かな元旦です



今回は予定以上の時間を歩いてやっと

自宅裏の健康の道に戻りました。



早朝 ここから公園に向かいました


帰宅は9時半過ぎでしたので、3時間近くブラブラ

歩き廻りました。


久しぶり良く歩いた 早朝ウォーキングでした。





・今年も初日の出の参拝と 早朝ウォーキングが

出来た事、何によりでした。

いつまで元旦の早朝ウォーキングが出来るか ? な !!


日頃はサンデーウォーキングと表し 一人 日曜日に

公園内を歩いていますが、60~90分のウォ―キングです。

今日は何故か 歩き過ぎた・・ 150分程で14000歩を

歩いている。

お陰で、今 足腰が 痛いですよ~ !!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする