水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
昨日のブログに続いて、愛知県新城市と静岡県浜松市へ桜(ソメイヨシノ)を撮りに行った時の写真をご紹介します。
お花見の第二弾は、「全国のお花見1000景」の中から新城市が2か所、浜松市が3か所と決めて行きました。
自宅を6 時35分に出発し、5か所目では夜景桜を撮る予定でしたが、18時30分、45分になっても灯りません?
※いつもは4枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a1/5264c2d8c42bd678923a624f8aad164f.jpg)
「浜松市にある『はままつフラワーパーク』で行われている『浜名湖 花フェスタ2016』へ入園(1,000円)しました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/1a6be6524d1919bc6fde7cf179f5179a.jpg)
「桜以外にも沢山のキレイな花が咲いていて、動物園も併設しています」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d4/713f89a3f89cacae68abab942c75108b.jpg)
「スマホで写真か動画を撮る人が多く、一眼デジカメのアマカメもいましたね。三脚使用は記憶がありません」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0c/154eb6db1813b83390b3ea25951eff2e.jpg)
「フラワートレイン(高校生以上:100円、3歳~中学生:50円)の人気は高く、停留所では次を待つ人もいました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/05/d8b3aa58b40d0a4aa247b60e1650ba00.jpg)
「夜景桜を撮る為に5か所目の『奥山公園』へ少し早めに行きました。三重の塔は、方広寺に隣接しています」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cf/baf70f68966e4b926f347cca0d5cc9ea.jpg)
「公園の案内板では『夢の浮き橋』と記されていますが、池の名前は分かりません。歩くと左右に揺れました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f1/4c92e2fad6476422eacdc847cce5ea77.jpg)
「池の畔に『水鳥と鯉のエサ』の自動販売機があり、沢山の鯉がいます」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/e8368067cadbd5a881390dc2c6efa55c.jpg)
「全国のお花見1000景では『夜桜』と表示され、地元の人に聞いたら『18時30分に点燈かな』でしたが・・・?」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
昨日のブログに続いて、愛知県新城市と静岡県浜松市へ桜(ソメイヨシノ)を撮りに行った時の写真をご紹介します。
お花見の第二弾は、「全国のお花見1000景」の中から新城市が2か所、浜松市が3か所と決めて行きました。
自宅を6 時35分に出発し、5か所目では夜景桜を撮る予定でしたが、18時30分、45分になっても灯りません?
※いつもは4枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8 枚構成となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a1/5264c2d8c42bd678923a624f8aad164f.jpg)
「浜松市にある『はままつフラワーパーク』で行われている『浜名湖 花フェスタ2016』へ入園(1,000円)しました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/1a6be6524d1919bc6fde7cf179f5179a.jpg)
「桜以外にも沢山のキレイな花が咲いていて、動物園も併設しています」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d4/713f89a3f89cacae68abab942c75108b.jpg)
「スマホで写真か動画を撮る人が多く、一眼デジカメのアマカメもいましたね。三脚使用は記憶がありません」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0c/154eb6db1813b83390b3ea25951eff2e.jpg)
「フラワートレイン(高校生以上:100円、3歳~中学生:50円)の人気は高く、停留所では次を待つ人もいました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/05/d8b3aa58b40d0a4aa247b60e1650ba00.jpg)
「夜景桜を撮る為に5か所目の『奥山公園』へ少し早めに行きました。三重の塔は、方広寺に隣接しています」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cf/baf70f68966e4b926f347cca0d5cc9ea.jpg)
「公園の案内板では『夢の浮き橋』と記されていますが、池の名前は分かりません。歩くと左右に揺れました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f1/4c92e2fad6476422eacdc847cce5ea77.jpg)
「池の畔に『水鳥と鯉のエサ』の自動販売機があり、沢山の鯉がいます」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/e8368067cadbd5a881390dc2c6efa55c.jpg)
「全国のお花見1000景では『夜桜』と表示され、地元の人に聞いたら『18時30分に点燈かな』でしたが・・・?」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。