エドノサムの趣味活動と些細な出来事       

* エドノサムの趣味活動・・の HP内容を引継ぎ、
 日頃 の 趣味活動を このブログに掲示しています。

★ 美術館は避暑地

2012年08月25日 | 絵画

* 猛暑を逃れて美術館へ出歩いています

8月の猛暑にて 家のエアコン下で長いこと過ごしていて
体調を 崩してしまいました。
それ以降は出歩く事を目的に近所のスーパーや図書館に
出歩き、電力のシェアにも心がけています。


猛暑による出不精を 解消せねばと思案中・・



先般 好みの画家のブログを観ていて、
美術館の展覧会に好きな画家が出展している話を知りました、
同時にその美術館をネット検索すると他にも入場無料で色々な
展覧会が実施されているようです。



  
そんな情報を参考に 先週、
国立新美術館へ出かけました・・入場無料の公募展です。



* 日美展より
総合水墨画展の会場では
現代水墨 画家のコーナーと 公募の水墨画作品コーナーが
あり、沢山のいろいろな作品が展示されておりました。





こちらは日美絵画展コーナー



・油絵、水彩、アクリル、パステル、ちぎり絵、等の
公募作品コーナーがあり、沢山の作品が展示されておりました



* 全国水墨画展
こちらは別のフロアーで行われていた公募展です



三箇所の会場を見歩くだけで結構疲れました。

会場は涼しくお盆の時期の為かガラガラ空いていました。




帰りには・・
東京駅の前にある、本屋さんの入場無料ギャラリーへ



絵を出展している画家が書かれた How to 本を
会場で即売しています、


本屋のギャラリーですからね・・・









  
* 今週も友人と・・・ 上野の 東京都美術館へ



入場無料の公募展を数箇所 見歩きました。








こちらのゼン展では 出品している知人とも会場で会い、
作品の様子などの説明を聞きながら観て回りました。



帰りは 喉も渇き やはり 駅の側で友人と


涼を楽しむひと時を。




今週も半日ほどの時間ですが ブラブラ 涼しい会場を歩き回り、
足の運動(ウォーキング)と 趣味の絵画鑑賞をして 楽しんでます。

出不精の解消を 少しづつ進めています。








今夏は体調を崩し、足のひざを痛めて山歩きなど
出歩く事が出来なかった分・・・

都内のギャラリーや美術館回りで出歩くことを
暫く続けようとしています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 加飾の陶皿

2012年08月21日 | 陶芸

* 完成まで三ヶ月掛かった陶皿の結末は ?


今年の6月の窯入れで2枚の皿を素焼きした、
当然その翌週に、皿に釉薬を掛けて本焼きする
ところでしたが・・

私は2枚の皿を6月の本焼き窯に入れるのはお休みして、
加飾を行う為の時間を取り 7月度の本焼き窯に入れる
予定に変えた。

つまり一ヶ月遅れの完成を承知して加飾に入りました。



私達のサークルでは月に一度の窯入れを 当番制で行って
います。 7月の窯入れ当番は C班の担当になる、
その時に加飾をした2枚の皿を本焼きする予定にしました。







私は今年に入ってからは作品に加飾をする様になり、
色々と模様を入れたり絵の具で色づけを行っている。

今回の加飾を行った皿の一枚です


これは細いテーピングをしたところに、
白化粧土を吹き付けた状態です。

乾いてから細い黒テープを剥がすとこの様に


この状態で最後にお皿全体に透明の釉薬を吹きつけて
本焼きを行います。




2枚目の皿には細いテーピングで模様を描き、
そこに白化粧土を全体に吹き付けます。

白化粧土が乾いたらその上に絵の具で色づけ模様を
描きました。

この様な模様になりました。


色づけ模様が完成し乾いたら、はじめに貼っていた
細い黒テープを剥がします

完成した模様です


加飾が終ったらお皿全体に透明の釉薬を吹きつけて
から本焼きの窯に入れます。
(透明釉薬を吹く付けると色や模様は隠れます)

2枚のお皿は6月末には加飾も終り 透明釉薬を掛けた
状態で 7月の本焼きを待ち状態で保管していました。




ところが7月の中旬にて窯入れの作品が集まらないので
7月は節電を考え窯入れは中止しますと、C班から連絡が
入り 又もや 遅れが発生です。

実は私も7月は作品作りなどはやれる状態ではなく、
体調を崩し7月から8月に掛けサークルには顔も出さず
欠席状態でした。





先日C班の担当者より8月の窯入れが終り作品が出来た
事を聞かされ、1 ヶ月以上も欠席して忘れていた作品を
取りに行って来ました。

本焼きが終って完成した作品です。




完成作品を観て・・イメージとは違う 鮮やか差が無い。
 


3ヶ月前にイメージをして作っていた物と出来栄えが違う、
又 こんな結果になってしまった。


今回の失敗の原因は ? 最後に吹き付けた透明釉薬が薄く水分が
多すぎて 吹き付け時 白化粧土を溶かしてしまったのでは ?
と判断しているが・・

真の原因わ分りません。





次回は何とかしたいものです。




* 陶芸は毎回窯から出して見ないと結果は分りません、

三ヶ月前の意気込みは 今は無いです。

1 つの皿は使用出来るかなぁ ~ ・・・









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ ウォーキング

2012年08月12日 | ウォーキング

* 久しぶりにウォーキングを始めました。


7月の中旬から体調を崩し アウトドアの季節なのに
家の中で休養が続いていた。


春先からヒザを痛め出歩く事を控えていた最中、
7月半ばに 急性虫垂炎で入院する事となった。

入院中は思っていたより術後の腹痛等で 大変でしたが 
何とか一週間で退院した。


退院後 自宅での休養中に こんどはギックリ腰を
起してしまい、又 動けなくなる始末・・

結果的に自宅での休養が結構 長く続いた・・


休養中は趣味活動もなかなか出来ず、ブログも描く
内容が無く・・・ この投稿も久しぶりの内容である。



家でエアコンを掛け、のんびりしている事が
身体を冷やし 逆に体調を悪くし、
胃の調子も悪くなり 食欲も無くなり体重が減少した。
(思いがけないダイエットとなった・・)




そんな状況を省みて、
先週から屋外に出る事を目的に 軽いウォーキングを
始めた。



以前から歩いている健康の道コースを、ヒザ痛を抱えながら
ゆっくり歩くように 今日もウォーキングをした。



いつも歩く 赤い健康の道



遠くにはスカイツリーも見える この道の右横
奥にある病院に 7月の一週間入院していて、
病室から毎日この景色を見ていた事を思い出す。





今日は日曜、川岸からサンバのリズムが聞こえた、
若いグループが毎週この川岸でサンバの音楽と踊りを
練習している。





夏のお祭りに出るためにグループで練習しているようだ・・





こちらの海辺方面でも大勢のグループがサンバ祭りに出演する
準備をしているようです・・





今日もこの健康の道コースをゆっくり約2時間掛けて歩き 
自宅に戻りました。 (万歩計は 13000歩)





7月の退院当時は痛みで歩く事も出来なかったが 
やっと最近歩けるようになった。

しかしヒザ痛はまだ抱えている、軽いジョギングが
出来るように成りたいものだ !!

今夏は この調子では登山などは難しい状況にある。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする