* 東京マラソンを応援しながらウォーキングをして来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_shoes.gif)
昨日東京マラソンが雨の中 実施されました、都庁前から
ゴールの東京ビッグサイトまでのフルマラソンコース間では
色々なイベントがありました。
私はマラソンランナーを応援しながらゴールまで歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
応援ウォークのイベントに参加しました、
コース終盤の37Km地点 (地下鉄豊洲駅前) からの応援ウォークで
ゴールまでの約5Kmを歩きました。
地下鉄で豊洲駅に行き、豊洲駅前の受付で応援ウォークマップを
貰い、コース沿道で応援しながら雨の中を一人歩きました。
東京マラソンの参加者は35000人と聞きましたが、 AM 11時前の
豊洲駅前では ランナーは見えませんでした。
しかし時間とともにランナーはゴールに近づいて来て、4時間を過ぎた
頃になると 大勢のランナーが好きな格好で走って来ました・・・
その状況を見て、35000人のすさまじさに 驚きでした・・ !!
さんな東京マラソンの様子を一部写真で・・・
・応援ウォークのスタート地点です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/1967bb17b5a102e6d37a31f49f8abaf7.jpg)
・午前11時頃約38Km地点での様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/62/689fa62baaec949f1832499ce813b779.jpg)
・39Km地点での様子、時々ランナーが通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/33/3faa80e402f93b6c1d0e1d342189c806.jpg)
・40Km地点での様子、給水所でボランティアの方が・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/98/387b2aa7a3457f9a4d47d2334a66bcc2.jpg)
・12:30 頃、大勢のランナーがゴール間じかで・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f7/20f1d2e2beafea46e9e64586a7ea65b9.jpg)
・あと1Km 地点の有明駅 歩道橋にて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/f0c0c103ddfb09d3d4e7e8da3271427c.jpg)
・13時頃、時間がたつにつれ大勢のランナーが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2b/62750b27db4bc2e358057036f3d6cb24.jpg)
・42Km地点のフニッシュスタンド前にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1c/0136eac77d1e8eeeaaa54a003e24b392.jpg)
・あと195mのフニッシュスタンド前でも神輿のイベントが・・
・私の応援ウォーク(スタンプラリー)もゴールする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b0/5381ca55cfafef0318aa909a8c7c1b02.jpg)
ランナーのゴール地点を確認してから、応援ウォークの
ゴール地点へ戻りゴールのスタンプを押してもらった。
・スタート、中間チェック、ゴール、の3ヶ所でスタンプを押して
貰い ウォーク中に応援グッツも頂き、ゴール地点では協賛企業の
はとバス旅行抽選会にも参加・・抽選結果は残念でした。
・東京ビッグサイトの応援イベント会場も賑やかでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/64/51ba2e3421fbffb515c9f3d9209d2c6c.jpg)
13時頃までは寒く雨も降りランナーにとっては
つらいマラソンでした。
このあと雨もやんできたので、有明の東京ビッグサイトから
歩いて自宅まで帰りました。
自宅までの2時間少し歩いたことが足に堪え、家では
両足が痛くなり いつも以上に疲れました。
・応援しながらのウォークと自宅までのウォークで
20000歩、約4時間ほどのウォーキングでした。
・自宅のテレビではまだ 東京マラソンは続いており、
大勢のマラソンランナーが賑やかに走っていました。