上海双龍ラグビー倶楽部

上海にてラグビーを愛する者達の活動報告です。

(Vol.1013)4月27日蘇州10s大会

2019-05-04 05:40:28 | 試合結果・練習内容

翌日曜日が労働節休暇の調整出勤日となるため、多くのメンバーが週末は1日のみ休みですが、蘇州10s大会へ遠征してきました。

◆出席者

銀次郎CAP、前田副CAP、加藤副CAP、英治さん、奈良場さん、太郎さん、田中、泉マネ、キューピー、古屋(広州から出張中での参加!)、小谷、宗、ほたるマネ、リョースケ、宮原会長、みかみ、りゅうじん、みさきマネ、とくら(現在タッチコーチですが久々のシニア参加!)、森⑥

↓ 試合会場は蘇州工業園区にあるDulwich College。天然芝の綺麗なグラウンドにかわいいラグビーポール。バーに手が届きます。

↓ 江蘇省周辺のチーム8チームが優勝目指して闘います!

↓ 双龍の現在ファーストジャージとなるピンクジャージ。きれいに洗濯、管理してもらってます!

↓ アップするスペースが狭かったので、前田副CAP指示の元、腿上げダッシュやグリッドで調整。気持ちを高めます!

第1試合 vs Suzhou Late Knights(蘇州の西洋人主体チーム)

↓ 古屋さんが上海出張中に参加。独特なパス回しやキックを織り交ぜます。

↓ 前回の試合のトライ王?のリョースケは今回も躍動。一発目で抜かれても最後まで全速力で追いすがり、止めていきます。

↓ こうやって見るとやっぱり相手のガタイは大きいですね~。

第2試合 vs 南京Rockets

↓ 前田副CAPのキックオフジャンピングキャッチ!

↓ 何人に囲まれても当たる!当たる!チームを引っ張ります!

↓ 練習通り、ジャッカルを狙う双龍メンバー。

↓ 宮原会長はケガのため、見学。新たなケガ人が出たときのための引率係。

第3試合 vs 上海毛蟹(大会のチーム紹介ではシルバーチームですがジャージはグリーン)

↓ キューピーはケガから復帰。早速低く、激しくファイトしてました!

↓ ポイントに入り過ぎず、次のポイントを目指してフォローする太郎さん。

↓ 古屋さんが本職のスクラムハーフで出場。FWを操ります。

↓ みかみは力強い突破からきっちりとつなぐ丁寧なプレー。

↓ とくらは試合はかなり久しぶりとのことですが、フランカーらしくナイスタックルを連発!タッチよりコンタクト好き!?

↓ どんどんしかける古屋さん。たとえ孤立しても体幹がしっかりしているので獲られません。

第4試合 vs 蘇州白虎隊(白虎隊は人数が足りないため何人か応援要員あり)

↓ 最終試合でもコンタクトで引っ張り続ける前田副CAP。チームの士気が上がります!

↓ 暫定トライ王?の小谷はスタンドオフでプレー。

↓ 宗は地元蘇州での開催ということもあり、のびのびとプレー。

↓ 仲良しコンビの太郎さん&奈良場さん。

↓ リョースケは相手を吹っ飛ばしてのトライも!現在伸び盛りの高校三年生!

↓ でも何といっても今大会のハイライトは、このシーン。

↓ なんと初心者のりゅうじんが初出場し、ファーストタッチで英治さんからの絶妙なパスを受け取り、独走トライ!もちろん人生初トライ!

↓ 興奮冷めやらぬりゅうじん。(実は周りの方が興奮していたかも!?)

↓ それを冷静に撮影するビデオ班の田中くん。全試合を撮ってくれました。

試合結果は・・・

1試合目 : 双龍 0(0T0G) - 蘇州LateKnights 33(5T4G) 負け

2試合目 : 双龍 5(1T0G) - 南京Rockets 14(2T2G) 負け

3試合目 : 双龍 0(0T0G) - 上海毛蟹 14(2T2G) 負け

4試合目 : 双龍 32(6T1G) - 蘇州白虎隊 12(2T1G) 勝利!

 

その後、大吉に集合。りゅうじんの初トライをつまみに楽しくワイワイやりました。

双龍では初心者から大ベテランまで楽しくラグビーをしています。ご興味があるかたはぜひお気軽に連絡下さい。souryushanghai@yahoo.co.jp

森⑥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする