★今週(24日)の予定【オチ通】「569号」は1つ前(Vol.338)です!
(↓)(↓)(↓)
さて、久し振りの「レフリー日記」です。
18日(日)は、セレクションも兼ねた毛蟹の練習マッチが有り、前後半をALEX君
と分け合い、レフリーを担当した。
毛蟹の相手は「一応在上海だけど毛蟹とはあまり一緒に活動していない」連中なんだ
けど「じゃあ普段はどこで、どんなチームでやってるんだよ?」と言いたくなる程の
タレント集団だった。寄せ集めだけどコンビネーションがバッチリで、個々のフィッ
トネスもベリィグッド!だった。
試合は開始早々から両者が激しくぶつかり合い、また両チームのSHがパス、サイド
アタックともキレまくりで、めっちゃくちゃの超特急ラグビーだった。反則そのもの
が少ないところに来て、試合前に毛蟹のキャプテンから言われた「あまりブツ切りに
せんと、敢えて長い目にアドバンテージを見て欲しいねん」との要望に沿ってのレフ
リングだったので、フィットネスが試される要素も有ったが、担当の40分はあっと
いう間に過ぎ;
【前半スコア】毛蟹(1T0C=5):(0=0T0C)バーバリアンズ
………で、散髪したてで短い後ろ髪を引かれ乍らも、後半担当のALEX君と交代。
後半も長い目に継続するプレーが続けられたが、流石に足を攣らせる選手もチラホラ
出始め、スコアも少しずつ動き出し;
【後半スコア】毛蟹(3T1C=17):(7=1T1C)バーバリアンズ
【合計スコア】毛蟹(4T1C=22):(7=1T1C)バーバリアンズ
………でフルタイム(ノーサイド)。
この日は朝からIRBによるコーチング講習(レベル1)が開催され、上海体育学院の
選手も受講に来ていた。来週、済南での7人制の国内大会に出場するとの事で、毛蟹
の有志による7人制のエキストラマッチも行われた。10分×1本勝負で、両チーム
とも1Tずつ。
ところで、ここ数試合でいつも課題として気に留めているのは;
①タックルポイントへ出来るだけ早く到達する事。
⇒試合の入り(出来るだけ早い時間帯)でプレイヤーの動きやボールの行方といった
ところの傾向を掴む事。
②ポジションニング、特にブレイクダウン時の最適な立ち位置へのコース取り。
………の2点。これが出来るか否かで、反則の有無の見極め難度が天地ほども異なる
訳だ。
それにしても、前週の迷惑倶楽部戦もそうだったけど「ピッチに立つ30人の全員が
高い志を持ってるなぁ」と実感出来た至福のひと時であった。
前日の練習(走り込み)で、脚にはちょっとハリも有ったけど、やっぱり試合でピッチ
を走る感覚はイチバンね!
そんな訳で、※山編集長、例によって「休日出勤」の取り扱い、お願い致します。
Michael.
(↓)(↓)(↓)
さて、久し振りの「レフリー日記」です。
18日(日)は、セレクションも兼ねた毛蟹の練習マッチが有り、前後半をALEX君
と分け合い、レフリーを担当した。
毛蟹の相手は「一応在上海だけど毛蟹とはあまり一緒に活動していない」連中なんだ
けど「じゃあ普段はどこで、どんなチームでやってるんだよ?」と言いたくなる程の
タレント集団だった。寄せ集めだけどコンビネーションがバッチリで、個々のフィッ
トネスもベリィグッド!だった。
試合は開始早々から両者が激しくぶつかり合い、また両チームのSHがパス、サイド
アタックともキレまくりで、めっちゃくちゃの超特急ラグビーだった。反則そのもの
が少ないところに来て、試合前に毛蟹のキャプテンから言われた「あまりブツ切りに
せんと、敢えて長い目にアドバンテージを見て欲しいねん」との要望に沿ってのレフ
リングだったので、フィットネスが試される要素も有ったが、担当の40分はあっと
いう間に過ぎ;
【前半スコア】毛蟹(1T0C=5):(0=0T0C)バーバリアンズ
………で、散髪したてで短い後ろ髪を引かれ乍らも、後半担当のALEX君と交代。
後半も長い目に継続するプレーが続けられたが、流石に足を攣らせる選手もチラホラ
出始め、スコアも少しずつ動き出し;
【後半スコア】毛蟹(3T1C=17):(7=1T1C)バーバリアンズ
【合計スコア】毛蟹(4T1C=22):(7=1T1C)バーバリアンズ
………でフルタイム(ノーサイド)。
この日は朝からIRBによるコーチング講習(レベル1)が開催され、上海体育学院の
選手も受講に来ていた。来週、済南での7人制の国内大会に出場するとの事で、毛蟹
の有志による7人制のエキストラマッチも行われた。10分×1本勝負で、両チーム
とも1Tずつ。
ところで、ここ数試合でいつも課題として気に留めているのは;
①タックルポイントへ出来るだけ早く到達する事。
⇒試合の入り(出来るだけ早い時間帯)でプレイヤーの動きやボールの行方といった
ところの傾向を掴む事。
②ポジションニング、特にブレイクダウン時の最適な立ち位置へのコース取り。
………の2点。これが出来るか否かで、反則の有無の見極め難度が天地ほども異なる
訳だ。
それにしても、前週の迷惑倶楽部戦もそうだったけど「ピッチに立つ30人の全員が
高い志を持ってるなぁ」と実感出来た至福のひと時であった。
前日の練習(走り込み)で、脚にはちょっとハリも有ったけど、やっぱり試合でピッチ
を走る感覚はイチバンね!
そんな訳で、※山編集長、例によって「休日出勤」の取り扱い、お願い致します。
Michael.