先週が端午節の振り替え出勤日だったため、2週間ぶりの公式練習となりました。多くのメンバーが集まり、楽しく汗を流しました。
◆出席者
山下、すさ、ヒル、勝監督、山さん、マルキュー、メガちゃん、淳さん、さやか、優さん、フージン、亀岡、尾関、うたくん、スガ提督、マイケル、かぶちゃん、小嶋HC、岩原HC、江利川、山本、大谷くん、古市、健吉副将、上海体育学院OBの方、真二朗(今回の練習がラスト!)、高木さん(新人。マネージャー希望で見学)
◆天気 くもり。蒸し暑い。
◆練習メニュー
1.タッチフット (タッチしたらタッチしたプレイヤー+両サイド2人とタッチされた人が寝るルール)
2.ダウンボールリレー (ダミーの奥にあるボールを拾って、対角線上にあるダミーにダウンボール。2チームでリレー)
3.ロングパス (7人でタッチラインからタッチラインまでをパスでつなぐ)
4.コンタクト (1対1、2対1、3対3)
↓ 練習のポイントを説明する真二朗。この姿もしばらく見られなくなります・・・。
↓ コンタクトができないメンバーは別メニュー。
5.フィットネストレーニング① (FWとBKに分かれて、ポール→ポール→同ライン上のコーナー→対角のコーナーを2本)
6.フィットネストレーニング② (ダミーを担ぐ、ダミーをお姫様抱っこを2チームに分かれてリレー)
7.FW、BK別れ
8.コンビ (いよいよ北京戦まであと2週間となりました)
9.補強トレーニング (空気イス&体幹トレーニング)
↓ 転勤のため、この日がラスト練習となった真二朗。いつも厳しくみんなを引っ張ってくれました。
練習後は真二朗送別会。一次会はフージンのお店「グリーンハウス」にて開催され、それぞれ真二朗と語り合いました。
↓ 慶應ボーイに囲まれる淳さん。
↓ 二次会は大吉~。さらに多くのメンバーが駆けつけ、みんなで記念撮影。同級生であるサキぃ&カブちゃんからはサプライズプレゼントも!
FW、ハーフ、BK全てをプレーできる器用さ、強さ、そしてストレッチから始まる各トレーニングのみんなへの教え方、何をとっても一流の真二朗。本当に双龍に多くの功績を残してくれました。中国国内の転勤ということなので、またちょくちょく双龍の練習にも来てください。双龍一同、首を長くしてお待ちしております。真二朗の今後ますますのご活躍をお祈りいたします。
森⑥ (練習レポートはメガちゃん、写真はカブちゃん)