いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

愛知県・香嵐渓(足助) 1

2013年12月28日 00時00分46秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


12月23日、青空に雲が浮かぶ中、愛知県豊田市の香嵐渓(足助)へ撮影に出かけました。
 自宅から香嵐渓へは有料道路で40分。12時30分から15時まで、新年を待つ町並みを散策しました。
  香嵐渓は紅葉が有名です。2月から3月にかけては、民家に飾られたお雛様や土雛を見て回ることが出来ます。


        
        「平成26年の『中馬のおひなさんin足助』は、2月8日から3月9日です」


        
        「昔ながらの服屋さん。軒先のダンボールに衣類を入れての販売です」



「紅葉が有名です。2月から3月にかけては、民家に飾られたお雛様や土雛を見て回れます」



「三州街道の足助宿として栄えた町並みは、電線の地中化で多くの家屋がリホーム中でした」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする