エドノサムの趣味活動と些細な出来事       

* エドノサムの趣味活動・・の HP内容を引継ぎ、
 日頃 の 趣味活動を このブログに掲示しています。

★ 10月21日のスケッチングウォーク

2015年10月26日 | 絵画

* 2週に亘り スケッチングの基礎講座に参加


10月14日に座学でスケッチング基礎講座を湯河原町で
2時間程 受けました。

座学では配布された教材を基に、絵も書きました。




そして 今回 (基礎講座 第2週 )・・
10月21日は実際に野外を歩き、外でのスケッチングです。


湯河原町の体育館前に10時集合


講師と共に20名がウォーキングでスケッチする場へ


では 各自、幕山を背景に書きましょうか・・と始まる


90分程の予定でスケッチング


私も皆さんと一緒に、こんな画を・・ 描きました。



時間内で もう一枚と・・


描いた画は



はがきサイズの小さいスケッチブックでしたが 結構時間が
掛ってしまい、実際は 色付けが出来ずに 終了してしまいました。

( 色付けは 家に帰って、写真を参考に実施しています。)



午後は 次の場所へ移動してのスケッチです・・

次の場所は高台へと 皆でウォーキング移動です。



高台からの景色



描き上げた絵は・・


予定の時間で 今日の実習は終了です。

皆で湯河原駅まで歩き、今回の2週目 実習講座は終わりました。



描き上げた絵に対しては 基礎講座最終回の座学で
講師より指導がある予定です。




描き上げた 自分の画を振り返ると・・

・スケッチするのに時間が掛りすぎ・・ 下 絵を ポイント書きで
・彩色が 単色で濃すぎ かな ? ・・ 淡彩画が狙い
・習った ぼかし、にじみ、重色 が 出来ていない

上記 ポインシを意識して練習ある のみ か ?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 先週の趣味活動

2015年10月18日 | 絵画

* 先週は 月曜から金曜まで趣味に伴い 動き回りました。


一週間を振り返り どんな趣味活動をしていたのか その様子を・・
月曜日から 箇条書で 整理します。

・12日 月曜 午前・・マイカーで東京から小田原に移動。

 いつも小田原まで約90 Km を一般道路で3時間少々掛けて移動。



・12日 月曜 午後 自転車で小田原市内のギラリーへ・・

 私が入会した、スケッチングウォークの会 小田原グループ展を見学する。



 会場の様子(最終日)






小さいスケッチ画が会場に沢山展示されていますが、
今回 私の作品は出展していません。

初めて展覧会を見学して、皆さんどのような画を描き
どのように額装をして展示するのか 確認出来ました。






・13日 火曜  朝から ウォーキングを実施、

 小田原では時間があれば 毎朝 ウォーキングです

 このサイクリング場を 3 周 廻ります。

 80分程 歩き 9000歩  約 5Km いつもの時間と距離です。




・13日 火曜 午後 11時過ぎから自転車で石垣山へ行く。
 
 街外れの平地までは自転車で・・その先の坂道を歩いて登る

 石垣山のここまで登るのが 大変でした。

 石垣山の一夜城 跡を廻る

 展望台より相模湾を望む

 二の丸跡 地

 駐車場のレストランをスケッチする








・14日 水曜 午前 湯河原の幕山へ登山。

 JR湯河原駅に行き、駅前から9時発のバスで幕山公園まて行く。
 
 幕山公園バス停にて

 公園を通り 幕山 登山開始

 登りだして 1時間 幕山 山頂へ

 下りはハイキングコースの道で五郎神社へ向かう

 2 時間弱く歩いて 五郎神社に到着

 神社横の 鍛冶屋バス停から湯河原駅行き 12:48発のバスに乗る、

 途中 湯河原町教育センター前で 下車・・



・14日 水曜 午後 登山の帰りスケッチ会講師の基本講座を受講する。

 湯河原教育センターで13:30よりの水彩画基本講座 受講

 この配布資料で・・ 透明水彩画の基本を教わる

 書き方の 4パターンなどの話も・・

 実際にこの画を観て 描く実習も・・


講習会は16時 終了・・ 小田原へ戻る。






・15日 木曜  定例のスケッチング会に 朝 9時から終日参加する。

  9時 小田原駅前からバスで 郊外の こどもの森へ(小田原わんぱくランドへ)

 この公園内で各自スケッチです

 先生に連れられ小さな子供達が大勢来ていました

 スケッチする場所を 探し歩く



この様な場所で 約 4時間半 のスケッチングタイムでした。




・15日 木曜 午後 2:30にスケッチは終了し、ウォーキングで帰る。

 全員で小田原市内へ歩いて戻りました。

 小田原郊外は結構 長閑な景色も

 90分歩いて 小田原市内のギャラリーへ

 講師達のグループ展を皆で見学して、今日の会は 解散

 この絵は 我がグループの講師の作品です。

 グループ展見学後 私は小田原駅から自転車で帰宅です。


わんぱくランドで描いた 私の絵 



時間に間に合わず、帰宅して彩色しました。





・16日 金曜 朝から 雨 ・・ 今週は好天でしたが週末に雨です。

 私は朝のウォーキングもせず、午前中に東京へ戻る。

 帰りも3時間掛けて一般道で 東京に戻りました。

 

・16日 金曜 午後  東京での書道教室(金曜日)へ

 14時 雨も小雨になり・・ 教室へ

 教室では 毎回 漢字と仮名を練習し先生に添削して貰います。

 16日 は この字を練習していました。

 教室の終了後は 同僚と お茶を飲んでから帰宅です。



 先週 一週間の趣味活動でした。




先週は水彩画展見学、ウォーキング、山歩き、水彩講習、登山、 

スケッチ、書道 等を スケジュールに合わせ行っています。

趣味活動と日常生活とのスケジュール調整が思いもよらず大変です。 


尚、車の運転は趣味ではありません・・ 長距離運転は 疲れます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ カルチャー教室の文化祭

2015年10月08日 | 出来事
 
* 地域熟年者の カルチャー教室文化祭が実施されました。


毎年10月のイベントとして区内全体の 熟年者カルチャー教室
文化祭が 総合文化センターで実施されます。


因みに私もカルチャ教室に通っていて、教室での作品を出展しています。

そんな 展示会場の様子やそれぞれの教室の作品を見学して来ました。


展示会場も4ヶ所に分かれ 部屋とギャラリーで展示されてます。

こちらの部屋では






など 色々・・ 


・見つけました 私が所属する書道教室(書楽会)

皆で 百人一首 を書いてます。


9月に何とか書き上げた 私の作品です




別の 会場では




こちらでは 彫金教室での作品です

会の名前が シルバースミス15


小さい私の作品も隅にありました



別のギヤラリーでは





水墨画や水彩画・・ 今はこちらの教室には通っていません。




更に 文化センター内の 大ホールでは・・

歌や踊りの教室が 朝から夕まで5分刻みのスケジュールで

次々と発表の演舞を行っています。




ウクレレ教室の演奏を観に 大ホールを覗きました。

こちらのグループに友人が参加していました



私が所属しているウクレレグループの演奏です

実は・・私は今 休部状態で 参加していません。


今回は見学だけです。




毎年のことですが、熟年者のグループや団体が数多く

活動されており、作品数や演舞の発表数に驚かせれます。


これだけ 地域に熟年者が元気で いると言う事ですね・・

熟年者のパワーは凄いです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする