水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
10月4日、夫婦で岐阜県郡上市で蕎麦を食べながら、可児市にある「花フェスタ記念公園」へ行って来ました。
5月27日に花フェスタ記念公園で年間パスポート2,060円を購入し、園内で使える500円のクーポン券を貰いました。
通常の入場券が520円、春・秋バラまつり期間は1,000円、合計では秋と来年の春に来園すれば、お得ですね。

「郡上市の『蕎麦正 まつい』へ行って、ざるそば・おろしそば各1,000円、季節の天ぷら1,000円を食べました」

「郡上市が混雑していたので、直ぐに花フェスタ記念公園へ行きましたが、この時期はコスモスが見頃でした」

「バラは全体的に終わりと思いましたが、秋のバラまつりは10月10日~11月8日です。次のバラが咲くのかな」

「アンネの日記のアンネに捧げた『アンネのバラ』の姉妹で『プレイ』です」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
10月4日、夫婦で岐阜県郡上市で蕎麦を食べながら、可児市にある「花フェスタ記念公園」へ行って来ました。
5月27日に花フェスタ記念公園で年間パスポート2,060円を購入し、園内で使える500円のクーポン券を貰いました。
通常の入場券が520円、春・秋バラまつり期間は1,000円、合計では秋と来年の春に来園すれば、お得ですね。

「郡上市の『蕎麦正 まつい』へ行って、ざるそば・おろしそば各1,000円、季節の天ぷら1,000円を食べました」

「郡上市が混雑していたので、直ぐに花フェスタ記念公園へ行きましたが、この時期はコスモスが見頃でした」

「バラは全体的に終わりと思いましたが、秋のバラまつりは10月10日~11月8日です。次のバラが咲くのかな」

「アンネの日記のアンネに捧げた『アンネのバラ』の姉妹で『プレイ』です」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。